あくび- ポケモン図鑑ダイパリメイク
※このページは第8世代の情報です。『ポケモンSV』以降の情報はポケモン図鑑SVをご覧ください。
『あくび』の効果
英語名:Yawn
直接攻撃 | × | まもる | 通常 |
---|---|---|---|
マジックコート | できる | よこどり | × |
オウムがえし | できる | みがわり | 通常 |
効果 | 次のターン終了時に相手を2〜4ターン(実質1〜3ターン)の間『ねむり』状態にする。ただし、そのポケモンが交代されると効果は消える。 |
---|
『あくび』の育成論
【可愛い子には物理受けをさせよ】ブラッキー【kawaii】
- ずぶとい / せいしんりょく / たべのこし
- HP:252 / 防御:252 / 特防:4
- イカサマ / まもる / あくび / ねがいごと
クッションの重要性について【トリトドン考察】
- ずぶとい / よびみず / オボンのみ
- HP:236 / 防御:252 / 特防:20
- ねっとう / あくび / じこさいせい / クリアスモッグ
【対面操作】HB基本型カバルドン【起点作り】
- わんぱく / すなおこし / オボンのみ
- HP:252 / 防御:252 / 特防:4
- じしん / ステルスロック / あくび / ふきとばし
『あくび』を覚えるポケモン
58件見つかりました。
※遺伝経路を検索するには、技検索の後、「タマゴ技」の文字のリンクをクリックしてください。
※この検索結果は、ダイパリメイクで使用可能なシンオウ地方の情報のみです。ソードシールド(剣盾)の検索結果はこちらです。
検索条件を変更する(複合条件やフィルターなど詳細に設定できます)

- ヤドラン
- 95-75-110-100-80-30 (490)

- トゲチック
- 55-40-85-80-105-40 (405)

- ヌオー
- 95-85-85-65-65-35 (430)

- ヤドキング
- 95-75-80-100-110-30 (490)
スポンサーリンク

- マグカルゴ
- 60-50-120-90-80-30 (430)

- グラエナ
- 70-90-70-60-60-70 (420)

- ケッキング
- 150-160-100-95-65-100 (670)

- マルノーム
- 100-73-83-73-83-55 (467)

- バクーダ
- 70-100-70-105-75-40 (460)

- チリーン
- 75-50-80-95-90-65 (455)

- ビーダル
- 79-85-60-55-60-71 (410)
検索条件: 『あくび』を覚えるポケモン一覧
スポンサーリンク