ダイパリメイク攻略ガイド10(殿堂入り・クリア後)

スポンサーリンク

まずは全国図鑑を手に入れよう

キッサキシティから船でバトルゾーンへ行くことができますが、全国図鑑を手に入れていないと先へ進むことができません。先にポケモン図鑑の見つけた数を150にして、全国図鑑を手に入れましょう。まずはカンナギタウンへ行きましょう。

カンナギタウン(殿堂入り後)ポケモン

カンナギタウン
  1. カンナギタウンの長老の家で『パルキア』『ディアルガ』をポケモン図鑑に記録しよう

    北(上)の真ん中の家にいる長老に話しかけると、ダイヤモンドではパルキア、パールではディアルガを見つけたポケモンに記録できます。

    ちなみに、カンナギタウンに行く前にマサゴタウンのポケモン研究所の前に行くと、ヒカリ(コウキ)がこのことを教えてくれます。


マサゴタウン(殿堂入り後)ポケモン

マサゴタウン
  1. ポケモン図鑑の「みつけたかず」を150にしよう

    ※図鑑に『マナフィ』がいる場合は151にします。

    野生で出現しないポケモンは、各地にいるトレーナーが使用してきます。

    アンノーン』は、『ズイの遺跡』に出現します。

    ▼『チェリム』は、『鋼鉄島』の「ピクニックガールのナルミ」や、『221番道路』にいる「エリートトレーナーのホノカ」が使用してきます。

    チェリムを使うトレーナーの場所

    ▼『ミノマダム(くさき)』は、『214番道路』にいる「おとなのおねえさんのアケミ」が使用してきます。

    ミノマダムを使うトレーナーの場所

    ▼『リオル』は、『クロガネゲート』の地下にいる「ベテラントレーナーのダイキ」が使用してきます。または、『鋼鉄島』で『ゲン』からもらえるタマゴを孵化させましょう。

    リオルを使うトレーナーの場所

    フワンテ』は、ヨスガジムのジムトレーナーのほかは、毎週金曜日に『谷間の発電所』に出現します。金曜日まで待てない場合は、友人に交換してもらいましょう。(万が一、時間変更する場合は(おそらく)木曜日に変更してからペナルティ解除に24時間待つ必要があります)

    ガーメイル』は、『210番道路』の北(上)の崖にいる「エリートトレーナーのジュンヤ」が使用します。

    ▼『ケイコウオ』は、『205番道路』で『いいつりざお』で釣れるほか、『221番道路』の「つりびとのマサヒロ」や、『223番水道』の「ビキニのおねえさんのコヨミ」が使用します。

    ケイコウオを使うトレーナーの場所

    ▼『ネオラント』は、『223番水道』のナギサシティ近くにいる「ビキニのおねえさんのリリカ」が使用します。

    ネオラントを使うトレーナーの場所

    ▼『ヒポポタス』は、『遺跡マニアの穴』に低確率で出現するほか、『221番道路』の「ポケモンコレクターのヒロム」が使用します。

    ヒポポタスを使うトレーナーの場所

    ユクシー』『エムリット』『アグノム』はそれぞれ『エイチ湖』『シンジ湖』『リッシ湖』の中央の空洞に行きましょう。なお、エムリットは最初の会話だけで図鑑に記録されます。

    その他のポケモンは、ポケモン図鑑ダイパリメイクで生息地などを調べてください。

  2. マサゴタウンのポケモン研究所にいるナナカマド博士にポケモン図鑑を見せよう
  3. オーキド博士がやって来て、ポケモン図鑑を「全国図鑑」にしてもらえる

    シンオウ地方以外のポケモンも登録できるように全国版にパワーアップしてくれます。これ以降、各地で進める場所が増えたり、出現するポケモンが増えたりします。

    全国図鑑入手後、自慢の裏庭や、ノモセ大湿原に日替わりで出現するポケモンが変化します。

    全国図鑑入手後、地下大洞窟にて、シンオウ地方の地上にはいないポケモンたちが出現するようになります。

    全国図鑑入手後、地下大洞窟で『ツメのカセキ』『かいのカセキ』『こうらのカセキ』『ひみつのコハク』が発掘できるようになります。

    全国図鑑入手後、鋼鉄島の民家で『トウガン』から『メタルコート』をもらえます。

  4. ナナカマド博士に『ポケトレ』をもらえる

    ポケトレ』を各地の草むらで使うと、シンオウ地方にはいない珍しい野生のポケモンが出現したり、通常より大きく揺れている草むらからは隠れ特性(夢特性)のポケモンが出現します。(→ポケトレの出現ポケモンと連鎖のやり方)

