【ポケモンSV】『オージャの湖』のマップと出現ポケモン

ポケモンSV】スカーレット・バイオレットの『オージャの湖』のマップと行き方、出現する野生のポケモンを掲載しています。

スポンサーリンク

オージャの湖のマップと固定シンボル

オージャの湖の行き方】『マリナードタウン』や『チャンプルタウン』から北を目指すか、『ナッペ山』のポケモンセンターから西へ「ライド技:かっくう」を使用して行く(→偽竜のヌシ ヘイラッシャ攻略)と行けます。

オージャの湖

※固定シンボルは数が多いため、通常ランダムでも出現率が高いポケモンは除外しています。

テラスタル
ポケモンタイプ相性
シャワーズ
シャワーズLv.50
みず
[テラ]みず
なみのり
れいとうビーム
ねがいごと
のろい
[弱点]くさでんき
[テラ弱]くさでんき
ヤドラン
ヤドランLv.55
みずエスパー
[テラ]くさ
くさむすび
サイコキネシス
なみのり
なまける
[弱点]むしゴーストくさでんきあく
[テラ弱]ひこうどくむしほのおこおり
ギャラドス
ギャラドスLv.55
みずひこう
[テラ]ドラゴン
げきりん
りゅうのまい
こおりのキバ
たきのぼり
[4倍弱点]でんき[弱点]いわ
[テラ弱]こおりドラゴンフェアリー
マリルリ
マリルリLv.55
みずフェアリー
[テラ]フェアリー
じゃれつく
アクアジェット
アクアブレイク
うたう
[弱点]どくくさでんき
[テラ弱]どくはがね
カジリガメ
カジリガメLv.55
みずいわ
[テラ]こおり
こおりのキバ
かみくだく
じだんだ
からをやぶる
[4倍弱点]くさ[弱点]かくとうじめんでんき
[テラ弱]かくとういわはがねほのお
ハラバリー
ハラバリーLv.55
でんき
[テラ]みず
ハイパーボイス
エレキフィールド
ほうでん
だくりゅう
[弱点]じめん
[テラ弱]くさでんき
アマージョ
アマージョLv.65
くさ
[テラ]エスパー
しねんのずつき
トロピカルキック
ふみつけ
こうごうせい
[弱点]ひこうどくむしほのおこおり
[テラ弱]むしゴーストあく
固定シンボル
ポケモンLv.努力値
ヒノヤコマ25素早+2
チルット30特防+1
トロピウス30-51HP+2
ラランテス40-55攻撃+2
タギングル40素早+2
ナカヌチャン40特防+2
モルフォン45素早+1特攻+1
ヤドラン45防御+2
フォレトス45防御+2
ムクホーク49-55攻撃+3
ミカルゲ49防御+1特防+1
ミガルーサ49-55攻撃+2
ハクリュー50攻撃+2
チルタリス50-55特防+2
シャリタツ(のびた)50-53特攻+2
シャリタツ51-54特攻+2
シャリタツ(たれた)52特攻+2
カリキリ53攻撃+1
カイリュー60攻撃+3

つながっているエリア

通常の出現ポケモン

  • 出現率は☆◎○△▲の順になっています。ただし、出現ポケモンの種類が多い場所や、出現ポイントが狭い場所では出現率は相対的に低くなります。
  • 出現エリアが複数に分かれている場合があります。
  • 「草むら」+「山」など、生態系は重複しています。
  • 進化後のポケモンの周りに進化前のポケモンが多数いることがありますが、進化後のポケモンのみ掲載していることがあります(生息地の情報にない)。
  • 情報はあくまで参考程度にご確認ください。
木の周辺
ポケモンLv.出現率努力値
ノノクラゲ52-56特防+1
ウソッキー52-56防御+2
メブキジカ(秋)52-55攻撃+2
リククラゲ52-56特防+2
ヘラクロス52-56攻撃+2
トロピウス49-50HP+2
モロバレル52-56HP+2
ラランテス52-56攻撃+2
ワナイダー52-55防御+2
フォレトス52-56防御+2
ドンカラス49-56[夕夜]
攻撃+2
スカタンク49-53[S]
HP+2
マフィティフ49-56攻撃+2
ゾロアーク52-56特攻+2
ライチュウ52-56素早+3
ケッキング52-56HP+3
サンダース52-56素早+2
リーフィア52-56防御+2
アノホラグサ52-56攻撃+2
池・湖
ポケモンLv.出現率努力値
ギャラドス49-56攻撃+2
カチコール49-55防御+1
クレベース49-55防御+2
ヤドン49-56HP+1
カラミンゴ49-50攻撃+2
ヌメイル49-50特防+2
ミニリュウ49-52攻撃+1
ストライク49-55攻撃+1
マリルリ49-50HP+3
マルノーム49-55[V]
HP+2
トロピウス49-50HP+2
スカタンク49-53[S]
HP+2
ドクロッグ49-56攻撃+2
ヘイラッシャ49-56HP+3
ミガルーサ49-56攻撃+2
ドロンチ50-56[V]
素早+2
ゴルダック49-56特攻+2
チルタリス49-56特防+2
カジリガメ49-56攻撃+2
シャリタツ49-56特攻+2
シャリタツ(たれた)49-56特攻+2
シャリタツ(のびた)49-56特攻+2
ヤドラン49-56防御+2
ハクリュー50-54攻撃+2
ムクホーク49-53[朝昼夕]
攻撃+3
ムウマージ49-56[V&夜]
特攻+1特防+1
シャワーズ49-56HP+2
ポケモンLv.出現率努力値
ヤドン49-56HP+1
マリルリ49-50HP+3
ゴルダック49-56特攻+2
ドクロッグ49-56攻撃+2
ヤドラン49-56防御+2
フローゼル49-56素早+2
ドロンチ50-56[V]
素早+2
ハラバリー49-51HP+2
シャワーズ49-56HP+2
岩山
ポケモンLv.出現率努力値
ルチャブル49-56攻撃+2
ゴーゴート49-56HP+2
エクスレッグ49-55攻撃+2
ジオヅム49-56防御+2
ドンカラス49-56[夕夜]
攻撃+2
ダイオウドウ49-53攻撃+2
雪山
ポケモンLv.出現率努力値
オニゴーリ52-56HP+2
ドータクン49-52防御+1特防+1
ツンベアー52-56攻撃+2
モスノウ52-56特攻+2
ハカドッグ49-56攻撃+2
ハルクジラ52-56HP+2
ユキメノコ52-56素早+2
グレイシア52-56特攻+2
廃墟
ポケモンLv.出現率努力値
マフィティフ49-56攻撃+2
ドータクン49-52防御+1特防+1
ハカドッグ49-56攻撃+2
砂浜
ポケモンLv.出現率努力値
ヤドン49-56HP+1
タイカイデン49-51素早+2
ヤドラン49-56防御+2
トリトドン(西)49-52HP+2
シロデスナ49-52防御+2
ウミトリオ49-52素早+2
フローゼル49-56素早+2
バチンウニ49-50攻撃+2
ジオヅム49-56防御+2
ポケモンLv.出現率努力値
クズモー49-52[S]
特防+1
フローゼル49-56素早+2
タイカイデン49-51素早+2
ドラミドロ49-56[S]
特防+2
ブロスター49-56[V]
特攻+2
ミガルーサ49-56攻撃+2
パルシェン49-56防御+2
ギャラドス49-56攻撃+2

スポンサーリンク