【ポケモンSV】『ナッペ山』のマップと出現ポケモン
【ポケモンSV】スカーレット・バイオレットの『ナッペ山』(ナッペやま)のマップと行き方、出現する野生のポケモン、入手できる道具アイテム、ストーリー攻略を掲載しています。
ナッペ山のマップと固定シンボル
【ナッペ山の行き方】『西3番エリア』から北へ進む(→フリッジタウンの行き方攻略)と行けます。
※固定シンボルは数が多いため、通常ランダムでも出現率が高いポケモンは除外しています。
| ポケモン | タイプ | 技 | 相性 |
|---|---|---|---|
セビエLv.40 | ![]() ![]() [テラ] ![]() | かみくだく ドラゴンクロー つららばり フリーズドライ | [弱点]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() [テラ弱] ![]() ![]() ![]() |
ニューラLv.41 | ![]() ![]() [テラ] ![]() | かわらわり こおりのつぶて つめとぎ こごえるかぜ | [4倍弱点] [弱点]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() [テラ弱] ![]() ![]() ![]() |
リングマLv.44 | ![]() [テラ] ![]() | つばめがえし のしかかり あまえる クロスチョップ | [弱点]![]() [テラ弱] ![]() ![]() ![]() |
ユキメノコLv.45 | ![]() ![]() [テラ] ![]() | シャドーボール れいとうビーム こおりのつぶて ウェザーボール | [弱点]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() [テラ弱] ![]() ![]() |
クレベースLv.45 | ![]() [テラ] ![]() | いわなだれ ゆきなだれ ゆきげしき オーロラベール | [弱点]![]() ![]() ![]() ![]() [テラ弱] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
クエスパトラLv.45 | ![]() [テラ] ![]() | ラスターカノン ルミナコリジョン さわぐ さいみんじゅつ | [弱点]![]() ![]() ![]() [テラ弱] ![]() ![]() ![]() |
オコリザルLv.50 | ![]() [テラ] ![]() | どくづき ふんどのこぶし かわらわり アンコール | [弱点]![]() ![]() ![]() [テラ弱] ![]() ![]() |
ミガルーサLv.49 | ![]() ![]() [テラ] ![]() | きりさく サイコカッター アクアカッター じこさいせい | [弱点]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() [テラ弱] ![]() |
バチンウニLv.55 | ![]() [テラ] ![]() | びりびりちくちく どくづき なみのり ふいうち | [弱点]![]() [テラ弱] ![]() |
ブロロロームLv.55 | ![]() ![]() [テラ] ![]() | オーバーヒート アイアンヘッド ギアチェンジ ダストシュート | [4倍弱点] [弱点]![]() [テラ弱] ![]() ![]() ![]() |
ルカリオLv.75 | ![]() ![]() [テラ] ![]() | れいとうパンチ インファイト コメットパンチ バレットパンチ | [弱点]![]() ![]() ![]() [テラ弱] ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ポケモン | Lv. | 努力値 |
|---|---|---|
| 20 | HP+1 | |
| 25-36 | 攻撃+1 | |
| 33-35 | 攻撃+1 | |
| 34 | 特攻+2 | |
| 34 | 攻撃+2 | |
| 34-40 | 攻撃+2 | |
| 35 | 素早+1 | |
| 35 | 攻撃+1防御+1 | |
| 35 | 特攻+3 | |
| 35 | 防御+2 | |
