サーフゴー- ポケモン育成論SV

【ゴツメ】Quecksilber

2023/05/25 21:14

サーフゴー

HP:HP 87

攻撃:攻撃 60

防御:防御 95

特攻:特攻 133

特防:特防 91

素早:素早 84

ツイート0.000.000.000.000.000.000.000.000.000.00閲覧:270登録:0件評価:集計中(☆で評価できます!)

サーフゴー  はがね ゴースト  【 ポケモン図鑑 】

性格
ずぶとい(防御↑ 攻撃↓)
特性
おうごんのからだ
努力値配分(努力値とは?)
HP:244 / 防御:252 / 特攻:12
実数値:193-58-161-155-111-104 / 個体値:31-0-31-31-31-31
覚えさせる技
テラバースト / シャドーボール / わるだくみ / じこさいせい
持ち物
ゴツゴツメット
テラスタイプ
みず

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊受け
登録タグ
フォーク元の育成論(フォークとは?)
ただのゴツメサーフゴー(パスタァ@ニャイリスト)

考察

はじめに


どうも、自分の記事が埋もれたら投稿する杏仁です

今月は受け崩しという言葉が流行っていたので波に乗って悪巧みとゴツメで受け崩しをしまくれる
HBサーフゴーサーフゴーを紹介していきます

  • 本文では一部非公式用語を使います

  • ダメージ計算はポケモンソルジャー様のを使用させていただいています

  • 本文ではプンドイなどの一部省略を行うケースがあります

コンセプトと役割


コンセプトは
高い受け性能で受けてゴツメダメージを稼ぎつつ
悪巧みで火力を上げてそのまま押し切ったりもできる
物理受け兼積み特殊アタッカーです

役割対象としては

マリルリマリルリハッサムハッサムヘイラッシャヘイラッシャなど
物理アタッカーや受けポケモンを起点にできます

また、物理受けの役割を持つ
ヘイラッシャヘイラッシャとの差別化としては

  • そのポケモン自身の突破力の差、サイクルの負担量

  • 状態異常に特例以外ならないので、毒ダメや胞子などで負ける事が無い

などが挙げられます


また、水テラスする事で大幅に役割対象が増えるので
基本的にはテラスを切るケースが多いです

持ち物


ゴツゴツメット

今の環境はゴツメに触りやすいのでかなり強いです
水テラスすればパオジアンパオジアンは接触技を撃つしかないので良いですね

特性


おうごんのからだ

最強特性です

性格・努力値と調整


h16n+1でBブッパです
余りはCに振ります

技構成


テラバースト(水)
普通に通りが良いので採用です
弱点の炎タイプ、地面タイプにも抜群が突けます

元々はテツノツツミテツノツツミをワンパンするためにゴールドラッシュを採用していたのですが
そもそも撃つタイミングが無い事や

テツノツツミテツノツツミサーフゴーサーフゴーを受け出すタイミングがそもそも無かったり
対面する時は大抵+2の状態だったたりしたので抜きました

シャドーボール

安定のタイプ一致技です
入れておいて損は無いですね

わるだくみ、じこさいせい

積み技+回復技です
これで相手のサイクルを破壊しに行きましょう

テラスタル


みず

題名通り水テラスです

現環境ではかなり強いテラスタルです
相性の補完も良いので採用しましょう

与ダメージ計算

悪巧みを積まないと火力は少ないですね、有利対面の時に積みましょう

シャドーボール

H4ハバタクカミハバタクカミ(70.3 ~ 84.0%) 確定2発
H4テツノツツミテツノツツミ(67.2 ~ 80.2%) 確定2発
H244カイリューカイリュー(29.5 ~ 35.5%) 確定4発
H244サーフゴーサーフゴー (66.4 ~ 78.8%) 確定2発
H252ウォッシュロトムウォッシュロトム(35.0 ~ 42.1%) 確定3発
H252マリルリマリルリ(33.9 ~ 40.6%) 確定3発
H252ハッサムハッサム(39.6 ~ 47.5%) 確定3発

水テラバースト
H44テツノドクガテツノドクガ(67.1 ~ 79.6%) 確定2発
HD特化ディンルーディンルー(28.8~35.0%)乱数3発4.27%
抜群なのに受けれるのさぁ…
H4イーユイイーユイ(77.9 ~ 91.7%) 確定2発


被ダメージ計算


A特化ハッサムハッサムどろぼう(44.6 ~ 52.9%) 乱数2発17.18%
A特化マリルリマリルリアクブレ(34.8~42.0%)確定3発
A252キノガッサキノガッサじならし(40.5 ~ 47.7%) 確定3発
C252テツノツツミテツノツツミプンドイ(51.3 ~ 60.7%) 確定2発

水テラス時

A252パオジアンパオジアンかみくだく(34.2 ~ 40.5%) 確定3発
A特化カイリューカイリューじしん(27.5 ~ 32.5%) 確定4発
A特化ガブリアスガブリアスじしん(40.0 ~ 48.0%) 確定3発
A特化ディンルーディンルーじしん(36.0 ~ 42.9%) 確定3発
玉A特化ミミッキュミミッキュじゃれつく(37.8~44.6%)確定3発
A特化マリルリマリルリじゃれつく(41.2 ~ 48.6%) 確定3発

苦手なポケモン


テツノツツミテツノツツミマスカーニャマスカーニャ
(電気テラバ)持ちパオジアンパオジアンなど

構築例


ハバタクカミハバタクカミ
コノヨザルコノヨザル
サーフゴーサーフゴー
カイリューカイリュー
パオジアンパオジアン
ディンルーディンルー
など

おわりに


最後まで読んでくださってありがとうございます
ぜひ使ってみてほしいです

今回はダメージ計算を見やすく、題名をかっこよくを意識して本文を作成しました

コメント+評価お願いします
投稿者の前後の育成論

スポンサーリンク

コメント (0件)

コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク