◆ ハバタクカミがレベルアップで覚える技 |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 直 | 説明 |
基本 | あやしいひかり |
ゴースト | 変化 | - | 100 | 10 | × | 相手を1〜4ターンの間『こんらん』状態にする。 |
基本 | うらみ |
ゴースト | 変化 | - | 100 | 10 | × | 相手の最後に使った技のPPを4減らす。 |
基本 | おどろかす |
ゴースト | 物理 | 30 | 100 | 15 | ○ | 30%の確率で相手をひるませる。 |
Lv.7 | サイケこうせん |
エスパー | 特殊 | 65 | 100 | 20 | × | 10%の確率で相手を1〜4ターンの間『こんらん』状態にする。 |
Lv.14 | くろいまなざし |
ノーマル | 変化 | - | - | 5 | × | 『ゴースト』タイプではない相手は逃げたり、交代できなくなる。自分が場を離れると効果は消える。 |
Lv.21 | おきみやげ |
あく | 変化 | - | 100 | 10 | × | 自分が『ひんし』になる代わりに、相手の『こうげき』『とくこう』ランクを2段階ずつ下げる。 |
Lv.28 | ねがいごと |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | × | 次のターンの終了時にHPが最大HPの半分回復する。交代した場合は同じ位置にいるポケモンが回復する。 |
Lv.35 | マジカルシャイン |
フェアリー | 特殊 | 80 | 100 | 10 | × | 相手全体が対象。通常攻撃。 |
Lv.42 | シャドーボール |
ゴースト | 特殊 | 80 | 100 | 15 | × | 20%の確率で相手の『とくぼう』ランクを1段階下げる。 |
Lv.49 | マジカルフレイム |
ほのお | 特殊 | 75 | 100 | 10 | × | 100%の確率で相手の『とくこう』ランクを1段階下げる。 |
Lv.56 | パワージェム |
いわ | 特殊 | 80 | 100 | 20 | × | 通常攻撃。 |
Lv.63 | サイコショック |
エスパー | 特殊 | 80 | 100 | 10 | × | 相手の『とくぼう』ではなく、相手の『ぼうぎょ』の能力値でダメージ計算する。 |
Lv.70 | ゴーストダイブ |
ゴースト | 物理 | 90 | 100 | 10 | ○ | 1ターン目に消えて、2ターン目に攻撃する。消えている間はほとんどの技を受けない。相手の『まもる』『みきり』『たたみがえし』『トーチカ』『キングシールド』『ニードルガード』『ブロッキング』『スレッドトラップ』の効果を受けない(『ダイウォール』を除く)。(なお、第7世代以降は相手が『ちいさくなる』を使っている時の必中2倍効果はない) |
Lv.77 | いたみわけ |
ノーマル | 変化 | - | - | 20 | × | 自分と相手のHPを2匹の残りHPの平均値にする(足して2で割る)。ダイマックス時は、もとのHPで平均値を計算して、もとのHPと平均値との差分値を現在のダイマックス時のHPから増減する。 |
Lv.84 | ムーンフォース |
フェアリー | 特殊 | 95 | 100 | 15 | × | 30%の確率で相手の『とくこう』ランクを1段階下げる。 |
Lv.91 | ほろびのうた |
ノーマル | 変化 | - | - | 5 | × | 3ターン終了後に、この技を使った時に出ていた自分を含むすべてのポケモンは『ひんし』状態になる。それまでに交代したポケモンは効果が消える。音系の技。相手の『みがわり』状態を貫通する。 |
◆ わざマシンで覚える技 |
マシン02 | あまえる |
フェアリー | 変化 | - | 100 | 20 | × | 相手の『こうげき』ランクを2段階下げる。 |
マシン03 | うそなき |
あく | 変化 | - | 100 | 20 | × | 相手の『とくぼう』ランクを2段階下げる。 |
マシン07 | まもる |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | × | 必ず先制でき(優先度:+4)、そのターンの間、相手の技を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。ダイマックス技や第7世代のZワザの攻撃技は貫通し、1/4のダメージを受ける。 |
マシン16 | サイケこうせん |
エスパー | 特殊 | 65 | 100 | 20 | × | 10%の確率で相手を1〜4ターンの間『こんらん』状態にする。 |
マシン17 | あやしいひかり |
ゴースト | 変化 | - | 100 | 10 | × | 相手を1〜4ターンの間『こんらん』状態にする。 |
マシン19 | チャームボイス |
フェアリー | 特殊 | 40 | - | 15 | × | 相手全体が対象。自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。音系の技。相手の『みがわり』状態を貫通する。 |
マシン23 | チャージビーム |
でんき | 特殊 | 50 | 90 | 10 | × | 70%の確率で自分の『とくこう』ランクが1段階上がる。 |
マシン29 | たたりめ |
ゴースト | 特殊 | 65 | 100 | 10 | × | 相手が状態異常の時、威力が2倍になる。 |
マシン32 | スピードスター |
ノーマル | 特殊 | 60 | - | 20 | × | 相手全体が対象。自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。 |
マシン33 | マジカルリーフ |
くさ | 特殊 | 60 | - | 20 | × | 自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。 |
マシン34 | こごえるかぜ |
こおり | 特殊 | 55 | 95 | 15 | × | 相手全体が対象。100%の確率で相手の『すばやさ』ランクを1段階下げる。 |
マシン37 | ドレインキッス |
フェアリー | 特殊 | 50 | 100 | 10 | ○ | 相手に与えたダメージの3/4だけ自分のHPが回復する。 |
マシン41 | アシストパワー |
エスパー | 特殊 | 20 | 100 | 10 | × | 自分のいずれかの能力ランクが1つ上がる度に威力が20上がる。 |
マシン42 | ナイトヘッド |
ゴースト | 特殊 | - | 100 | 15 | × | 自分のレベルと同じ値の固定ダメージを与える。『ノーマル』タイプには無効だが、それ以外のタイプ相性の影響を受けない。 |
マシン47 | こらえる |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | × | 必ず先制できる(優先度:+4)。そのターンに『ひんし』状態になる攻撃を受けてもHPが1残る。連続で使うと失敗しやすくなる。 |
マシン49 | にほんばれ |
ほのお | 変化 | - | - | 5 | × | 5ターンの間、天気を『にほんばれ』にする。『ほのお』タイプの技のダメージが1.5倍になり、『みず』タイプの技のダメージが半減する。『こおり』状態にならない。 |
マシン54 | サイコショック |
エスパー | 特殊 | 80 | 100 | 10 | × | 相手の『とくぼう』ではなく、相手の『ぼうぎょ』の能力値でダメージ計算する。 |
マシン70 | ねごと |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | × | 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。自分の持っている技のうち1つをランダムで使う。PPが減少するのはこの技のみ。 |
マシン79 | マジカルシャイン |
フェアリー | 特殊 | 80 | 100 | 10 | × | 相手全体が対象。通常攻撃。 |
マシン82 | でんじは |
でんき | 変化 | - | 90 | 20 | × | 相手を『まひ』状態にする。『じめん』タイプや『でんき』タイプには無効。 |
マシン85 | ねむる |
エスパー | 変化 | - | - | 5 | × | HPと状態異常をすべて回復した後、2ターンの間『ねむり』状態になる。 |
マシン87 | ちょうはつ |
あく | 変化 | - | 100 | 20 | × | 3ターンの間、相手は攻撃技しか出せなくなる。(変化技を使えなくする) |
マシン92 | ふういん |
エスパー | 変化 | - | - | 10 | × | 自分が場を離れるまで、自分が覚えている技と同じ技を相手のポケモンは使えなくなる。 |
マシン94 | あくのはどう |
あく | 特殊 | 80 | 100 | 15 | × | 20%の確率で相手をひるませる。 |
マシン101 | パワージェム |
いわ | 特殊 | 80 | 100 | 20 | × | 通常攻撃。 |
マシン103 | みがわり |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | × | 自分のHPを最大HPの1/4だけ減らして、減らしたHPと同じHPの自分の分身を作り、分身のHPが0になるまですべての攻撃を自分の代わりに分身が受ける。分身は状態異常にならない。ただし、音系の技などはそのまま受ける。相手のダイマックス技も防げるが、自分がダイマックスすると分身が消える。 |
マシン114 | シャドーボール |
ゴースト | 特殊 | 80 | 100 | 15 | × | 20%の確率で相手の『とくぼう』ランクを1段階下げる。 |
マシン117 | ハイパーボイス |
ノーマル | 特殊 | 90 | 100 | 10 | × | 相手全体が対象。音系の技。相手の『みがわり』状態を貫通する。 |
マシン119 | エナジーボール |
くさ | 特殊 | 90 | 100 | 10 | × | 10%の確率で相手の『とくぼう』ランクを1段階下げる。 |
マシン126 | 10まんボルト |
でんき | 特殊 | 90 | 100 | 15 | × | 10%の確率で相手を『まひ』状態にする。 |
マシン129 | めいそう |
エスパー | 変化 | - | - | 20 | × | 自分の『とくこう』『とくぼう』ランクが1段階ずつ上がる。 |
マシン130 | てだすけ |
ノーマル | 変化 | - | - | 20 | × | 必ず先制できる(優先度:+5)。使用したターンの間、味方の技の威力を1.5倍にする。 |
マシン139 | ミストフィールド |
フェアリー | 変化 | - | - | 10 | × | 5ターンの間、場の状態を『ミストフィールド』にする。『ひこう』タイプや特性『ふゆう』などではない地面にいるすべてのポケモンは、状態異常にならず、また『ドラゴン』タイプの技の受けるダメージが半減する。すでに状態異常の場合は回復しない。道具『ミストシード』を持ったポケモンは『とくぼう』ランクが1段階上がる。 |
マシン151 | ゴーストダイブ |
ゴースト | 物理 | 90 | 100 | 10 | ○ | 1ターン目に消えて、2ターン目に攻撃する。消えている間はほとんどの技を受けない。相手の『まもる』『みきり』『たたみがえし』『トーチカ』『キングシールド』『ニードルガード』『ブロッキング』『スレッドトラップ』の効果を受けない(『ダイウォール』を除く)。(なお、第7世代以降は相手が『ちいさくなる』を使っている時の必中2倍効果はない) |
マシン152 | ギガインパクト |
ノーマル | 物理 | 150 | 90 | 5 | ○ | 使用した次のターンは行動できない。 |
マシン161 | トリックルーム |
エスパー | 変化 | - | - | 5 | × | 5ターンの間、『すばやさ』が低いポケモンから攻撃できるようになる。ただし、必ず先制できる技には無効。もう1度使用すると元に戻る。必ず後攻になる(優先度:-7)。 |
マシン163 | はかいこうせん |
ノーマル | 特殊 | 150 | 90 | 5 | × | 使用した次のターンは行動できない。 |
マシン166 | かみなり |
でんき | 特殊 | 110 | 70 | 10 | × | 30%の確率で相手を『まひ』状態にする。天気が『あめ』の時は必ず命中し、『にほんばれ』の時は命中率が50%になる。相手が技『そらをとぶ』『とびはねる』『フリーフォール』を使っている時でも命中する。 |
マシン171 | テラバースト |
ノーマル | 特殊 | 80 | 100 | 10 | × | 自分がテラスタル状態の時、技のタイプが自分のテラスタイプになる。その際、この技の分類は、自分の攻撃と特攻の高い方となるため、『こうげき』のほうが高い場合は物理技となる。 |
◆ ハバタクカミのタマゴ技 |
なし |
◆ 思い出し技 |
| にほんばれ |
ほのお | 変化 | - | - | 5 | × | 5ターンの間、天気を『にほんばれ』にする。『ほのお』タイプの技のダメージが1.5倍になり、『みず』タイプの技のダメージが半減する。『こおり』状態にならない。 |