ポケモンパーティ構築(シングル)

S9シングル サイクル破壊鉢巻フェアリーランド構築 最終936位R1915

2023/09/02 17:59

★★★ loadingいいね! 閲覧数:2043  いいね:2

投稿者:神崎きんじろう(@KJ_games_ch)

ポケモンSV / シングル / シーズン9 / 最終936位

レンタルチーム有

初めまして。神崎きんじろうと申します。
SVから本格的にランクマに潜りはじめ、シーズン9で初めて目標としていた最終3桁を取ることができたので構築記事を書きたいと思います。構築記事を書くのは初めてなので温かい目で読んでいただけると幸いです。

解説で詳細は書きますが、構築のベースはS8で結果を出しているこちらの構築を参考にさせていただきました(無断掲載なので、問題があれば削除します)
https://jjron-yatsu.hatenablog.com/entry/2023/08/02/085157

記事の最後にレンタルコードも載せているので、ご興味のある方は使ってみてください!

スポンサーリンク

使用ポケモン

この構築におけるエース。いわゆるBIG6ディンルーディンルーカイリューカイリューサーフゴーサーフゴーパオジアンパオジアンハバタクカミハバタクカミウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)およびその亜種を多数葬りさってくれました。

有利対面を作って、地震やテラバーストでサイクル破壊していく破壊神。元のタイプの関係上、対面でフェアリー半減のタイプにテラスされることがまずないので、有利対面を作ったときの制圧力が圧倒的でした。やはりフェアリーと地面の範囲は非常に優秀。
モロバレルモロバレルテツノカイナテツノカイナを使った対面操作で、いかにこいつの有利対面を作るかが対戦のカギになります。

努力値配分はベース構築通り。技は最終日前までは原案通りで使っていましたが、構築単位で飛行テラスランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)が重かったので、そこへの打点強化の意味でいわなだれストーンエッジに変更。

本構築におけるMVPで恐らく選出率TOP。体感7~8割対戦で初手として選出できるくらい信頼していました。高い対面性能とボルトチェンジの存在で最後の詰め筋にもクッションにもなれる便利屋

初手でウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)パオジアンパオジアンと対面するとほぼほぼカイリューカイリューを後投げされるので、そこからボルチェンでマルスケを剥がしつつランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)を着地させて有利対面をつくるという動きがめちゃくちゃ強かったです。テツノカイナテツノカイナランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)の並びがシーズン中期以降大量発生していた電磁波カイリューカイリューにめっぽう強いのも評価ポイント。

また、持ち前の耐久力と水テラス、素早さの低さ(=対トリル性能)のお陰でシーズン中盤から流行っていたイダイトウ♂イダイトウ♂に対して強く出られたのも偉い。

努力値配分は原案に対してAを少し落としてCを少し上げています。調整意図は、H振り食べ残しカイリューカイリューに対して、ボルトチェンジで最低乱数以外はたべのこしの回復を間に合わせない(マルスケが残らない)こと。上述の通り、テツノカイナテツノカイナボルトチェンジからマルスケを剥がしつつランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)を着地させる動きがこの構築の肝なので、その動きを最大限発揮できるよう調整を施しました。

技は原案から結構いじっています。ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)が重く、そこに対する打点が欲しかったのでじしんれいとうパンチに変更。かみなりパンチはやや火力不足(主にテツノツツミテツノツツミや飛行テラスを切ったカイリューカイリュー)が目立ったので最終日にワイルドボルトに変更。

テラスタイプもじしんを不採用とした関係上、じめんにするメリットがなくなったので汎用性の高いみずに変更。

昨シーズンから使っていて信頼していた広く浅く使えるクッション枠。さいせいりょくを存分に活かしたサイクルの要石。

環境トップメタのウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)にめっぽう強く、ハバタクカミハバタクカミもある程度抗えるのが評価ポイント。あとは今シーズン台頭してきたドヒドイデドヒドイデディンルーディンルーの並びに対してテンポを取れる点もGOOD。ミミッキュミミッキュガチグマガチグマをはじめとするトリルに対する抑止力になったり、毒菱回収ができたりと、入れておくと案外かゆいところに手が届くのもいい感じ。ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)いかくとの相性も非常によい。

初手で出し負けてテツノカイナテツノカイナハバタクカミハバタクカミの対面ができたときの引き先と、ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)でテラス切って一体落とした後に切り返そうとするウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)に対する引き先となることが多かったです。また、厳しめの局面でも一回動ければキノコのほうしで勝ち筋を残せるのが単純に強い。