  5. 外に出ると、『ヒョウタ』がやって来る

    各ジムリーダーとの再戦ができるようになったと教えてくれます。(→ジムリーダー再戦の攻略)

  6. ヒカリ(コウキ)の家で妹からポケモン大量発生の情報を聞こう

    研究所の前にいるヒカリ(コウキ)に話しかけると、妹の話を聞くことができます。ポケモンセンターの下にある「ヒカリ(コウキ)の家」に行って妹に話しかけると、ポケモンが大量発生していることを教えてもらえます。もう1度話しかけることで、今日の大量発生の場所とポケモンを教えてもらえます。大量発生するのは、ポケトレ同様にシンオウ地方にはいない珍しいポケモンで、毎日ランダムに変化するのでXボタンのメニューで確認して捕まえに行きましょう。(→大量発生の出現ポケモン)

    ポケモンが大量発生

  7. ヨスガシティに行こう

    もう1度、ポケモン研究所の前にいるヒカリ(コウキ)に話しかけると、ヨスガシティのミズキの話を聞くことができます。会いに行ってみましょう。

    毎週土日限定で、ヒカリ(コウキ)とポケモンバトルができます。(→ヒカリ(コウキ)のバトル攻略)


ヨスガシティ(全国図鑑入手後)ポケモン

ヨスガシティ
  1. 『ミズキ』に話しかけて『イーブイ』をもらおう

    ミズキは、ポケモンセンターの右の民家にいます。手持ちに空きを作っておきましょう。イーブイは複数の進化先がある特殊なポケモンです。ポケモン屋敷自慢の裏庭にも出現しますが、『メタモン』などとタマゴを作って増やすのも良いでしょう。ちなみに、メタモンは218番道路にポケトレ使用で出現します。

    • イーブイイーブイLv.5

森の洋館(全国図鑑入手後)(もりのようかん)ポケモン

森の洋館
  1. ハクタイの森』にある森の洋館へ行こう

    入口に、ジムリーダーの『ナタネ』がいて、森の洋館に関する噂話を聞くことができます。中に入るには秘伝技『いあいぎり』が必要です。

  2. 夜の時間帯に、2階の奥の廊下に行き、左から2番目の部屋へ行こう
  3. テレビを調べて、『ロトム』を捕まえよう

    夜の時間帯にだけ、ロトムが出現します。

    森の洋館のロトムの場所

    • ロトムロトムLv.15
  4. ひみつのカギ』を拾える

    ロトム』を捕まえると『ひみつのカギ』が手に入ります。ギンガハクタイビルに行きましょう。


ギンガハクタイビル(ひみつのカギ入手後)ポケモン

  1. 1階の左奥の壁を調べて、秘密の部屋に入ろう

    全国図鑑入手後、夜の『森の洋館』で『ロトム』を手に入ると『ひみつのカギ』も手に入ります。その後、ギンガハクタイビルに行き、1階左奥の壁を調べると奥の秘密の部屋に入れるようになります。

    ひみつのカギ を使う場所

  2. 家電を調べて『ロトム』をフォルムチェンジしよう

    秘密の部屋の中にある家電を調べると、それぞれに対応したフォルムにチェンジできます。

    家電ロトムのフォルム
    電子レンジヒートロトム
    扇風機スピンロトム
    冷蔵庫フロストロトム
    洗濯機ウォッシュロトム
    芝刈り機カットロトム

    ロトムのフォルムチェンジの場所



リッシ湖のほとり(全国図鑑入手後)(リッシこのほとり)ポケモン

リッシ湖のほとり
  1. ゲームディレクターに『ゆれないおまもり』をもらおう

    レストランの左にある家にいる、奥の左のディレクターにもらえます。野生のポケモンを捕まえる時に、捕獲クリティカル(1回だけの揺れで捕まる)が発生しやすくなります。また、右のディレクターからは表彰してもらえます。

  2. サウンドデザイナーに『DSプレイヤー』をもらおう

    黄色い髪のギターリスト風の男性に話しかけるともらえます。「たいせつなもちもの」から使用すると、BGMが原作ダイヤモンド・パールの音源になります。

  3. プールにいる『ゲームフリークのモリモト』とバトルしよう

    殿堂入り後に、プールにいる海パン野郎に話しかけるとバトルができます。かなり強いので、回復道具をしっかり準備しておきましょう。

    勝てない場合はシロナ戦同様に、『ミカルゲ』の時に『スペシャルガード』を使用して特防を上げてから、『プラスパワー』あるいは『スペシャルアップ』と、『スピーダー』で強化すると楽です。なお、『みちづれ』をしてきたら、道具を使ったりして直後に倒さないようにしましょう(連続で道連れをしてくることはありません)。

