ミオシティ- マップと出現ポケモン

ミオシティ

ダイパリメイク(ポケモンBDSP)の『ミオシティ』のマップ画像と、行き方、ミオジムの仕掛けの攻略法、出現する野生のポケモン、ストーリー攻略、落ちているアイテムを掲載しています。

スポンサーリンク

ミオシティ のマップ画像

ミオシティ218ばんどうろこうてつじまマップをタップ(クリック)でリンク

つながっている場所

野生のポケモン

水上Lv.20-30
ポケモンダイヤパール
メノクラゲ60%
キャモメ30%
ドククラゲ5%
ペリッパー5%
ボロのつりざおLv.3-6
ポケモンダイヤパール
コイキング100%
いいつりざおLv.10-20
ポケモンダイヤパール
コイキング55%
ケイコウオ45%
すごいつりざおLv.20-40
ポケモンダイヤパール
ネオラント45%
ギャラドス40%
ヒトデマン15%

スポンサーリンク

ストーリー攻略

ミオシティ の攻略

  1. 街を散策しよう

    南東(右下)の民家の女性から『わざマシン48(スキルスワップ)』をもらえます。

    ポケモンセンターの下の民家には「わすれジイさん」がいて、ポケモンの覚えている技を忘れさせてくれます。

    街の北東(右上)の「はとばのやど」は「プラチナ」バージョンでのみイベント配布された『メンバーズカード』があると入ることができます。

  2. 橋の上でライバルとポケモンバトル!

    橋を渡ろうとするとライバルがやって来ます。『ヘラクロス』が増えていますが、ひこうタイプが4倍弱点です。5匹を相手にするのでタイプ相性を見極めてポケモンを交換しながら戦っていきましょう。

    ムクバード』は特性『いかく』のため、特性『いかく』によって攻撃ランクを下げてくるので、特殊攻撃技で攻めると良いでしょう。

  3. 『鋼鉄島(こうてつじま)』へ寄り道してみよう

    船着き場の船乗りに話しかけると、『鋼鉄島』へ行くことができます。このあとすぐにジム戦ですが、前のジムからあまり戦いがなかったので相性の良いポケモンがいない状態ですぐに挑むと厳しいかもしれません。鋼鉄島は、ジム戦前のレベル上げにも良いでしょう。

    鋼鉄島には行かずにストーリーを進めることも可能です。

    わざマシン89(とんぼがえり)』は船着き場の下から水上を移動すれば取れます。その後、街の南西(左下)にいる男の子に話しかけると『スカイシールA』3枚をもらえます。

    わざマシン89(とんぼがえり)のなみのりの場所

  4. 次のページへ

ミオシティ(2回目) の攻略

  1. ポケモンジムに挑戦しよう!

    ミオジム内のトレーナーは色々なタイプを使います。ただ、いわじめんタイプのポケモンが多いので、みずかくとうじめんタイプが基本的に有利に戦えます。

    ジムはリフトに乗って上下左右に移動しながら、4階を目指しましょう。

    まず入り口から一番奥のリフト(画像1)に乗ると、道なりに進んで3階へ行けます。3階では、上側のリフト(画像2)へ乗ります。一番奥のリフト(画像3)に乗って道なりに進んでいきましょう。一度2階へ降りますが、そのまま進めば一気に4階へとたどり着きます(画像4)。

    ミオジムの進め方

  2. ジムリーダーのトウガンとバトル!

    ジムリーダーのトウガン

    はがねタイプの使い手です。じめんかくとうほのおタイプが効果抜群ですが、みずタイプも有利に戦えます(ただし、でんきタイプの技も使ってくるので返り討ちに注意)。トウガンは全回復する『かいふくのくすり』も使うので注意しましょう。

    ドーミラー』は特性『ふゆう』のため、本来は効果抜群のはずのじめんタイプの技がまったく効きません。注意しましょう。

    ハガネール』は防御が非常に高いので、特殊技で攻めるようにしましょう。

    天候が『すなあらし』状態になると、いわタイプの『トリデプス』は特防が1.5倍になるので、特殊技は避けたほうが良くなります。4倍弱点のじめんかくとうタイプの技があると心強いです。

    いずれのポケモンも耐久力のあるポケモンなので、『こんらん』や『すなあらし』などで自滅しないように、回復アイテムを準備しておくのが良いでしょう。

  3. 『マインバッジ』をもらえる

    フィールド上で秘伝技『かいりき』が使えるようになり、洞窟などにある灰色の岩を動かせるようになります。『かいりき』をまだ手に入れていない場合は『ロストタワー』で手に入ります(→ロストタワー攻略)。

    また、人からもらったポケモンでもレベル70まで言うことを聞くようになります。

  4. わざマシン91(ラスターカノン)』と『シール』をもらえる

    エンペルト』を使っている場合は覚えさせるのも良いでしょう。ただ、あまりフェアリータイプは少ないので活躍の場は少ないかもしれません。

  5. トウガンの右側のリフトに乗って外へ出よう

    一気に1階まで降りられます。

  6. 外に出るとライバルが待っている

    図書館に来るように言われます。

    秘伝技『かいりき』が使えるようになったので、進める場所が増えました。じめんタイプのポケモンが手持ちにいないのであれば、206番道路のサイクリングロードの下の隠れた入り口から行ける『迷いの洞窟』の地下で『フカマル』を捕まえて育てると強力です。(→206番道路の攻略迷いの洞窟の攻略)

  7. 街の南西(左上)にある「ミオ図書館」に行こう
  8. 3階へ行き、ライバル、ヒカリ(コウキ)、ナナカマド博士と話そう

    主人公はリッシ湖、ヒカリ(コウキ)はシンジ湖、ライバルはエイチ湖へ行くように言われます。

  9. 地震が発生、外へ出よう

    3階の本棚を調べると、4種類の神話を読むことができます。

  10. 『リッシ湖』へ行こう

    秘伝技『そらをとぶ』でノモセシティへ行って東(右)の213番道路を抜けるか、トバリシティへ行って南(下)の214番道路を抜け、『リッシ湖のほとり』からリッシ湖に入りましょう。

    リッシ湖の入口

    リッシ湖のほとり
    リッシ湖のほとりのマップ画像
  11. 次のページへ

ミオシティ(全国図鑑入手後) の攻略

  1. 「船乗り ナミキの家」へ行こう

    鋼鉄島への船の前にある家がナミキの家です。

    満月島への行き方

  2. 男の子に話しかけよう

    子供が悪夢にうなされています。

  3. 外に出て、右の船乗りに話しかけ、『満月島』へ行こう
  4. 次のページへ

ミオシティ(全国図鑑入手後のトウガン再戦) の攻略

  1. ジムリーダーのトウガンと再戦しよう

    ミオジムの仕掛けの攻略はこちらです。

    ジムリーダーのトウガン

    エアームド以外にはかくとうじめんタイプが有効です。

    エアームド』は防御が高いので特殊技で攻めましょう。でんき技を使うと『ハガネール』に交代されることがあるので注意。勝てない場合は、ここで戦闘用アイテム『プラスパワー』『スペシャルアップ』などで強化すると楽です。

    ジバコイル』は『でんじふゆう』をされるとじめんタイプの技が効かなくなります。素早さは低いので最初の一撃は入れられても、『きあいのタスキ』で耐えてしまうので注意です。

  2. 『ロックシール』をもらえる

    ジムリーダーとは毎日1回、再戦可能です。

  3. 次のページへ

手に入る道具

落ちている道具

▲マップ画像を確認▲