かくとうタイプの技一覧(ポケモンSV)
スポンサーリンク
技名をクリックすると、その技を覚えるポケモンを表示できます。また項目の▼をクリックすると並べ替えられます。
名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 直接 | 守る | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象 | 効果 | |||||||
3ぼんのや | かくとう | 物理 | 90 | 100 | 10 | 直× | 守○ | |
1体選択 | 急所に当たりやすい(急所ランク:+1)。50%の確率で、相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。30%の確率で相手をひるませる。 | |||||||
アームハンマー | かくとう | 物理 | 100 | 90 | 10 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 攻撃後、自分の『すばやさ』ランクが1段階下がる。特性『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 | |||||||
アクセルブレイク | かくとう | 物理 | 100 | 100 | 5 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 相手の弱点をつくと、ダメージが4/3倍(1.33倍)になる。 | |||||||
いのちがけ | かくとう | 特殊 | - | 100 | 5 | 直× | 守○ | |
1体選択 | 自分のHPを0にし、その分のダメージを相手に与える。『ゴースト』タイプには無効だが、それ以外のタイプ相性の影響を受けない。 | |||||||
いわくだき | かくとう | 物理 | 40 | 100 | 15 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 50%の確率で相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 | |||||||
インファイト | かくとう | 物理 | 120 | 100 | 5 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 攻撃後、自分の『ぼうぎょ』『とくぼう』ランクが1段階ずつ下がる。 | |||||||
カウンター | かくとう | 物理 | - | 100 | 20 | 直○ | 守○ | |
不定 | 相手の物理攻撃のダメージの2倍をその相手に与える。『ダブルバトル』の時は最後に受けた技のみ有効になる。必ず後攻になる(優先度:-5)。『ゴースト』タイプには無効だが、それ以外のタイプ相性の影響を受けない。 | |||||||
かかとおとし | かくとう | 物理 | 120 | 90 | 10 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 30%の確率で相手を1〜4ターンの間『こんらん』状態にする。攻撃が外れたり、相手の技『まもる』などで失敗すると、自分の最大HPの半分のダメージを自分が受ける。 | |||||||
かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100 | 15 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 相手の技『リフレクター』『オーロラベール』の効果を受けず、相手の技『リフレクター』『ひかりのかべ』『オーロラベール』を壊す。 | |||||||
きあいだま | かくとう | 特殊 | 120 | 70 | 5 | 直× | 守○ | |
1体選択 | 10%の確率で相手の『とくぼう』ランクを1段階下げる。 | |||||||
きあいパンチ | かくとう | 物理 | 150 | 100 | 20 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 必ず後攻になり(優先度:-3)、攻撃するまでに技を受けると失敗してしまう。特性『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 | |||||||
きしかいせい | かくとう | 物理 | - | 100 | 15 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 自分の残りHPが少ないほど威力が高くなる。(威力は20〜200) | |||||||
クロスチョップ | かくとう | 物理 | 100 | 80 | 5 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 急所に当たりやすい(急所ランク:+1)。 | |||||||
けたぐり | かくとう | 物理 | - | 100 | 20 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 相手の『おもさ』が重いほど威力が高くなる。10kg未満は20、25kg未満は40、50kg未満は60、100kg未満は80、200kg未満は100、それ以上は120。ダイマックスしている相手には無効。 | |||||||
コーチング | かくとう | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
味方全体 | 自分を除く味方全体の『こうげき』『ぼうぎょ』ランクが1段階ずつ上がる(ダブルバトル用)。この技は『ダイウォール』の効果も受けない。 | |||||||
しょうりのまい | かくとう | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『こうげき』『ぼうぎょ』『すばやさ』ランクを1段階ずつ上げる。 | |||||||
しんくうは | かくとう | 特殊 | 40 | 100 | 30 | 直× | 守○ | |
1体選択 | 必ず先制できる(優先度:+1)。 | |||||||
せいなるつるぎ | かくとう | 物理 | 90 | 100 | 15 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 相手の能力ランクの変化に関係なく、ダメージを与える。 | |||||||
