ポケッチアプリの入手場所と使い方
【ダイパリメイク】ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール(ポケモンBDSP)に登場するポケッチのアプリの入手場所・入手方法と使い方を掲載しています。
ポケッチはRボタンで使用することができ、消したい時はRボタンを長押しします。
スポンサーリンク
No. | アプリ | 入手場所・入手方法 |
---|---|---|
使い方 | ||
01 | デジタルどけい | コトブキシティ 最初から |
時間を確認できる | ||
02 | けいさんき | コトブキシティ 最初から |
簡単な計算ができる電卓 | ||
03 | メモようし | コトブキシティ ジムバッジ1個(クロガネジム勝利後)でポケッチカンパニー1階でもらえる |
メモができる | ||
04 | ほすうカウンター | コトブキシティ 最初から |
歩いた歩数を数えられる | ||
05 | ポケモンリスト | コトブキシティ 最初から |
手持ちポケモンの一覧を表示できる。特性『ものひろい』で道具を拾ったかすぐ確認できるので便利 | ||
06 | なかよしチェッカー | ハクタイシティ ポケモンセンターの女性 |
手持ちのポケモンがなついていれば、触れた場所に近づきハートマークが出る | ||
07 | ダウジングマシン | 207番道路 ヒカリ(コウキ)からもらう |
フィールドに隠れて落ちている道具を探すことができる | ||
08 | タマゴチェッカー | ズイタウン 預かり屋にポケモンを預けて、預かり屋にいる男性に話しかける |
育て屋に預けているポケモンの様子を確認できる | ||
09 | ポケモンヒストリー | ズイタウン ポケモンセンターの手前左にいる男性に話しかける |
最近手に入れたポケモンを新しい順に12匹まで表示できる | ||
10 | カウンター | トバリシティ トバリデパート2階の一番下の店員に話しかける |
9999まで数えられる | ||
11 | アナログどけい | カンナギタウン 左下の民家の男性にもらう |
時間を確認できる | ||
12 | マーキングマップ | コトブキシティ ジムバッジ3個(トバリジム勝利後)でポケッチカンパニー1階でもらえる |
マップ上に自分で好きなマークをつけて目印にしたり、『![]() ![]() | ||
13 | コイントス | リッシ湖のほとり 秘伝技『ロッククライム』で行ける民家の男性に話しかける |
コインを投げて裏表を決められる | ||
14 | カレンダー | ナギサシティ 秘伝技『ロッククライム』で行ける民家の男性に、性格が「まじめ」のポケモンを見せる |
月日を確認したり、マークできる | ||
15 | ドットアート | ナギサシティ 秘伝技『ロッククライム』で行ける民家の男性に、性格が「むじゃき」のポケモンを見せる |
ドット絵を描くことができる | ||
16 | ルーレット | ナギサシティ 秘伝技『ロッククライム』で行ける民家の男性に、性格が「きまぐれ」のポケモンを見せる |
ルーレットを書いて遊べる | ||
17 | ポケトレカウンター | 221番道路 全国図鑑入手後、オーキド博士にもらえる |
ポケトレのランキングを表示できる | ||
18 | キッチンタイマー | ハマナスパーク 手持ちに『 ![]() |
最大99分を測れるタイマー | ||
19 | カラーチェンジャー | ハマナスパーク キッチンタイマーを入手後、手持ちに『 ![]() |
ポケッチの画面の背景色を変更できる | ||
20 | ひでんわざ | クロガネゲート 入口で山男からもらう |
秘伝技が使えるようになる |
スポンサーリンク