  4. モリモトに『まるいおまもり』をもらえる

    ズイタウンのポケモン預かり屋さんで、タマゴが見つかりやすくなります。


ハマナスパークに行ってみよう

全国図鑑入手後は、伝説のポケモンを捕まえたり、これまで行けなかった新しいエリアを順番関係なく自由に冒険できます。このページの攻略では、新しく開設した新施設『ハマナスパーク』に行ってみましょう。

※インターネットに接続してv1.1.0以降への更新が必要です。

219番道路(全国図鑑入手後)(219ばんどうろ)ポケモン

219番道路
  1. 『ハマナスパーク』に行ってみよう

    全国図鑑を入手すると221番道路にハマナスパークが完成します。マサゴタウンへ行って、南(下)の219番道路へ進みましょう。

  2. 水上を南(下)へ進み『220番水道』へ

220番水道(全国図鑑入手後)(220ばんすいどう)ポケモン

220番水道
  1. 南東(右下)へ進み『221番道路』へ

221番道路(全国図鑑入手後)(221ばんどうろ)ポケモン

221番道路
  1. 東(右)へ進み『ハマナスパーク』へ行こう

    全国図鑑入手前は工事中で入ることができません。

  2. オーキド博士に話しかけられる
  3. ポケッチアプリ『ポケトレカウンター』をもらえる

    ポケトレのランキングを表示できます。

  4. 受付で『なぞのかけら』と「石板」を交換して、伝説のポケモンを捕まえよう

    「石板」は、地下大洞窟のカセキ掘りで手に入る『なぞのかけらS』3個、あるいは『なぞのかけらL』1個と交換ができます。順番に石板と交換して、対応する伝説のポケモンを手に入れましょう。(→ハマナスパークに出現する伝説のポケモン)

    石板の入手方法

  5. ポケッチアプリ『キッチンタイマー』『カラーチェンジャー』を手に入れよう

    1階左側にいるミニスカートの女の子に話しかけると、ポケモンを見たいと言われます。順番に『カビゴン』を見せると『キッチンタイマー』、『カクレオン』を見せると『カラーチェンジャー』をもらえます。

    キッチンタイマーは最大99分まで測れて、カラーチェンジャーはポケッチの画面背景色を変更できます。

    カクレオン』はブリリアントダイヤモンドにしか出現しないので、友人などから交換でもらいましょう。

    ポケモン主な入手方法
    カビゴン進化前の『ゴンベ』を『草原の空洞』や『吹雪の空洞』などで捕まえ、なかよし度を上げてレベルアップで進化。
    カクレオンブリリアントダイヤモンドのみ。『210番道路(カンナギ側)』にポケトレ使用で出現。または、『草原の空洞』など。

    キッチンタイマー、カラーチェンジャーの場所

  6. ハクタイシティにいるオーキド博士に会いに行こう

    オーキド博士はハマナスパークの後、『ハクタイシティ』の南西(左下)の民家にいます。話しかけると、『アップグレード』をもらえます。

    アップグレードの場所


バトルゾーンを冒険してヒードランを捕まえよう

ヒードラン』はシンオウ地方の北東(右上)にある島『バトルゾーン』の最奥にある『ハードマウンテン』にいます。まずは『キッサキシティ』から船でバトルゾーンに行きましょう。

キッサキシティ(殿堂入り後)ポケモン

キッサキシティ
  1. 港にある船に乗ってバトルゾーンの『ファイトエリア』に行こう

    バトルゾーンのファイトエリアへの行き方


ファイトエリアポケモン

ファイトエリア
  1. ライバルやバクと話そう

    バトルゾーンのひとつファイトエリアに到着すると、ライバルと赤い髪の『バク』という男性が話しかけてきます。火山や、バトルタワーの話を聞くことができます。

  2. 街を散策しよう

    なお、全国図鑑を入手していないと、225番道路・230番水道の先へは進むことができません。

    フレンドリィショップで女性から『ピントレンズ』をもらえます。

    北(上)の225番道路のゲートの前にいる釣り人に話しかけると、『すごいつりざお』をもらえます。なお、全国図鑑が必要です。『すごいつりざお』を使うと各地で様々なみずタイプのポケモンを釣ることができます。

  3. 『バトルパーク』へ行ってみよう

バトルパークポケモン

バトルパーク
  1. 受付で『ポイントカード』をもらおう

    バトルタワーで獲得したBPが貯まるカードです。BPは景品のわざマシンやバトル・育成で必要な道具と交換できます。(→BPと交換できる道具・わざマシンリスト)