| 40 | 素早+2 | |
| 40-45 | 攻撃+1素早+1 | |
| 40 | 素早+2 | |
| 40 | 特攻+2 | |
| 40 | HP+2 | |
| 40 | 素早+2 | |
| 43-45 | 攻撃+2 | |
| 45 | 素早+2 | |
| 49 | 防御+1特防+1 | |
| 49 | 攻撃+1特攻+1 | |
| 49 | 攻撃+2 | |
| 57 | 攻撃+3 |
通常の出現ポケモン
- 出現率は☆◎○△▲の順になっています。ただし、出現ポケモンの種類が多い場所や、出現ポイントが狭い場所では出現率は相対的に低くなります。
- 出現エリアが複数に分かれている場合があります。
- 「草むら」+「山」など、生態系は重複しています。
- 進化後のポケモンの周りに進化前のポケモンが多数いることがありますが、進化後のポケモンのみ掲載していることがあります(生息地の情報にない)。
- 情報はあくまで参考程度にご確認ください。
| ポケモン | Lv. | 出現率 | 努力値 |
|---|---|---|---|
| 38-41 | [朝昼夕] ◎ | 特攻+2 | |
| 38-41 | ◎ | HP+1素早+1特攻+1 | |
| 38-41 | ◎ | 特防+2 | |
| 34-41 | ○ | 素早+3 | |
| 38-41 | ○ | 防御+1特防+1 | |
| 38-39 | ○ | 特攻+2 | |
| 34-41 | ▲ | 特防+2 | |
| 34-42 | ▲ | HP+2 |
| ポケモン | Lv. | 出現率 | 努力値 |
|---|---|---|---|
| 37-39 | [夜] ☆ | 攻撃+2 | |
| 34-40 | [夕夜] ☆ | 素早+1 | |
| 34-36 | [朝昼夕] ☆ | 特攻+2 | |
| 34-39 | ☆ | 攻撃+1 | |
| 34-40 | ◎ | 素早+1 | |
| 34-42 | [スカーレット&夕夜] ○ | HP+2 | |
| 36-39 | ○ | 防御+1 |
| ポケモン | Lv. | 出現率 | 努力値 |
|---|---|---|---|
| 34-37 | ☆ | 特攻+1 | |
| 34-39 | ☆ | 素早+1 | |
| 34-40 | ☆ | 素早+2 | |
| 34-40 | ☆ | 素早+2 | |
| 36-40 | ◎ | HP+2 | |
| 34-41 | ○ | 特攻+2 | |
| 36-40 | ○ | HP+2 | |
| 34-41 | ○ | 攻撃+2 | |
| 35-41 | ▲ | HP+2 |
| ポケモン | Lv. | 出現率 | 努力値 |
|---|---|---|---|
| 34-37 | ☆ | 特攻+1 | |
| 34-40 | ☆ | 素早+2 | |
| 34-40 | ☆ | 素早+2 | |
| 34-35 | ☆ | HP+1 | |
| 34-41 | ○ | 特攻+2 | |
| 34-39 | ○ | 素早+1 | |
| 34-42 | ○ | 攻撃+1 | |
| 34-41 | ○ | 素早+2 | |
| 34-41 | ○ | 攻撃+2 | |
| 34-41 | ○ | 素早+2 | |
| 34-41 | ○ | 攻撃+2 | |
| 38-42 | △ | 攻撃+2 | |
| 34-40 | [バイオレット] △ | 素早+1 | |
| 35-41 | △ | HP+2 | |
| 35-41 | ▲ | HP+2 |
| ポケモン | Lv. | 出現率 | 努力値 |
|---|---|---|---|
| 34-40 | ☆ | 素早+1 | |
| 34-40 | ☆ | 素早+1 | |
| 34-42 | ☆ | 攻撃+2 | |
| 34-42 | ☆ | 攻撃+1 | |
| 34 | ☆ | 攻撃+1 | |
| 34-38 | ☆ | 素早+1 | |
| 34-41 | ☆ | HP+1 | |
| 34-42 | [夜] ◎ | 特攻+2 | |
| 34-42 | ◎ | HP+2 | |
| 34-42 | [スカーレット&夕夜] ◎ | HP+2 | |
| 35-42 | ◎ | 特攻+2 | |
