「たいせつなもの」の効果と入手方法・入手場所
スポンサーリンク
道具名 | 効果 |
---|---|
主な入手方法 | |
DSプレイヤー | 原作ダイヤモンド・パールのBGMに変更できる。 |
全国図鑑入手後、『リッシ湖のほとり』でサウンドデザイナーから入手できる。 | |
アクセサリーいれ | 『アクセサリー』を入れることができる。 |
『コトブキシティ』でもらう | |
いいつりざお | 『ボロのつりざお』より優れたポケモンが釣れる。 |
『209番道路』で釣り人にもらう | |
オーキドのてがみ | 『224番道路』から『うみわれのみち』『はなのらくえん』に行き、『![]() |
2022年2月28日(月)〜3月27日(日)23時59分までふしぎなおくりもので配信 | |
ギンガだんのカギ | 『トバリシティ』の『ギンガだんそうこ』『ギンガだんほんぶ』のセキュリティロックを外せる。 |
ギンガ団アジト/『ギンガだんほんぶ』の入り口付近にいる団員に話し掛けると手に入る | |
グラシデアのはな | 朝・昼・夕方に、ランドフォルムの『シェイミ』に使うとスカイフォルムになる。 |
『シェイミ』を手持ちに入れて『ソノオタウン』の女性に話し掛けるともらえる | |
こだいのおまもり | 『カンナギタウン』にいる『シロナ』のおばあさんに渡す。 |
『シロナ』から預かる | |
コダックじょうろ | 『きのみ』に水をあげることができる。 |
『ソノオシティ』の『フラワーショップいろとりどり』で女性にもらう | |
シールいれ | ボールカプセルにシールを貼ることができるようになる。 |
『ズイタウン』の段差がたくさんあるところの民家にいる人にもらう | |
すごいつりざお | 『いいつりざお』より優れたポケモンが釣れる。 |
全国図鑑入手後、『ファイトエリア』にいる釣り人にもらう | |
ダウジングマシン | 地面などに埋まっている隠れた『どうぐ』を見つけることができる。 |
『207番道路』で『ヒカリ(コウキ)』にもらう | |
タウンマップ | 『シンオウちほう』の地図が見られる。 |
『コトブキシティ』の『トレーナーズスクール』にいる『ライバル』に『おとどけもの』を渡すともらえる | |
たんけんセット | 『ちかつうろ』に入れる。 |
『ハクタイシティ』で『ちかおじさん』にもらう | |
てんかいのふえ | 『槍の柱』から『始まりの間』に行き、『![]() |
【v1.3.0】セーブデータ連動特典:同じスイッチ本体に「ポケモンレジェンズアルセウス」の全メイン任務を達成したセーブデータがあると、全国図鑑入手後、主人公の家の自室で手に入る | |
バトルサーチャー | 戦える『ポケモントレーナー』を教えてくれる。 |
『207番道路』で『ヒカリ(コウキ)』にもらう | |
はつでんしょキー | 『谷間の発電所』に入ることができる。 |
『谷間の発電所』の入り口をふさいでいる『ギンガだんのしたっぱ』に勝つともらえる | |
ひきかえけん1 | 3つ集めると『ポケッチ』に交換してもらえる。 |
『コトブキシティ』でピエロにもらう | |
ひきかえけん2 | 3つ集めると『ポケッチ』に交換してもらえる。 |
『コトブキシティ』でピエロにもらう | |
ひきかえけん3 | 3つ集めると『ポケッチ』に交換してもらえる。 |
『コトブキシティ』でピエロにもらう | |
ひでんのくすり | 『210番道路』で道をふさいでいる『![]() |
『リッシ湖のほとり』で『シロナ』にもらう | |
ぼうけんノート | 冒険の様子が記録される 。 |
『ママ』にもらう(自動) | |
ボロのつりざお | 水辺や水面で使うと、ポケモンを釣れる。 |
『コトブキシティ』の西(左)のゲートにいる釣り人にもらう | |
ポイントカード | 『バトルポイント』をみることができる。 |
『バトルパーク』に行く手前のゲートでもらう | |
ポケトレ | 使用すると草むらが揺れ、そこに入ると戦闘になる。ポケモンを倒すかゲットすると、効果が続く。 |
全国図鑑入手後、『ナナカマドはかせ』にもらう | |
ポフィンケース | 作った『ポフィン』を入れることができる。 |
『ヨスガシティ』の『ポケモンだいすきクラブ』でもらう | |
まるいおまもり | 持っていると、預かり屋さんでポケモンのタマゴが見つかりやすくなる。 |
殿堂入り後、『リッシ湖のほとり』にいるモリモトに勝利後にもらえる | |
みかづきのはね | 『ミオシティ』にいる病気の子供に渡す。 |
『満月島』で『![]() | |
メンバーズカード | 『ミオシティ』の『はとばのやど』に入り、『![]() |
2022年4月1日(金)15時24分〜5月1日(日)5時28分まで(4月の新月から5月の新月まで)、ふしぎなおくりもので配信 | |
ゆれないおまもり | 持っていると、ポケモンを捕まえるときに捕獲クリティカル(ボールが揺れずに捕まる)が発生しやすくなる。 |
シンオウ図鑑完成後、『リッシ湖のほとり』にいるゲームディレクターにもらえる | |
ルームキー | 『リッシ湖』にいる鍵をなくした人に渡す。 |
リッシ湖の畔 |
スポンサーリンク