ミツハニー- ポケモン図鑑SV
ミツハニー | |
---|---|
![]() | |
はちのこポケモン | |
パルデアNo. | 038 |
全国No. | 415 |
高さ | 0.3m |
重さ |
|
タイプ | |
英語名 |
|
タイプ相性による弱点 | |
さかさバトルを表示 | |
進化の流れ | |
![]() | |||||
---|---|---|---|---|---|
HP | ![]() | ||||
こうげき | ![]() | ||||
ぼうぎょ | ![]() | ||||
とくこう | ![]() | ||||
とくぼう | ![]() | ||||
すばやさ | ![]() | ||||
平均 / 合計 | ![]() | ||||
![]() | 最高 | 準 | 無振 | 下降 | 最低 |
HP | 137 | 137 | 105 | 105 | 90 |
こうげき | 90 | 82 | 50 | 45 | 31 |
ぼうぎょ | 103 | 94 | 62 | 55 | 42 |
とくこう | 90 | 82 | 50 | 45 | 31 |
とくぼう | 103 | 94 | 62 | 55 | 42 |
すばやさ | 134 | 122 | 90 | 81 | 67 |
![]() | |||||
HP | ![]() | ||||
こうげき | ![]() | ||||
ぼうぎょ | ![]() | ||||
とくこう | ![]() | ||||
とくぼう | ![]() | ||||
すばやさ | ![]() | ||||
◆ その他のデータ | |||||
ゲットしやすさ | ![]() ![]() | ||||
初期なかよし度 | ![]() ![]() | ||||
基礎経験値 | ![]() ![]() | ||||
経験値タイプ | 105万(育ちがやや遅い) | ||||
色 | 黄 | ||||
カテゴリー | 通常ポケモン | ||||
![]() | |||||
性別 | ♂:87.5% / ♀:12.5% | ||||
タマゴ歩数 | 3855〜4111歩 (サイクル:15) | ||||
タマゴグループ | 虫 | ||||
![]() | |||||
みつあつめ | 道具を持っていない時、戦闘後にどうぐ『あまいミツ』を拾ってくることがある。戦闘に参加しなくてもよい。レベルが高い程、拾ってくる確率が上がる。 | ||||
![]() | |||||
*はりきり | 『こうげき』が1.5倍になるが、物理攻撃の命中率が0.8倍になる。/レベルの高い野生のポケモンと出会いやすくなる。(第8世代まで) |
スポンサーリンク
◆ 特殊な入手方法 | ||
---|---|---|
Lv | 場所 | 詳細 |
12 | テラレイドバトル | 星1レイドで出現。 |
◆ その他の主な入手方法 |
---|
|
◆ ミツハニーがレベルアップで覚える技 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 直 | 説明 | |
基本 | あまいかおり | ||||||
ノーマル | 変化 | - | 100 | 20 | × | 相手全体が対象。相手の回避率を2段階下げる。 | |
基本 | かぜおこし | ||||||
ひこう | 特殊 | 40 | 100 | 35 | × | 相手が技『そらをとぶ』『とびはねる』『フリーフォール』を使っている時でも命中し、ダメージが2倍になる。 | |
基本 | むしのていこう | ||||||
むし | 特殊 | 50 | 100 | 20 | × | 相手全体が対象。100%の確率で相手の『とくこう』ランクを1段階下げる。 | |
基本 | むしくい | ||||||
むし | 物理 | 60 | 100 | 20 | ○ | 相手が持っているバトルに効果のある『きのみ』を奪って、自分に使う。 | |
◆ わざマシンで覚える技 | |||||||
マシン15 | むしのていこう | ||||||
むし | 特殊 | 50 | 100 | 20 | × | 相手全体が対象。100%の確率で相手の『とくこう』ランクを1段階下げる。 | |
マシン70 | ねごとNew | ||||||
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | × | 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。自分の持っている技のうち1つをランダムで使う。PPが減少するのはこの技のみ。 | |
マシン162 | むしのさざめき | ||||||
むし | 特殊 | 90 | 100 | 10 | × | 10%の確率で相手の『とくぼう』ランクを1段階下げる。音系の技。相手の『みがわり』状態を貫通する。 | |
マシン171 | テラバーストNew | ||||||
ノーマル | 特殊 | 80 | 100 | 10 | × | 自分がテラスタル状態の時、技のタイプが自分のテラスタイプになる。その際、この技の分類は、自分の攻撃と特攻の高い方となるため、『こうげき』のほうが高い場合は物理技となる。 | |
◆ ミツハニーのタマゴ技 | |||||||
なし | |||||||
◆ 思い出し技 | |||||||
なし | |||||||
◆ 過去作でしか覚えられない技 | |||||||
いびき[マシン24(剣盾),教え技(USUM〜Pt)] | |||||||
ノーマル | 特殊 | 50 | 100 | 15 | × | 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。30%の確率で相手をひるませる。音系の技。相手の『みがわり』状態を貫通する。 | |
いとをはく[教え技(HS)] | |||||||
むし | 変化 | - | 95 | 40 | × | 相手全体が対象。相手の『すばやさ』ランクを2段階下げる。 | |
スピードスター[教え技(アルセウス/HS/Pt)] | |||||||
ノーマル | 特殊 | 60 | - | 20 | × | 相手全体が対象。自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。 | |
どろかけ[教え技(HS/Pt)] | |||||||
じめん | 特殊 | 20 | 100 | 10 | × | 100%の確率で相手の命中率を1段階下げる。 | |
がむしゃら[教え技(USUM〜Pt)] | |||||||
ノーマル | 物理 | - | 100 | 5 | ○ | 相手の残りHPから自分の残りHPを引いた分のダメージを与える。『ゴースト』タイプには無効だが、それ以外のタイプ相性の影響を受けない。 | |
エアカッター[教え技(HS/Pt)] | |||||||
ひこう | 特殊 | 60 | 95 | 25 | × | 相手全体が対象。急所に当たりやすい(急所ランク:+1)。 | |
おいかぜ[教え技(USUM〜HS)] | |||||||
ひこう | 変化 | - | - | 15 | × | 4ターンの間、自分と味方の『すばやさ』が2倍になる。 | |
あやしいかぜ[教え技(アルセウス/HS/Pt)] | |||||||
ゴースト | 特殊 | 60 | 100 | 5 | × | 10%の確率で自分の『こうげき』『ぼうぎょ』『とくこう』『とくぼう』『すばやさ』ランクが1段階ずつ上がる。 | |
ダブルウイング[教え技(剣盾)] | |||||||
ひこう | 物理 | 40 | 90 | 10 | ○ | 1ターンに2回連続で攻撃する。 | |
◆ 過去の配布限定の特別な技 | |||||||
エアカッター[ポケモンドリームワールド(BW)※] | |||||||
ひこう | 特殊 | 60 | 95 | 25 | × | 相手全体が対象。急所に当たりやすい(急所ランク:+1)。 | |
※マークのある技は、一部ソフトで配布以外の方法でも入手することが可能です。 |
スポンサーリンク