| 34-40 | ◎ | 特攻+1 | |
| 34-40 | ◎ | 攻撃+1 | |
| 34-42 | ◎ | 攻撃+1 | |
| 34-42 | ○ | 特攻+2 | |
| 34-42 | ○ | 攻撃+2 | |
| 34-42 | ○ | 素早+2 | |
| 34-42 | ○ | 特防+2 | |
| 40-42 | ○ | 特防+2 | |
| 35-42 | [夕夜] ○ | 攻撃+2 | |
| 38-42 | ○ | 攻撃+2 | |
| 34-42 | [朝昼] ○ | 攻撃+2 | |
| 34-42 | [夜] ○ | 攻撃+2 | |
| 34-42 | ○ | HP+2 | |
| 34-42 | ○ | 攻撃+2 | |
| 35-42 | ○ | 素早+2 | |
| 34-40 | [バイオレット&夜] ○ | 特防+1 | |
| 42 | ○ | 攻撃+2 | |
| 34-42 | ○ | 素早+2 | |
| 34-42 | ○ | 攻撃+2 | |
| 42 | ○ | 特攻+3 | |
| 34-39 | ○ | HP+1 | |
| 34-40 | ○ | 攻撃+1 | |
| 34-42 | ○ | 攻撃+2 | |
| 34-42 | ○ | 特防+2 | |
| 34-42 | ▲ | HP+2 | |
| 35-42 | ▲ | 攻撃+2 | |
| 35-42 | [朝昼夕] ▲ | 攻撃+3 |
| ポケモン | Lv. | 出現率 | 努力値 |
|---|---|---|---|
| 35-42 | ◎ | 特攻+2 | |
| 34-42 | ◎ | HP+2 | |
| 34-39 | ◎ | 攻撃+2 | |
| 34-42 | ◎ | 攻撃+2 | |
| 34-42 | ◎ | 防御+2 | |
| 34-42 | ○ | 特防+2 | |
| 35-42 | [夕夜] ○ | 攻撃+2 | |
| 40-42 | ○ | 攻撃+2 | |
| 40-42 | ○ | 攻撃+2 | |
| 34-42 | ○ | HP+2 |
| ポケモン | Lv. | 出現率 | 努力値 |
|---|---|---|---|
| 34-42 | ☆ | 特防+2 | |
| 34-40 | ☆ | 素早+1 | |
| 34-39 | ☆ | 攻撃+1 | |
| 34-40 | ☆ | 攻撃+1 | |
| 34-42 | ☆ | 防御+1 | |
| 34-40 | ☆ | 特攻+1 | |
| 34-41 | ☆ | HP+1 | |
| 34-42 | [夜] ☆ | 特攻+2 | |
| 34-42 | ◎ | 攻撃+2 | |
| 34-40 | ◎ | 攻撃+1 | |
| 34-39 | ○ | HP+1 | |
| 42 | ○ | HP+2 | |
| 34-42 | ○ | 防御+1特防+1 | |
| 40-41 | ○ | 攻撃+1特攻+1 | |
| 40-42 | ○ | 攻撃+2 | |
| 37-42 | ○ | 防御+2 | |
| 34-40 | ○ | 素早+1 | |
| 36-41 | [朝昼夕] ○ | 特攻+3 | |
| 38-42 | ○ | 攻撃+2 | |
| 42 | ○ | 特攻+2 | |
| 42 | ○ | 攻撃+2 | |
| 34-42 | ▲ | 特攻+2 | |
| 39-42 | ▲ | 素早+2 | |
| 34-40 | ▲ | 攻撃+1 | |
| 35-42 | ▲ | 特攻+2 | |
| 34-39 | ▲ | 攻撃+1 |
| ポケモン | Lv. | 出現率 | 努力値 |
|---|---|---|---|
| 34-42 | [夜] ☆ | 特攻+2 | |
| 34 | ◎ | 攻撃+1 | |
| 35-41 | ○ | 特防+2 | |
| 34-42 | ○ | 防御+1特防+1 | |
| 34-41 | ○ | 特防+2 | |
| 35-39 | ○ | 特防+2 | |
| 42 | △ | 攻撃+2 |
| ポケモン | Lv. | 出現率 | 努力値 |
|---|---|---|---|
| 34-39 | ☆ | HP+1 | |
| 34-40 | ☆ | 素早+1 | |