    BP引き換えコーナーの、中央右にいる男性に話しかけると「すごいとっくん」をしてくれます。『きんのおうかん』『ぎんのおうかん』との交換によって、ポケモンの個体値を最大値31にしてもらえます。(→個体値についてすごいとっくんについて)

  2. 奥へ進もうとすると、男性に話しかけられる

    タワータイクーンの『クロツグ』という名前です。

  3. ライバルがやって来る
  4. ジャッジ機能を解放しよう

    バトルタワー内の右側にいる男性に話しかけると、ポケモンの個体値が大まかにわかる「ジャッジ」機能が解放され、ボックスで「+ボタン」か「−ボタン」を押すと評価が見れます。(→個体値について)

    ダイパリメイクのジャッジの場所

  5. バトルタワーに挑戦してみよう

    バトルタワーは出場させるポケモンを決めたら、次々と現れるトレーナーと続けてバトルする施設です。連勝するごとに相手が強くなっていきます。まずは3BPがもらえる7人抜きを目指してみましょう。ルールは「シングル」「ダブル」のバトルを楽しむことができます。どちらかで49連勝すると、マスタークラスで戦えるようになります。

    シングルバトルの21連戦目、49戦目はタワータイクーンのクロツグとのバトルになります。

    バトルタワーは通常のバトルとは違い、キズぐすりなどの道具は使うことができず、相手のポケモンを倒しても入れ替えることできません。勝っても経験値は入らず、負けても所持金が減ることはありません。また、伝説のポケモンや、同じ種類のポケモンを使ったり、同じ道具を複数持たせることはできません。参加できないポケモンが手持ちにいる時はボックスを整理しましょう(バトルチームを作成することもできます)。レベル50以上のポケモンはレベル50に調整されるルールのため、本当に強い育成を行ったポケモンだけが勝ち抜ける施設です。

    連勝を重ねるには時間もかかるので、できるだけ素早さと攻撃・特攻の高いポケモンでサクサクと進めるのがオススメですが、防御・特防が低いとちょっとしたミスが致命傷になります。 命中率の低い技(100%ではない技)の使用はできる限り避けたほうが良いでしょう。 また、単にBPを稼ぎたいのであれば、シングルのほうがダブルよりも向いています。

    オススメは『ガブリアス』や『ゲンガー』などですが、ゲンガーのように耐久の低いポケモンには『きあいのタスキ』を持たせて事故を減らしましょう。 とにかく、3体だけでの勝ち抜きなので、タイプの相性の理解はもちろんのこと、タイプバランスが重要となります。 個体値・努力値の理解も必須です。強いポケモンの育成については、ポケモン育成論を参考にしてみてください。

  6. ファイトエリアの北(上)のゲートから『225番道路』へ行こう

225番道路(225ばんどうろ)ポケモン

225番道路
  1. 道なりに北(上)へ進んで『サバイバルエリア』を目指そう

    すべてを周るには秘伝技『なみのり』『いあいぎり』『ロッククライム』が必要です。


サバイバルエリアポケモン

サバイバルエリア
  1. 街を散策しよう

    南(下)の民家で男性から『わざマシン42(からげんき)』をもらえます。

  2. 『226番水道』へ行こう

    この先、ハードマウンテンには『ロッククライム』『なみのり』『いわくだき』『かいりき』が必要です。


226番水道(226ばんすいどう)ポケモン

226番水道
  1. 秘伝技『ロッククライム』と『なみのり』を使って進もう
  2. 途中にある民家にいる山男に話しかけよう

    原作ではここで英語など海外の別の言語のソフトのポケモンを交換で手に入れた時に、ポケモン図鑑で言語別に見ることができるようにしてもらえますが、ダイパリメイクでは最初から対応済みでした。

    その後、『ケイコウオ』を渡すと、『コイキング』と交換してもらえます。「ポッちゃん」という名前で、『ラムのみ』を持っており、ドイツ産なのでポケモン図鑑にドイツ語での説明が登録されます(言語はRボタンで切り替え)。なお、ケイコウオはミオシティの船の前の桟橋などで、『いいつりざお』を使うと釣ることができます。