ただ、やはり数値の低さはどうしても気になるところで、ハバタクカミハバタクカミに対する後出しは安定はしなかったり(ムンフォCダウンに対してパックが発動してしまったり、マジフレを打たれたり)、今シーズン増えてきた飛行テラスカイリューカイリューランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)にあまりに無力だったりするのがつらいところ。

原案ではDにも結構努力値を振っていましたが、パオジアンパオジアンにワンチャン残すため、火力アップなしのつららおとしを最高乱数以外耐えまでBに厚めに振っています。

カスタマイズ性が高すぎる入れ得ポケモン。原案ではブエナでしたが、構築全体としてやや遅めということもあり、カミが一度引かされると高速アタッカーになすすべなく破壊されることが多かったので、安定して上から殴れるようにスカーフに変更(努力値配分もHBベースからBCSに大幅に変更)。

主な役割は初手ドラパルトドラパルト展開に対してテンポをとっていったり、一定数環境に存在していたクエスパトラクエスパトラフワライドフワライドのバトン構築に対してeasy winをとったり。基本的には展開構築に対するメタの意味合いが強いです。

無難にある程度の活躍はしてくれたものの、この型がこの構築にかみ合っておらず、もう少しいい使い方はできたような気がしないでもないです。テツノカイナテツノカイナモロバレルモロバレルと組んでエースとして使うにはちょっと火力が足りない感じです。

努力値の調整意図は以下の通り
HB:パオジアンパオジアンふいうちを確定耐え
S:最速ガブリアスガブリアス抜き
C、D:残り

主に特殊に対するクッション兼サイクル破壊枠。

主に、サンダーサンダーボルトロス(霊獣)ボルトロス(霊獣)イーユイイーユイヒードランヒードランテツノドクガテツノドクガなどの飛行・炎特殊アタッカーがいてモロバレルモロバレルが出しにくい場合に選出。

モロバレルモロバレルサーフゴーサーフゴーを強く誘う関係上、チョッキ持ちのイーユイとのかみ合いは割といい感じでした。特に有利対面ができたときのカタストロフィの削りが非常に偉い(外さなければ…)。

選出率はあまり高くはなかったものの、出した対戦はしっかり仕事をしてくれました。

努力値調整、わざ、テラスタルは完全に原案通り。

補完枠のHBベースのゴツメウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)。調整はこちらの記事を参考にさせていただきました。
https://mushiyarou.hatenablog.com/entry/2023/08/03/135351

原案ではヘイラッシャヘイラッシャの枠でしたが、絶対零度パオジアンパオジアンが増えていて、選出でラッシャが見えている時点でどんな初手対面でも(襷を盾に)ラッシャ引き読みで絶対零度を連打されるため全然安定しないと考えて選出圧があるポケモンに変更。

ウォッシュロトムウォッシュロトムハッサムハッサムなども試してみましたが、最終的になんやかんや強いウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)を採用。構築単位ですばやさが低く、かつ先制技もなかったので、アクアジェットで先制技が使える点もよかったかなと。

主にガブリアスガブリアスランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)などのテツノカイナテツノカイナが出しにくい高火力地面アタッカーがいる場合に選出。選出率はそんなに高くなく、諸説枠。自分の練度が高くなかったのもあり、ビルドを効果的に詰むタイミングがつかめていなかった感が強いです。

テラスタルは参考にした記事では毒にしていましたが、ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)にテラス後に弱点つかれたくなかったので無難にみずを採用。

戦術と解説

構築経緯

S8で鉢巻妖テラスパオジアンパオジアンモロバレルモロバレルウォッシュロトムウォッシュロトムを軸に使っていて、結果を残すことはできなかったものの、現環境におけるモロバレルモロバレルのクッション性能と鉢巻妖テラバによるサイクル破壊の2点に関してはまだまだ可能性があると感じてそこから構築の検討を開始。

鉢巻妖テラスパオジアンパオジアンの最大の難点は、元タイプとテラス後で鋼が弱点として一貫が生まれるうえに、相手視点鋼テラスがつらら落としへの対抗として安定していて、それに妖テラバが刺さらないので、相手の鋼テラスに一生怯え続けなければならないということでした。

ということで、モロバレルモロバレル+鉢巻妖テラバの構築でS8で結果を残した構築を探していたところ冒頭の構築にたどり着きました。ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)の元タイプ上、鋼テラス(もっと言えば妖半減のテラス)を吐かれることにおびえなくていいという点で非常に腑に落ちたので、こちらの構築をベースに調整を施すかたちでS9を戦っていくことを決定。調整というより改悪になっている可能性もありますが、ある程度結果を残した構築をそのまま使うのは型ばれの可能性を考慮すると、改悪であっても改変した方がいいと個人的には思います。

基本選出

個体紹介で書いた通り、基本選出はテツノカイナテツノカイナモロバレルモロバレルランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)の3体(対BIG6もこの選出)。前の2体の対面操作でランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)の有利対面をできる限り作って火力で制圧することのが基本的な動きです。どうにかしてじしんテラバーストの一貫を作って破壊するか、ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)で1.5~2体持って行って、残りをテツノカイナテツノカイナモロバレルモロバレルで詰めるといったパターンが多かったです。

元記事によると、テツノカイナテツノカイナはあまり選出していないとありましたが、恐らく自分はこの構築で選出率トップだったので、同じような構築ながら全然違う使い方をしていた可能性があります(笑)

きついポケモン

ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)
こちらのランドロスが準速よりも素早さ落としている関係上、鉢巻ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ミラーがめちゃくちゃきついです。フェアリーテラスならモロバレルモロバレルでごまかせますが、基本的に飛行テラバがメジャーなので有利対面を取られるとすべてを破壊されます(構築的にも飛行が一貫している)。

ウルガモスウルガモス
SV始まって1年弱立ってますが、いまだにこいつの綺麗な処理方法がわかってないです(笑)。起点を作らせずにランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)で上から殴り勝つかおにび外しを祈るしかないです。

コノヨザルコノヨザル
こいつもテラスまで考えると地味にきついです。初手ハバタクカミハバタクカミで対面作って、毒炎鋼のテラスを吐かせつつランドに引いて崩すのがきれいな処理ルートですが、襷の場合にテラスを吐かれないケースもありますし、ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)を後投げするとまけんきで大変なことになることもあるという。

キョジオーンキョジオーン
みがわりおんみつマントといった明確なメタを入れていないので、ややきついです。モロバレルモロバレルの脱出リフストで大幅に削りつつランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)の高火力で崩せるのがベストですが、テラスまで考えると安定して処理できるとはいいがたいです。特にゴーストテラスのろい型の場合、イーユイイーユイを選出できていないとなかなか厳しい。

終わりに

ここまで読んでいただいてありがとうございました。
今回、最終3桁R1900という目標を達成することができたので、次の目標はレート1950を目指して頑張りたいと思います。

レンタルパーティは下記のツイートに記載しているので、興味のある方は使ってみてください。
それでは、また!

投稿日時 : 2023/09/02 17:59

スポンサーリンク

コメント(3件)

2ナゾノン
サイクル戦ができて、楽しいパーティですね!
ランドの高火力やハバカミの滅びが刺さり、ガチガチの受けを崩せたところも良かったです。

ところで、カイナに剣舞ドレパンが欲しい場面が多かったのですが、ワイボ→剣舞にするのはどうでしょうか?

初手キョジにテンポを取ったり、たてこもるヌメルゴン(隠密)に後出しから勝てたりするのが良さそうです。
23/09/06 18:57
4神崎きんじろう(@KJ_games_ch)
>ナゾノンさん
使っていただきありがとうございます!
ヘイラッシャを破壊できる鉢巻ランドの火力は癖になりますね(笑)

カイナの剣舞について、確かに電気技切りも考えたのですが、イーユイ・ハバカミ・ツツミ辺りへの安定打点としてほしかったのでちょっと厳しかったですね。
特にイーユイやツツミは構築単位であまり引き先がなく、対面処理するしかないのですが、初手対面で霊テラスでドレパン透かされて何もできずにやられるとほぼゲーム終了なので毎回電気技から入ってました。
カイナの剣舞自体はパワーが出て悪くはないと思うので、構築単位でそのあたりをカバーできれば採用は全然アリですね。

ちなみに、前期潜っていて(3~4桁帯)この構築に出てくるヌメルゴンはほぼほぼバレル意識の草食チョッキで、立てこもる型はほぼ選出されませんでした。
23/09/08 02:12
5ナゾノン
>神崎きんじろうさん
回答ありがとうございます!
イーユイもツツミもドレパンor交代読みボルチェン撃ってたので、ワイボ撃つ発想は無かったです。
次回ワイボから入るの試してみます!

ちなみに、相手視点はゴテラ切るとカミのシャドボに縛られそうですが、初手ゴテラは結構いるんでしょうか?
(僕の体感はほぼ物理受けへの引きで、わずかに炎テラスなどでゴリ押しでした)

ヌメルゴンの型はランクの違いですね。
僕の方がだいぶ下の方にいるので笑
23/09/09 01:57

削除キー:

コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。