| 36-42 | [スカーレット] ◎ | 攻撃+1 | |
| 34-39 | ◎ | 攻撃+2 | |
| 34-42 | ○ | 素早+2 | |
| 34-42 | ○ | 攻撃+1防御+1 | |
| 34-38 | [スカーレット] ○ | 攻撃+1 | |
| 34-42 | ○ | HP+2 | |
| 34-38 | [バイオレット] ○ | 攻撃+1 | |
| 34-42 | ○ | 攻撃+2 | |
| 34-40 | △ | HP+1 | |
| 34-42 | △ | 素早+2 | |
| 34-39 | ▲ | 攻撃+1 | |
| 35-42 | [夜] ▲ | 特防+2 | |
| 34-42 | ▲ | 特攻+1 |
| ポケモン | Lv. | 出現率 | 努力値 |
|---|---|---|---|
| 38-40 | ☆ | 防御+1 | |
| 34-39 | ☆ | 素早+1 | |
| 38-41 | [スカーレット] ☆ | 特防+1 | |
| 38-41 | [バイオレット] ☆ | 特攻+1 | |
| 34-42 | ☆ | 防御+1 | |
| 34-41 | ◎ | 素早+2 | |
| 38-40 | ◎ | 攻撃+1 | |
| 38-41 | ◎ | 素早+1 | |
| 38-41 | ◎ | 素早+2 | |
| 38-41 | [バイオレット] ○ | 特攻+2 | |
| 37-42 | ○ | 防御+2 | |
| 34-41 | ○ | 素早+2 | |
| 38-41 | ○ | 防御+2 | |
| 38-41 | △ | 攻撃+2 |
イベントで入手できるポケモン
| ポケモン | Lv. | 備考 |
|---|---|---|
| 70 | 【藍の円盤】【スカーレット】ブルレクをクリアし |
スポンサーリンク
入手できる主な道具アイテム
「キラキラした道具」はエリア内でランダムに配置され、何度でも入手可能です。
| 道具 | 場所・入手方法 |
|---|---|
| わざマシン050 (あまごい) | 『ナッペ山』のしるしの木立側の崖 マップ 場所 |
| わざマシン052 (ゆきげしき) | 『ナッペ山』ジムのポケモンセンター前の雪だるま マップ 場所 |
| わざマシン064 (ビルドアップ) | 『ナッペ山』南東 マップ 場所 |
| わざマシン083 (どくづき) | 『ナッペ山』南の雪の崖上 マップ 場所 |
| わざマシン134 (きしかいせい) | 『ナッペ山』のしるしの木立側の崖 マップ 場所 |
| わざマシン143 (ふぶき) | 『ナッペ山』のトレーナー10人以上に勝利後、「ナッペ山ジム」のポケモンセンター近くにいる男性からもらう 場所 |
| わざマシン163 (はかいこうせん) | 『ナッペ山』物見塔 マップ 場所 |
| こおりのいし | キラキラした道具 |
| きちょうなホネ | キラキラした道具 |
ストーリー攻略
ナッペ山(1回目) の攻略
- ナッペ山を登って、ジムを目指そう
そらをとぶで『プルピケ山道』に移動し、北の道の「ナッペ山 登山道」を進みます。
あるいは、そらをとぶで『フリッジタウン』に移動したあと、南の道を『ナッペ山ジム』方面へ進んで行くことも可能です。目的地に設定すると分かりやすいです。
- ジムの受付に話しかけよう
なお、持っているジムバッジがまだ6個の場合は、ネモとバトルになります。(→使用ポケモンは、エスパージムのページに掲載)
- 外に出てすぐ左にある坂を上り男性に話しかける

- ジムテストをクリアしよう
雪山を1分30秒以内に滑り降ります。Lスティックの操作で、壁にぶつからないように滑りましょう。

- ジムに戻ってグルーシャとバトル!



タイプが有効です。ただし、
タイプの場合は
ツンベアーのじしんに気をつけましょう。
ファイアローや
デカヌチャンがおすすめ。最初に
ホゲータを選んでいる場合は
ラウドボーンで戦いましょう。
チルタリスは
タイプにテラスタルします。 - ジムバッジと
わざマシン124(アイススピナー)をもらう
8つ目のバッジであれば、すべてのレベルのポケモンを捕まえることができ、言うことを聞くようになります。
- 次へ進もう
スポンサーリンク


















【藍の円盤】【スカーレット】ブルレクをクリアし

