ご利用マニュアル

育成論やコメントを投稿する方向けのマニュアルです。

スポンサーリンク

登録ユーザー・一般ユーザーの違いについて

ポケモン育成論SVのすべての機能をご利用頂くには、「ポケ徹サービス」への登録・ログインが必要です。 これらは、ポケモントレードなどのコンテンツと同一のアカウントになります。 従来は「プレイ!ポケモンポイント!」でログインして頂いておりましたが、今後は他のサービスを含めて「ポケ徹サービス」という名称で移行していく予定です。

すべての人ができること

  • 育成論の閲覧
  • コメント

登録ユーザーだけができること

  • 育成論の投稿
  • 評価の投票
  • ブックマーク
  • タグの追加・編集・削除
  • 投稿した育成論の一覧表示
  • もらったコメントの一覧表示
  • 自分のコメント履歴

文字を装飾する

投稿テキストの装飾マニュアルをご確認ください。

下書きについて

下書きの育成論は、コメントで意見を取り入れたり、議論を深めて完成度を高めてから投稿したい場合にご利用ください。下書きでも適当な育成論は投稿できませんのでご注意ください。

下書きとして投稿すると、下書き専用のリストに掲載され(公開されます)、新着など他のほとんどのリストには掲載されません。 また、評価ができません。

一度でも通常版として投稿すると、下書きには戻せません。また、下書きの期限は2週間までで、期限を超えると通常版になります。

コメントの削除

育成論の投稿者は、自分の育成論についたコメントを削除することができます。「削除キー」は、投稿した育成論の「管理用パスワード」となります。 削除したコメントは、「(育成論の投稿者によって削除されました)」と表示されます。

識別子とは?

育成論の投稿者は、コメントしたユーザーの横にコメント投稿者の「識別子」が表示されます。 この識別子が同一のコメントは、同じユーザーによるコメントになります。

タグについて

タグとは?

育成論に関連する単語を登録することで、検索しやすくするものです。 例えば、「雨パ」「先発」「リトル」「ピチュー」といったタグをつけることができます。 この機能を活用すると、ポケモン名や技名などの公式用語に限定されることなく、簡単かつ柔軟に育成論をカテゴリー分けすることができます。

タグの編集

タグは投稿者および、すべての「ポケ徹サービス」の登録ユーザーが編集することができます。 ただし、育成論の投稿者が設定したタグは変更・削除できません。 また、育成論投稿者がタグの編集をロックしている場合は、投稿者を除きタグの編集は一切できません。

育成論にまったく関連しないタグや、育成論投稿者が不快に感じるタグの登録は禁止されます。

なお、投稿者以外はタグを編集すると、一定期間編集できなくなります。投稿者はロック解除認証を行うことで続けて編集できます。

フォークについて

フォークとは?

すでに存在する育成論を改良・改変して、別のユーザーが新たに育成論を投稿することを「フォーク」と呼びます。 似たような技構成や戦略を取る育成論がすでに投稿されている場合においても、より優れた内容(読みやすさなども含める)もしくは別の価値を持つ内容であると判断できる場合は新規に改良した育成論を投稿して頂いて構いません。 フォークを行った場合も、フォーク元の育成論を読まなくても内容を理解できるように考察をお書きください。

フォークを行なって投稿した育成論には、フォークのアイコンが表示され、フォーク元の育成論へ明確な関連付けを行うことができます。 また、フォーク元の育成論のページにも、フォークを行って投稿された育成論の一覧へのリンクが追加されます。

なお、既存の育成論にコメント機能で補足説明を行えば十分と判断できる内容の場合は、フォークを含め新規投稿することはできません。

XY以降の育成論URLに対応し、別の種族のポケモンでも設定できるようになりました。

フォークは、別の育成論を改良したり改変したりする時にのみ使用できます。自分の育成論の宣伝など、不適切なフォークの乱用は禁止です。

フォークの方法

フォークを行うには、2通りの方法があります。

最もスタンダードな方法は、フォークしたい育成論のページ下部にある「この育成論のフォークを投稿する」というリンクをクリックする方法です。 このリンクから投稿フォームに移動した場合、自動的に技や特性、努力値などの情報が引き継がれ、必要な箇所のみ変更・入力するだけでフォークが完了します。

もう1つの方法は、通常通りに投稿フォームを開き、投稿フォームの下部にあるフォーク元の育成論のURL」の欄に元になった育成論のページURL(例:https://yakkun.com/sv/theory/n***)を入力する方法です。 この入力欄にURLを設定することで、明確な関連付けを行うことができます。

評価システムについて

育成論のページに表示される★の数は、ユーザーの投票を元に計算した「みんなの評価」です。1点〜5点満点で、多いほうが評価が高いことを示します。

評価の投票

「ポケ徹サービス」の登録ユーザーのみが5段階で評価を投票することができます。

評価は各育成論のページ上部に表示される「みんなの評価」の★の部分をクリックするか、あるいはコメント投稿時に行えます。

みんなの評価の仕組み

「みんなの評価」は単純平均ではありません。各ユーザーの投票の妥当性(重み)を加味した上で、集計されます。ユーザー毎に過去の投票などを元に信憑性を計算しているため、影響度が異なります。 これは、低評価ばかりをするユーザーを除外するシステムではなく、いたずらに評価をする不正ユーザーを対策するシステムです。良くない育成論に低評価をつけることを恐れる必要はどこにもありませんし、逆に的はずれな高評価を入れれば信憑性は下がります。

なお、「みんなの評価」は一定数の分母を超えるか、一定期間が経過したのちに表示されます。

ブラックリスト

再三の警告にも関わらず、マナー違反な言葉遣いや誹謗中傷、不正なコメント、不正な評価を行う方がいらっしゃいます。サイトの管理・運営を妨害する行為に対しては厳しく対応します。以後、意図的な不正行為をされた方はブラックリストへの追加に加えてIPアドレスや携帯識別番号の公開を行います。十分ご注意ください。

以下は規約違反のコメントを行い、サイト運営を故意に妨害した者のIPアドレスです。

  • -現在掲載なし

以下は不正評価を行い、サイト運営を故意に妨害した者のIPアドレスです。

  • -現在掲載なし

スポンサーリンク