ちきゅうなげ | かくとう | 物理 | - | 100 | 20 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 自分のレベルと同じ値の固定ダメージを与える。『ゴースト』タイプには無効だが、それ以外のタイプ相性の影響を受けない。 | |||||||
つっぱり | かくとう | 物理 | 15 | 100 | 20 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 1ターンに2〜5回連続で攻撃する。 | |||||||
とびひざげり | かくとう | 物理 | 130 | 90 | 10 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 攻撃が外れたり、相手の技『まもる』などで失敗すると、自分の最大HPの半分のダメージを自分が受ける。 | |||||||
ともえなげ | かくとう | 物理 | 60 | 90 | 10 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 必ず後攻になる(優先度:-6)。攻撃後、相手のポケモンを強制的に交代させる。野生のポケモンの場合は戦闘を終了する。ダイマックスしている相手には追加効果は無効。 | |||||||
ドレインパンチ | かくとう | 物理 | 75 | 100 | 10 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 相手に与えたダメージの半分だけ自分のHPが回復する。特性『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 | |||||||
にどげり | かくとう | 物理 | 30 | 100 | 30 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 1ターンに2回連続で攻撃する。 | |||||||
はいすいのじん | かくとう | 変化 | - | - | 5 | 直× | 守× | |
自分 | 自分のすべての『のうりょく』ランクが1段階ずつ上がるが、逃げたり交代できなくなる。2回目からは失敗する。なお、自分が『ゴースト』タイプの場合は逃げたり交代できる。 | |||||||
はっけい | かくとう | 物理 | 60 | 100 | 10 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 30%の確率で相手を『まひ』状態にする。 | |||||||
はどうだん | かくとう | 特殊 | 80 | - | 20 | 直× | 守○ | |
1体選択 | 自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。 | |||||||
ばかぢから | かくとう | 物理 | 120 | 100 | 5 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 攻撃後、自分の『こうげき』『ぼうぎょ』ランクが1段階ずつ下がる。 | |||||||
ばくれつパンチ | かくとう | 物理 | 100 | 50 | 5 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 100%の確率で相手を1〜4ターンの間『こんらん』状態にする。特性『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 | |||||||
ビルドアップ | かくとう | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『こうげき』『ぼうぎょ』ランクを1段階ずつ上げる。 | |||||||
ファストガード | かくとう | 変化 | - | - | 15 | 直× | 守× | |
味方の場 | 必ず先制でき(優先度:+3)、そのターンの間、自分と味方は相手の先制攻撃の技を受けない。特性の効果による先制攻撃も受けない。 | |||||||
フライングプレス | かくとう | 物理 | 100 | 95 | 10 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | この技は『かくとう』タイプであると同時に『ひこう』タイプでもある。相手が技『ちいさくなる』を使用していると必ず命中し、威力が2倍になる。 | |||||||
ボディプレス | かくとう | 物理 | 80 | 100 | 10 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 『こうげき』ではなく、自分の『ぼうぎょ』と『ぼうぎょ』ランクを『こうげき』の数値にしてダメージ計算する。 | |||||||
マッハパンチ | かくとう | 物理 | 40 | 100 | 30 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 必ず先制できる(優先度:+1)。特性『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 | |||||||
みきり | かくとう | 変化 | - | - | 5 | 直× | 守× | |
自分 | 必ず先制でき(優先度:+4)、そのターンの間、相手の技を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。ダイマックス技や第7世代のZワザの攻撃技は貫通し、1/4のダメージを受ける。 | |||||||
らいめいげり | かくとう | 物理 | 90 | 100 | 10 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 100%の確率で、相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 | |||||||
ローキック | かくとう | 物理 | 65 | 100 | 20 | 直○ | 守○ | |
1体選択 | 100%の確率で相手の『すばやさ』ランクを1段階下げる。 |
スポンサーリンク