    ドイツ話のポケモン図鑑

  3. 『ハードマウンテン』を目指して北(上)の『227番道路』へ行こう

    東(右)に行くと228番道路です。まずは、ハードマウンテンを目指しましょう。


227番道路(227ばんどうろ)ポケモン

227番道路
  1. 北(上)へ進もう

    ジャンプ台は自転車の高速モード(4速)で勢いをつけてジャンプしましょう。

  2. マキシとライバルに話しかけられる

    バクがハードマウンテンに先に行ったと言われます。

    ライバルの後ろにある民家にいるお婆さんに話しかけると、ポケモンの回復ができます。ちなみに「いいえ」を選ばないと何度も回復し続けることになります。

  3. 自転車で細い橋を渡るとバクに話しかけられる

    どちらが先に火山の置き石を見つけられるか競おうと言われます。

  4. 道なりに進んで『ハードマウンテン』へ行こう

ハードマウンテンポケモン

ハードマウンテン
  1. 洞窟の中に入ろう

    外側の西(左)に落ちている『いのちのたま』はポケモンに持たせると技の威力が1.3倍になるかわりに、自分のHPが1/10削れる道具です。非常に強力なので必ず拾っておきましょう。

    レベル55を超える野生のポケモンが出現します。いわほのおタイプのポケモンが多いので、みずタイプのポケモンを先頭にすると楽に進めることでしょう。

  2. 秘伝技『いわくだき』と『かいりき』を使って進もう

    灰色の岩は階段の下まで押して移動させることができます。間違えた場合は一度外に出てから戻ると、元の位置に戻っています。

    かいりきで岩の動かした方1

    かいりきで岩の動かした方2

  3. 奥の部屋に行こう

    入り口の前にライバルがいて、バクに負けたと話してきます。

  4. バクに話しかけて一緒に行動をしよう

    一緒に行動中は野生のポケモンもダブルバトルになりますが、戦闘後に回復してくれるので助かります。バクは『ネンドール』を使用します。ダブルバトルは『なみのり』を使うと楽です(ネンドールにもダメージが入りますが)。

  5. 階段を使って奥へ進もう

    一緒に行動している時は秘伝技『ロッククライム』が使えません。階段を使った道で進みましょう。

    ハードマウンテンの進み方
  6. 最奥部に入ろう

    ここでバクとの行動が終わります。

  7. バクに話しかけよう
  8. ハードマウンテンの外に出よう

    最奥部の部屋から出た後、『あなぬけのヒモ』を使うと良いでしょう。

  9. 秘伝技『そらをとぶ』で、サバイバルエリアへ行こう

サバイバルエリア(ハードマウンテン後)ポケモン

サバイバルエリア
  1. バクの家でバクに話しかけよう

    ポケモンセンターの左横の民家にいるバクに話しかけると、火山の置き石を戻しに行くと言い残して去っていきます。ちなみに、間に「木」があって通れないように見えますが、隙間を通れます。

  2. もう1度、ハードマウンテンへ行こう

    同じように、226番水道から頑張っていきましょう。


ハードマウンテン(バクの家に行った後)ポケモン

ハードマウンテン
  1. 再び、最奥の部屋へ行こう

    今回は『ロッククライム』も使うことができます。

  2. ヒードラン』を捕まえよう

    最奥の部屋に行くと先ほどはいなかったヒードランがいます。他の準伝説ポケモン同様捕まえにくいのでボールをたくさん持っていくと良いでしょう。『ダークボール』も有効です。HPを減らし、『ねむり』状態などにして粘り強くゲットできるまで頑張りましょう。

    ヒードラン
    ヒードラン
    ヒードランLv.70
    きんぞくおん
    だいちのちから
    ねっぷう
    ストーンエッジ
    [4倍弱点][弱点]
  3. 外に出よう
  4. 226番水道に戻って、東(右)のゲートから『228番道路』へ行こう

228番道路(228ばんどうろ)ポケモン

228番道路
  1. 砂嵐が吹いている

    戦闘中は常に天候が『すなあらし』状態となるのでHP管理に注意しましょう。

  2. 南(下)へ進もう

    自転車を使って橋を渡る道と、草むらのある下の道があります。『いわくだき』が必要ですが、上の道を通れば、バトルを避けることができます。

    下の道の途中にある民家で、「究極技」を教えてもらえます。いわゆる御三家と言われる最初のポケモンたちの最終進化系『ドダイトス』『ゴウカザル』『エンペルト』などに『ハードプラント』『ブラストバーン』『ハイドロカノン』を覚えさせることができます(他の地方の御三家も可能)。

    途中にいるエリートトレーナーが使う『ラッキー』はHP・特防が高いので、物理攻撃で攻めましょう。

    エリートトレーナーのサツキ
    エネコロロ
    エネコロロ♀Lv.55
    すてみタックル
    じゃれつく
    だましうち
    メロメロ
    [弱点]
    ヤンヤンマ
    ヤンヤンマ♀Lv.55
    エアスラッシュ
    さいみんじゅつ
    みきり
    げんしのちから
    [4倍弱点][弱点]

