【ポケモンSV】『ハッコウシティ』のマップと出現ポケモン
【ポケモンSV】スカーレット・バイオレットの『ハッコウシティ』のマップと行き方、出現する野生のポケモン、入手できる道具アイテム、ストーリー攻略を掲載しています。
ハッコウシティのマップ
【ハッコウシティの行き方】『東1番エリア』の「ほのお組アジト」を攻略して『東2番エリア』を道なりに北東へ進むか(→ほのお組アジト攻略)、あるいはアジトに行かずに「ライド技:なみのり」で川を渡ると行けます。

通常の出現ポケモン
出現なし。
スポンサーリンク
入手できる主な道具アイテム
「キラキラした道具」はエリア内でランダムに配置され、何度でも入手可能です。
| 道具 | 場所・入手方法 |
|---|---|
| わざマシン015 (むしのていこう) | 『ハッコウシティ』のジムを出て正面やや左側のヤシの木の裏側 マップ 場所 |
| わざマシン034 (こごえるかぜ) | 『ハッコウシティ』灯台 マップ 場所 |
| わざマシン075 (ひかりのかべ) | 『ハッコウシティ』 マップ 場所 |
| わざマシン161 (トリックルーム) | 『ハッコウシティ』の北東にあるショップ「R&T」の裏の海岸付近 マップ 場所 |
| わざマシン166 (かみなり) | 『ハッコウシティ』のビルの上 マップ 場所 |
| あつぞこブーツ | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(20000円) |
| いかさまダイス | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(20000円) |
| おんみつマント | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(20000円) |
| かいがらのすず | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(20000円) |
| かえんだま | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(15000円) |
| くっつきバリ | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(10000円) |
| くろいてっきゅう | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(20000円) |
| くろいヘドロ | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(10000円) |
| くろいメガネ | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(3000円) |
| くろおび | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(3000円) |
| こうかくレンズ | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(20000円) |
| こうこうのしっぽ | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(20000円) |
| しめつけバンド | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(20000円) |
| だっしゅつパック | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(30000円) |
| だっしゅつボタン | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(30000円) |
| どくどくだま | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(15000円) |
| とけないこおり | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(3000円) |
| ねらいのまと | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(10000円) |
| ビビリだま | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(5000円) |
| ピントレンズ | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(15000円) |
| フォーカスレンズ | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(10000円) |
| ぼうごパット | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(15000円) |
| ぼうじんゴーグル | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(20000円) |
| まがったスプーン | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(3000円) |
| メタルコート | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(3000円) |
| メトロノーム | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(15000円) |
| やわらかいすな | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(3000円) |
| ルームサービス | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(20000円) |
| レッドカード | 『ハッコウシティ』のデリバードポーチ(30000円) |
| トマトスライス | 缶の大将、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(100円) |
| ピクルススライス | 缶の大将、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(90円) |
| カットミニトマト | 缶の大将、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(120円) |
| キュウリスライス | オーラオーラ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(130円) |
| アボカド | オーラオーラ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(180円) |
| アーリーレッド | オーラオーラ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(230円) |
| クレソン | オーラオーラ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(270円) |
| ビネガー | オーラオーラ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(300円) |
| チリソース | オーラオーラ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(320円) |
| バジル | オーラオーラ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(280円) |
| ピーマンスライス | オーラオーラ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(230円) |
| あかパプリカスライス | オーラオーラ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(240円) |
| きパプリカスライス | オーラオーラ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(240円) |
| ハムスライス | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(170円) |
| レタス | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(90円) |
| たまねぎスライス | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(130円) |
| マヨネーズ | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(120円) |
| ケチャップ | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(110円) |
| マスタード | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(130円) |
| ソルト | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(90円) |
| ペッパー | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(100円) |
| バター | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(250円) |
| クリームチーズ | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(280円) |
| ベリージャム | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(120円) |
| オリーブオイル | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(300円) |
| スライスチーズ | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(120円) |
| ヨーグルト | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(140円) |
| ホイップクリーム | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(200円) |
| ピーナッツバター | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(300円) |
| マーマレード | ベーカリー オルノ、『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(260円) |
| ワサビソース | 『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(330円) |
| トーフ | 『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(260円) |
| ホースラディッシュ | 『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(410円) |
| カレーパウダー | 『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(450円) |
| ガケガニスティック | 『ハッコウシティ』のスーパー アルデネーノ(500円) |
ストーリー攻略
ハッコウシティ(1回目) の攻略
- 『東2番エリア』を道なりに、ハッコウシティのジムを目指そう
ほのお組のアジトをクリアしている必要があります。
- ジムに入り、バッジ2個持っている場合はネモとバトル!
- 勝利後、ネモから
なんでもなおし3個をもらえます。 - 受付に話しかけ、ジムテストに挑戦しよう
「ナンジャモの番組出演」がテスト内容です。
- ジムを出て、クラベルを見つけよう
画面内に映っているクラベルを見つけます。

- ジムトレーナーのリョウタとバトル!
- ジムテストの2問目をクリアしよう
画面内に映っているクラベルを見つけましょう。

- ジムトレーナーのヒロユキとバトル!
- ジムテストの3問目をクリアしよう
画面内に映っているクラベルをみつけましょう。

- ジムに戻ってナンジャモとバトル!
ナンジャモは対策ができていないと強敵です。レベル26以上を目安に育成してから挑戦しましょう。

タイプのポケモンが有利に戦えます。
ドオー
ドロバンコ、あるいはあなをほるを覚える
パーモットなどがおすすめです。
ハラバリーは攻撃を与えるとじゅうでん状態となり、
タイプの技の威力が2倍になりとても強力です。みずでっぽうも覚えているので
タイプ以外にも、
タイプで戦うと良いでしょう。
ムウマージは
タイプにテラスタルします。特性ふゆうで
タイプの技が無効なので注意です。チャージビームで特攻が上がっていくので、しっかり対策を考え、早めに倒しましょう。また、特防が高いので物理攻撃を意識しましょう。 - ジムバッジと
わざマシン048(ボルトチェンジ)をもらう
3つ目のバッジであれば、レベル35までのポケモンが言うことを聞くようになります。
- 次へ進もう
ジム戦のあとはポケモンセンターでの回復を忘れずに。
| ポケモントレーナーのネモ | |||
|---|---|---|---|
イワンコ♀Lv.21 | ![]() | かげぶんしん いわおとし とおぼえ かみつく | [弱点]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パモ♂Lv.21 | ![]() | じゅうでん ほっぺすりすり あなをほる かみつく | [弱点]![]() |
| 主人公が最初に | |||
ウェルカモ♂Lv.22 | ![]() [テラ] ![]() | ダブルアタック みずのはどう つばさでうつ ふるいたてる | [弱点]![]() ![]() [テラ弱] ![]() ![]() |
| 主人公が最初に | |||
ニャローテ♂Lv.22 | ![]() [テラ] ![]() | でんこうせっか マジカルリーフ つめとぎ かみつく | [弱点]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() [テラ弱] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 主人公が最初に | |||
アチゲータ♂Lv.22 | ![]() [テラ] ![]() | やきつくす あくび かみつく りんしょう | [弱点]![]() ![]() ![]() [テラ弱] ![]() ![]() ![]() |
スポンサーリンク

















