シンジ湖(シンジこ)- マップと出現ポケモン

シンジ湖(シンジこ)

ダイパリメイク(ポケモンBDSP)の『シンジ湖(シンジこ)』のマップ画像と、行き方、出現する野生のポケモン、ストーリー攻略、落ちているアイテムを掲載しています。

シンジ湖(シンジこ) のマップ画像

シンジ湖シンジこのほとりマップをタップ(クリック)でリンク

つながっている場所

野生のポケモン

草むらLv.2-2
ポケモンダイヤパール
ビッパ[朝/昼]
50%
[夜]
60%
ムックル[朝/昼]
50%
[夜]
40%
全国図鑑入手後
ポケモンダイヤパール
アメタマ[大量発生]
40%
ソーナンス[ポケトレ]
22%
水上Lv.20-30
ポケモンダイヤパール
コダック90%
ゴルダック10%
ボロのつりざおLv.3-6
ポケモンダイヤパール
コイキング100%
いいつりざおLv.10-20
ポケモンダイヤパール
コイキング55%
トサキント45%
すごいつりざおLv.20-40
ポケモンダイヤパール
ギャラドス55%
アズマオウ45%

スポンサーリンク

ストーリー攻略

シンジ湖のほとり の攻略

  1. 道なりに奥へ進んで、『シンジ湖』へ行こう
  2. 次のページへ

シンジ湖 の攻略

  1. 『ナナカマドはかせ』と『ヒカリ(コウキ)』の会話を聞こう

    主人公に男の子を選んだ場合は『ヒカリ』、女の子を選んだ場合は『コウキ』になります。

  2. 最初のポケモンを選ぼう

    自動的に草むらに入ると、野生のポケモンに襲われます。置いてあった鞄からモンスターボールを選んで戦いましょう。ここで選択したポケモンが、最初のポケモンとなります。どのポケモンも特徴的であり、好きなポケモンを選ぶと良いと思います。ポケモンが初めての人は『ヒコザル』や『ポッチャマ』がオススメです。

    • ナエトルナエトルLv.5
    • ヒコザルヒコザルLv.5
    • ポッチャマポッチャマLv.5

    ナエトル』はくさタイプ。最初のジムで活躍しやすいです。最終進化で『じしん』が使えるようになるのが最大の魅力。ただし素早さがかなり低いのが欠点なので、冒険の途中で手に入る『せんせいのツメ』を持たせると良いでしょう。

    ヒコザル』はほのおタイプ。最初のジムの前に進化させるとかくとうタイプが加わるので、バトルが楽になります。ほのおタイプのポケモンの選択肢は少ないので、パーティのバランスが良くなりやすいでしょう。

    ポッチャマ』はみずタイプ。最初のジムで活躍しやすいです。『つつく』などひこうタイプの技も覚えるので、苦手なくさタイプにも対抗できるようになります。

    選んだポケモンごとの、ダイパリメイクのストーリー攻略にオススメのポケモンも掲載しているので、参考にしてください。

  3. ムックル』と戦おう
    野生のポケモン
    ムックル
    ムックルLv.2
    [弱点]
  4. ヒカリ(コウキ)が戻ってくる

    博士の忘れた鞄を取りきます。

  5. 来た道を戻って、『201番道路』へ
  6. 博士と話そう
  7. 自動的に自分の家に戻る
  8. 次のページへ

シンジ湖 の攻略

  1. ナナカマド博士と話そう
  2. ギンガ団と戦いつつ、奥へ進もう

    2人の目線の間に入ると、ダブルバトルとなります。ちなみに『なみのり』は全体技で味方もダメージを受けてしまうので、『そらをとぶ』などでうまく避けるか、使わないようにしましょう。

  3. ギンガ団幹部のマーズに話しかけポケモンバトル!

    ドーミラー』は特性『ふゆう』のため、じめんタイプの技が効かないので注意。

    ブニャット』はHPが高く耐久力のあるポケモンです。また、特性『あついしぼう』のため、ほのおこおりタイプの技のダメージが半減してしまうので注意です。『オボンのみ』で回復もしてくるので、根気強く戦いましょう。

  4. エイチ湖を目指し、『211番道路』へ行こう

    エイチ湖はまだ訪れていない遠い場所です。秘伝技『そらをとぶ』で『カンナギタウン』へ行って西(左)の『211番道路』へ向かうか、あるいは『ハクタイシティ』へ行って東(右)の『211番道路』へ行きましょう。どちらからでも行くことができます。

  5. 次のページへ

シンジ湖(槍の柱の攻略後) の攻略

  1. 『なみのり』で中央の島にある空洞に行こう

    シンジ湖へはフタバタウンから行くと近いです。

  2. エムリット』に話しかけよう

    エムリットは消えてしまいます。この時点で図鑑の「見つけたポケモン」には記録されています。

  3. ナナカマド博士の話を聞こう
  4. エムリットを追いかけよう

    エムリットだけはすぐにバトルができず、シンオウ各地の草むらや水上を移動するようになります。ポケッチのアプリ『マーキングマップ』を使うと現在エムリットがいる場所がわかるので活用しましょう。『マーキングマップ』をまだ手に入れていない場合は、コトブキシティのポケッチカンパニー1階で手に入ります(→コトブキシティのマップ)。

    秘伝技『そらをとぶ』で近づくと別の場所に移動してしまいます。ヨスガシティあたりに何度も飛んでみて、近くにやって来たら自転車や歩いて近づきましょう。ただ、道路の別マップとの境界線を通ると近くの別のマップに移動する習性があります。この習性を逆に利用して、境目を往復すると近づいてくることがあります。出現ポイントに移動したら、戦う前にレポートをしておくと良いでしょう。

    すぐに出なくても何回か野生のポケモンと遭遇していればそのうち出現します。また、レベル50以下かつ、周辺の野生のポケモンよりレベルの高いポケモンを先頭にして『むしよけスプレー』を使えばすぐに出現します。

  5. エムリットを捕まえよう

    ようやくエムリットと出会えてもすぐに逃げてしまいます。『くろいまなざし』『とおせんぼう』といった技で相手が逃げられないようにして戦うのも良いです。『ゲンガー』や『ムウマ』『ヤミカラス』などが覚えますが、素早さが負けていると先に逃げられてしまうので、殿堂入り後にポケモンを強化してから挑むと良さそうです。また、殿堂入り後に入手できる特性『かげふみ』の『ソーナンス』を使うのも楽です。

    エムリットに与えたダメージは、逃げても引き継がれます。『みねうち』などを使ってできる限りHPを削り、次に出会った時の最初のターンに『クイックボール』を投げるのがオススメです。『わざマシン54(みねうち)』はトバリシティのトバリデパート3階で買えます。

    倒しても、殿堂入りするとまた戦えるようになります。逃げた場合は、エムリットはすぐにまた別の場所に移動して出現します。

    エムリット
    エムリット
    エムリットLv.50
    ふういん
    じんつうりき
    あまえる
    サイコキネシス
    [弱点]
  6. 次のページへ

手に入る道具

落ちている道具

▲マップ画像を確認▲

スポンサーリンク