    南側(下)の砂の坂は、自転車(高速モード)で登ることができます。

  3. 『229番道路』へ行こう

229番道路(229ばんどうろ)ポケモン

229番道路
  1. 南(下)へ進み、『リゾートエリア』へ行こう

    長い草むらは自転車では入れないので降りましょう。また、中央付近の茂みの中にいる男性に話しかけると『きんのたま』をもらえます。いわゆる「きんのたまおじさん」です。

    エリートトレーナーのバトラー
    サマヨール
    サマヨール♂Lv.55
    のろい
    おにび
    ナイトヘッド
    かげうち
    [弱点]
    ボーマンダ
    ボーマンダ♂Lv.55
    ドラゴンクロー
    かみくだく
    かえんほうしゃ
    そらをとぶ
    [4倍弱点][弱点]
    エリートトレーナーのダイアン
    グラエナ
    グラエナ♀Lv.55
    かみくだく
    ふいうち
    かみなりのキバ
    こわいかお
    [弱点]
    キルリア
    キルリア♀Lv.55
    さいみんじゅつ
    サイコキネシス
    めいそう
    ゆめくい
    [弱点]
    エリートトレーナーのチトセ
    グランブル
    グランブル♀Lv.57
    しっぺがえし
    じゃれつく
    げきりん
    こわいかお
    [弱点]

リゾートエリアポケモン

リゾートエリア
  1. 『リボンシンジケート』の会員になろう

    豪華な建物はリボンシンジケートと呼ばれ、会員にならないと入ることができません。手持ちの1匹のポケモンに10個以上の『リボン』をつけることで会員になれます。(→おすすめのリボンの入手方法一覧)

    会員になると、施設内でリボンを購入できたり(100万円近い)、2階で毎日1回マッサージでポケモンのなかよし度(なつき度)を上げることができます。

    リボンシンジケートの会員と入り方

    買えるリボン価格
    ゴージャスリボン1万円
    ロイヤルリボン10万円
    ゴージャスロイヤルリボン999999円

    ※特に冒険に必要なものではありません。

  2. 229番道路に戻って、西(左)へ水上を進んで『230ばんすいどう』へ行こう

230番水道(230ばんすいどう)ポケモン

230番水道
  1. いよいよバトルゾーンの旅も終わり

    西(左)へ行くとファイトエリアに繋がっており、戻ってきます。これでバトルゾーンの冒険は終了となります。


チャンピオンロードの奥を冒険してみよう

チャンピオンロード(全国図鑑入手後)ポケモン

チャンピオンロード
チャンピオンロード奥の部屋
  1. 右奥の部屋へ行こう

    チャンピオンロードには全国図鑑入手後に解放される奥の部屋があります。ポケモンリーグ北側(上)から行くと良いでしょう。

    全国図鑑入手後に行けるチャンピオンロード奥の部屋

  2. 奥へ進むと、霧が出てくる

    秘伝技『きりばらい』で霧を払って進みましょう。

  3. 『マイ』と一緒に行動しよう

    霧の部屋ではマイという女性と一緒に行動することになります。戦闘後に回復してくれるので助かります。マイは『ウインディ』を使用して『てだすけ』をしてくれます(味方の技の威力が1.5倍)。

    なお、一緒に行動している間は秘伝技『なみのり』で水上移動ができません。『たべのこし』など貴重な道具も落ちていますが、回収はマイと別れてからやると良いでしょう。

    途中にいるエリートトレーナーの使う『ハピナス』はHP・特防が高いので、必ず物理攻撃で攻めましょう。事前に『あまえる』を受けてしまった場合は交代すると良いでしょう。

  4. 秘伝技『かいりき』で岩を横に動かして進もう

    間違えて進めなくなった場合は、一度戻って前の部屋に行ってから戻ると、岩が元の位置に戻っています。

    全国図鑑入手後のチャンピオンロードの岩の動かし方

    北西(左上)に落ちている『やみのいし』と『ピーピーエイダー』は同時には取ることができません。片方を拾ったら、一度部屋の外に出てからやり直しましょう。

  5. 道なりに進もう
  6. マイと別れて、さらに奥の部屋へ行こう
  7. 外へ出て、『224番道路』へ

224番道路(全国図鑑入手後)(224ばんどうろ)ポケモン

224番道路
  1. 道なりに進もう
    エリートトレーナーのハルノブ
    ニョロゾ
    ニョロゾ♂Lv.54
    ハイドロポンプ
    さいみんじゅつ
    だいちのちから
    のしかかり
    [弱点]
    ギャラドス
    ギャラドス♂Lv.54
    りゅうのまい
    たきのぼり
    こおりのキバ
    かみくだく
    [4倍弱点][弱点]
    エリートトレーナーのヒトミ
    メタグロス
    メタグロスLv.56
    コメットパンチ
    アームハンマー
    サイコキネシス
    しねんのずつき
    [弱点]

