【ポケモンSV】『プルピケ山道』のマップと出現ポケモン

ポケモンSV】スカーレット・バイオレットの『プルピケ山道』のマップと行き方、出現する野生のポケモンを掲載しています。

スポンサーリンク

プルピケ山道のマップと固定シンボル

プルピケ山道の行き方】『ピケタウン』から西へ進んで洞窟に入るか、『チャンプルタウン』から東へ進んで洞窟へ(→プルピケ山道の行き方マップ)と行けます。

プルピケ山道

※固定シンボルは数が多いため、通常ランダムでも出現率が高いポケモンは除外しています。

テラスタル
ポケモンタイプ相性
ニューラ
ニューラLv.41
あくこおり
[テラ]かくとう
かわらわり
こおりのつぶて
つめとぎ
こごえるかぜ
[4倍弱点]かくとう[弱点]いわむしはがねほのおフェアリー
[テラ弱]ひこうエスパーフェアリー
クエスパトラ
クエスパトラLv.45
エスパー
[テラ]はがね
ラスターカノン
ルミナコリジョン
さわぐ
さいみんじゅつ
[弱点]むしゴーストあく
[テラ弱]かくとうじめんほのお
ルカリオ
ルカリオLv.75
かくとうはがね
[テラ]こおり
れいとうパンチ
インファイト
コメットパンチ
バレットパンチ
[弱点]かくとうじめんほのお
[テラ弱]かくとういわはがねほのお
固定シンボル
ポケモンLv.努力値
ゴマゾウ20HP+1
バンバドロ34攻撃+2
ドンファン35攻撃+1防御+1
コータス35防御+2
ハカドッグ35-40攻撃+2
チャーレム40素早+2
モトトカゲ40素早+2

つながっているエリア

通常の出現ポケモン

  • 出現率は☆◎○△▲の順になっています。ただし、出現ポケモンの種類が多い場所や、出現ポイントが狭い場所では出現率は相対的に低くなります。
  • 出現エリアが複数に分かれている場合があります。
  • 「草むら」+「山」など、生態系は重複しています。
  • 進化後のポケモンの周りに進化前のポケモンが多数いることがありますが、進化後のポケモンのみ掲載していることがあります(生息地の情報にない)。
  • 情報はあくまで参考程度にご確認ください。
草むら
ポケモンLv.出現率努力値
シキジカ(秋)31-35素早+1
ヤミカラス30-40[夕夜]
素早+1
ニャース24-32素早+1
ペルシアン30-35素早+2
ワタッコ33-35素早+3
ムクバード31-35[朝昼夕]
素早+2
ヒノヤコマ31-35素早+2
ヤルキモノ31-40素早+2
パフュートン♂31-35HP+2
マフィティフ33-35攻撃+2
パフュートン♀31-35HP+2
ゾロア31特攻+1
メタモン30-35HP+1
トロピウス31-35HP+2
メブキジカ(秋)34-35攻撃+2
パモット31-40素早+2
ストライク31-35攻撃+1
ノコッチ31-40HP+1
ノノクラゲ31-34特防+1
ラッキー31-40HP+2
エーフィ35[朝昼夕]
特攻+2
ポケモンLv.出現率努力値
シキジカ(冬)34-40素早+1
ニューラ34-40素早+1
メブキジカ(冬)34-40攻撃+2
キバゴ34-40攻撃+1
ドロバンコ34攻撃+1
ヒラヒナ34-38素早+1
ゴース24[夜]
特攻+1
アルクジラ34-40HP+1
ゴースト34-40[夜]
特攻+2
ゴーゴート32-40HP+2
フワンテ30-32[S&夕夜]
HP+1
フワライド30-40[S&夕夜]
HP+2
カエンジシ35-40特攻+2
メェークル24-28HP+1
ユキハミ34-40特攻+1
ボチ34-40攻撃+1
ワシボン24-40攻撃+1
レアコイル34-40特攻+2
リングマ34-40攻撃+2
ヤルキモノ31-40素早+2
ブーピッグ34-40特防+2
チルタリス40特防+2
ドンカラス35-40[夕夜]
攻撃+2
オノンド38-40攻撃+2
ルガルガン(まひる)34-40[朝昼]
攻撃+2
ルガルガン(まよなか)34-40[夜]
攻撃+2
ヨクバリス31-40HP+2
エクスレッグ24-40攻撃+2
クエスパトラ35-40素早+2
ムウマ34-40[V&夜]
特防+1
パモット31-40素早+2
バンバドロ34-40攻撃+2
ユキワラシ34-39HP+1
クマシュン34-40攻撃+1
スコヴィラン34-40攻撃+2
ナカヌチャン34-40特防+2
ラッキー31-40HP+2
ブースター35-40攻撃+2
エルレイド35-40[朝昼夕]
攻撃+3
カルボウ24-32特攻+1
洞窟
ポケモンLv.出現率努力値
ユキワラシ34-39HP+1
ヤングース24攻撃+1
ヤトウモリ32-40素早+1
モノズ36-42[S]
攻撃+1
デカグース24-39攻撃+2
ディグダ24素早+1
ダグトリオ26-42素早+2
マクノシタ24-25HP+1
ヤミラミ32-42攻撃+1防御+1
ヨーギラス24-38[S]
攻撃+1
ハリテヤマ27-42HP+2
タツベイ24-38[V]
攻撃+1
ガバイト32-42攻撃+2
ノコッチ31-40HP+1
エンニュート33-42素早+2
セビエ34-39攻撃+1
ブラッキー35-42[夜]
特防+2
キラーメ32-42特攻+1
カルボウ24-32特攻+1

スポンサーリンク