【ポケモンZA】有料DLC「M次元ラッシュ(メガ次元ラッシュ)」の最新情報。新メガシンカポケモンのメガセグレイブ・メガチリーンの種族値やタイプ。アーマーガアやコノヨザルなど新内定ポケモンも一覧で紹介。ゲンシグラードン・ゲンシカイオーガ解禁の噂や、フーパと行く異次元ミアレの物語、新キャラまで、ポケモンZAのDLC情報を網羅して解説します。

メガセグレイブが登場決定!

| ぶんるい | ひょうりゅうポケモン |
|---|---|
| タイプ | ![]() ![]() |
| 高さ | 2.1m (メガシンカ前:2.1m) |
| 重さ | 315.0kg (メガシンカ前:210.0kg) |
| 入手方法 | シーズン4のランク報酬(セグレイブナイト) ※DLCを持っていなくても交換でセグレイブをもらったら使用可能? |
| 特性 | 不明 ※ZAでは特性なし |
「M次元ラッシュ(メガ次元ラッシュ)」で新たに登場する
メガセグレイブの詳細な情報が公開されました。メガシンカによる外見の変化だけでなく、戦闘能力にも大きな影響を与える新たな特徴が明らかになっています。
セグレイブのメガシンカした姿

メガセグレイブはメガシンカによって氷エネルギーの発生量が飛躍的に増加し、その象徴である背びれの巨剣がさらに大型化しました。この巨大な剣は、その重さを活かし、あらゆるものを両断、あるいは粉砕するほどの強力な攻撃を可能にするとのことです。

メガセグレイブになることでみぞおちに「みぞおちグリップ」と名付けられた氷柱が出現します。これは単なる装飾ではなく、背びれの巨剣が大型化したことで背中に移動した重心を戻す役割を担っています。
これにより、巨大な剣を扱いながらも安定した体勢を保つことができ、この「みぞおちグリップ」から氷エネルギーを集中させて強力な技を放つことが可能になるとのことです。
メガセグレイブの種族値は?
まだメガセグレイブの種族値は公開されていませんが、ここから合計種族値が100ほど追加されますが、どのように調整されるのでしょうか。
説明から攻撃力はかなり上がることが予想できますが他のステータスに関しては不明です。「みぞおちグリップ」があることから、防御などの耐久面も上がるのでしょうか。
予想があればぜひコメントで教えてください!
メガチリーンが登場決定!

「M次元ラッシュ(メガ次元ラッシュ)」で
メガチリーンが新たに登場します。
メガチリーンが発する音波は、味方と敵に対し全く異なる二面性を持つことが特徴です。
チリーンのメガシンカした姿

本体のチリーンのまわりに、6匹の分身チリーンがぶら下がっています。本体のチリーンが鳴きだすと、分身のチリーンもつられて共鳴し、この鳴き声が断続的に鳴り響くことで、激しい音波攻撃となります。
メガチリーンの種族値は?

まだメガチリーンの種族値は公開されていませんがここから合計種族値が100ほど追加されますが、どのように調整されるのでしょうか。
公式サイトやPVでは音波攻撃を出すとの情報があり、ここから特攻が上がることが予想できます。
予想があればぜひコメントで教えてください!
次のメガシンカ発表はいつ?
次回の情報公開は11月19日(水)の予定です。公式Xによるとそこで新しいメガシンカポケモンが発表されるような画像が公開されています。
アーマーガア、コノヨザルなど新内定ポケモンが判明
ココガラ
アオガラス
アーマーガア
マンキー
オコリザル
コノヨザル
セビエ
セゴール
セグレイブ
ゴビット
ゴルーグ
ムンナ
ムシャーナ
リーシャン
チリーン
カラカラ
ガラガラ
ガラガラ(アローラ)
マネネ
バリヤード
バリヤード(ガラル)
バリコオル
コジオ
ジオヅム
キョジオーン
コソクムシ
グソクムシャ
ニャース(ガラル)
ニャイキング
ゲンシグラードン、ゲンシカイオーガも解禁?

公式サイトには
ゲンシグラードン
ゲンシカイオーガを思わせるドーナツが登場しています。
まだ登場するかは確定していませんが、期待が持てるでしょう。
メガレックウザについての情報は今のところありません。
物語は「異次元ミアレ」へ

平穏を取り戻したミアレシティでしたが、謎の「ひずみ」が発生する新たな異変が起きていました。主人公は
フーパの力で「異次元ミアレ」へ行くことになります。
「異次元ミアレ」はミアレシティのようでミアレシティではない不思議な場所で、これまで見たことがない強力なポケモン、新たなポケモンが待ち受けています。
レベル100を超える強敵が出現

「異次元ミアレ」ではミアレシティとは異なる種類のポケモンや、レベル100を超える「異次元レベル」のポケモンたちが生息しています。
珍しいポケモンや、見たことのないメガシンカポケモンに出会うこともできるかもしれません。
新キャラ「アンシャ」が登場

M次元ラッシュに登場する新たなキャラクター、アンシャのプロフィールが判明しました。幻のポケモン「フーパ」を連れている彼女は、単なる同行者ではなく、物語とシステムの両方において重要な役割を担います。
ドーナツ作りが異次元ミアレのカギに!?

アンシャは、ドーナツ作りの名人。彼女にきのみを渡すことで、さまざまな種類のドーナツを作ってもらえます。
フーパに大好物のドーナツを渡すと、力が覚醒し、謎のひずみが広がって異次元への扉が開かれます。つまり、M次元ラッシュではドーナツ作りが重要になります。
ドーナツは、使用したきのみに応じて仲間のポケモンたちに強化効果をもたらし、探索やバトルを有利に進めることができます。
特に、異次元ミアレで入手できる希少な「異次元きのみ」を使えば、通常よりも効果の高いドーナツが完成し、異次元レベルの強力なポケモンとの戦いに備える重要なアイテムとなります。

ドーナツを食べることで手持ちポケモンのレベルを上げることができますが、ドーナツにはカロリーがあり、カロリーはフィールドにいることで消費していきます。
アンシャと手作りドーナツを作って、フーパの力で未知なる異次元の世界へと踏み出しましょう。
コルニが登場!

ポケモンXYのジムリーダーのコルニが「M次元ラッシュ」で登場します!
ジムリーダーとしての実力に加え、「メガシンカ」のキーストーンを継承する重要な役割を担っていた彼女の活躍に期待が高まります。
M次元ラッシュのコルニはあらゆるメガシンカを使いこなすことを目指しているとのことです。
ZAの作中ではAZに
ルカリオを託していたことが分かっているため、こちらにも言及されるのでしょうか。
M次元ラッシュの配信日は?

『Pokémon LEGENDS Z-A(ポケモンレジェンズ Z-A)』において、有料追加コンテンツ(DLC)「M次元ラッシュ(メガ次元ラッシュ)」が発売されます。
配信日は2025年12月10日(水)に決定しました。
本DLCは、メインストーリーをクリアした後に楽しめる追加ストーリーとなっており、新たなメガシンカポケモンや幻のポケモンが登場する、ボリューム満点のコンテンツです。
- 追加ストーリー・コンテンツ配信日
- 2025年12月10日(水)
- 希望小売価格
- 3000円(税込)
現在、予約販売中です!
上記の情報は以下の動画、ならびに公式サイトで公開されました。