    西(左)にある林は下記の画像の場所から入れます。

    224番道路の林の入り方

    途中に落ちている『あかいいと』は、ポケモンのタマゴを作る時に個体値を遺伝させることができる重要な道具です。必ず拾っておきましょう。(→個体値について)

  2. 一番先には鏡のようにピカピカな岩がある

    ふしぎなおくりもので配信される『オーキドのてがみ』を持っていると『海割れの道』『花の楽園』へ行くことができ、幻のポケモン『シェイミ』を捕まえることができます。

    海割れの道とシェイミ

    シェイミ
    シェイミ(ランド)
    シェイミ(ランド)Lv.30
    せいちょう
    マジカルリーフ
    やどりぎのタネ
    こうごうせい
    [弱点]
  3. 『シェイミ』を手持ちに入れて、『ソノオタウン』のポケモンセンターの建物の左後ろにいる女性に話しかけると、『グラシデアのはな』をもらえます。この道具を朝・昼・夕方の時間帯にシェイミに使うと、『シェイミ(スカイ)』にフォルムチェンジできます。夜になるともとに戻ります。


クレセリアを捕まえよう

クレセリア』は『ミオシティ』から船で行ける『満月島』にいます。

ミオシティ(全国図鑑入手後)ポケモン

ミオシティ
  1. 「船乗り ナミキの家」へ行こう

    鋼鉄島への船の前にある家がナミキの家です。

    満月島への行き方

  2. 男の子に話しかけよう

    子供が悪夢にうなされています。

  3. 外に出て、右の船乗りに話しかけ、『満月島』へ行こう

満月島(全国図鑑入手後)(まんげつじま)ポケモン

  1. 満月島にある森の中に入ろう

    満月島へは全国図鑑入手後、ミオシティから行けます。

  2. クレセリア』を調べよう

    クレセリアに話しかけると、図鑑の見つけたポケモンに登録されたあと、姿を消してしまいます。

    満月島のクレセリア

  3. みかづきのはね』を手に入れよう

    クレセリアのいた場所に落ちています。

  4. 船乗りに話しかけて戻ろう
  5. ナミキの家の男の子に話しかけて救おう

    以降、船乗りに話しかけると鋼鉄島か満月島かを選んで行くことができます。

    なお全国図鑑入手後、鋼鉄島の外にある民家には『トウガン』がいて『メタルコート』をもらえます。まだもらっていない場合は行ってきましょう。

  6. クレセリア』を追いかけよう

    クレセリアは『エムリット』と同じように、シンオウ地方の各地を移動するようになるので、ポケッチアプリ『マーキングマップ』を活用して追いかけましょう。(マーキングマップはコトブキシティのポケッチカンパニーでもらえます)

    秘伝技『そらをとぶ』で近づくと別の場所に移動してしまいます。ヨスガシティあたりに何度も飛んでみて、近くにやって来たら自転車や歩いて近づきましょう。ただ、道路の別マップとの境界線を通ると近くの別のマップに移動する習性があります。この習性を逆に利用して、境目を往復すると近づいてくることがあります。

    すぐに出なくても何回か野生のポケモンと遭遇していればそのうち出現します。また、レベル50以下かつ、周辺の野生のポケモンよりレベルの高いポケモンを先頭にして『むしよけスプレー』を使えばすぐに出現します。

  7. クレセリア』を捕まえよう

    ようやくクレセリアと出会えてもすぐに逃げてしまいます。『くろいまなざし』『とおせんぼう』といった技で相手が逃げられないようにして戦うのも良いです。『ゲンガー』や『ムウマ』『ヤミカラス』などが覚えます。また、殿堂入り後に入手できる特性『かげふみ』の『ソーナンス』を使うのも楽です。

    クレセリアに与えたダメージは、逃げても引き継がれます。『みねうち』などを使ってできる限りHPを削り、次に出会った時の最初のターンに『クイックボール』を投げるのがオススメです。『わざマシン54(みねうち)』はトバリシティのトバリデパート3階で買えます。


レジギガスを捕まえよう

レジギガス』は『キッサキシティ』の『キッサキ神殿』にいます。

キッサキシティ(全国図鑑入手後)ポケモン

キッサキシティ
  1. 街の北(上)にある『キッサキ神殿』に行こう

    全国図鑑入手後に行くと、スズナがやって来て通してくれます。

    キッサキ神殿の入り方


キッサキ神殿(全国図鑑入手後)(キッサキしんでん)ポケモン

キッサキ神殿
  1. 階段で地下へ降りていこう

    全国図鑑入手後、キッサキ神殿に入ることができます。ただし、『レジギガス』と戦うには、『レジロック』『レジアイス』『レジスチル』の3体を手持ちに入れておく必要があります。ハマナスパーク』で入手しましょう。

  2. 地下3階の氷の床は次の画像を参考に進もう

    青いルートを進めば隠しアイテムの『かいふくのくすり』が手に入ります。

    キッサキしんでんの氷の床の進み方

  3. 地下4階の『とけないこおり』は秘伝技『かいりき』を使って取ろう

    キッサキしんでんの「とけないこおり」の取り方

  4. 地下5階の氷の床は次の画像を参考に進もう

    キッサキしんでんの「レジギガス」の氷の床の進み方

  5. レジギガスを捕まえよう

    レジギガス』と戦うには、『レジロック』『レジアイス』『レジスチル』の3体を手持ちに入れておく必要があります。ハマナスパーク』で入手しましょう。

    特性『スロースタート』のため、最初は攻撃と素早さが半分ですが、5ターン経過以降は非常に強くなります。

  6. 外に出よう

    あなぬけのヒモ』も使うと良いでしょう。


ギラティナを捕まえよう

『ギラティナ』は『戻りの洞窟』にいます。トバリシティの南(下)から214番道路に行き、新しくできた『隠れ泉への道』へ行ってみましょう。

214番道路(全国図鑑入手後)(214ばんどうろ)ポケモン

214番道路
  1. 東(右)に『隠れ泉への道』ができている

    全国図鑑を入手したあと、東(右)の森が開いて道ができています。

    ギラティナのいる隠れ泉への道


隠れ泉への道(全国図鑑入手後)(かくれいずみへのみち)ポケモン

  1. 『送りの泉』へ行こう

    全国図鑑入手後のみに行けます。


送りの泉(全国図鑑入手後)(おくりのいずみ)ポケモン

送りの泉
  1. 秘伝技『ロッククライム』で崖を登り下りしよう
  2. 洞窟へ入り、『戻りの洞窟』へ行こう

戻りの洞窟(全国図鑑入手後)(もどりのどうくつ)ポケモン

  1. ポケッチアプリの秘伝技『きりばらい』で霧を払おう
  2. 石碑を調べてみよう

    「......3本の柱を抜けて......まどろむ......の元へ......が30を超える前に......」といったことが書かれています。

  3. 迷路を攻略しよう

    戻りの洞窟は、上下左右にたくさんの部屋がランダムにつながっています。上下左右のうち1つだけが正解で、柱のある部屋につながっています。

    柱のある部屋は3個あり、その3つの柱の部屋を通ることができると、次の部屋が『ギラティナ』のいる部屋になります。来た道を戻ったり、3つの柱の部屋を見つける前に、30個の部屋を通過すると、最初の部屋に戻されやり直しになります。

    上下左右のどれが正解かはわからないので、とにかく戻らずに進み続ければ、柱のある部屋を見つけることができるでしょう。柱の石碑にある数字は、上の数字が「見つけた柱の数」で、下の数字が「これまでに通った部屋の数」になっています。

    柱の部屋を通るごとに、出現する野生のポケモンのレベルが上がっていき、2つ通るとレベル65前後になります。

  4. 『ギラティナ』を捕まえよう

    他の伝説ポケモン同様捕まえにくいのでボールをたくさん持っていくと良いでしょう。『ダークボール』もオススメです。HPを減らし、『ねむり』状態などにして粘り強くゲットできるまで頑張りましょう。『シャドーダイブ』をされると面倒なので、ここで『マスターボール』を使うのも手です。

    ギラティナのいる場所

    ギラティナ
    ギラティナ(アナザー)
    ギラティナ(アナザー)Lv.70
    シャドーダイブ
    いたみわけ
    はどうだん
    ドラゴンクロー
    [弱点]
  5. 外に出よう

    どの方向に行っても最初の部屋に戻れます。下の部屋に行くと良いでしょう。

    外に出た後、もう1度『ギラティナ』のいた場所に行くと、通過した部屋の数に応じて異なる道具が落ちています。3部屋で辿り着けると『れいかいのぬの』、4〜15部屋で辿り着くと『きちょうなホネ』、それ以上は『ほしのすな』となります。

ジムリーダーや四天王&シロナと再戦しよう

ジムリーダーの再戦と四天王&シロナの再戦

ジムリーダーの再戦と四天王&シロナの再戦の攻略チャートは次のページをご覧ください。


ページ

スポンサーリンク