集中の森- 出現ポケモンとマップ
集中の森(ヨロイ島)(しゅうちゅうのもり)
- モード選択:
- 野生のポケモン
- 巣穴・レイドバトル
DLC『鎧の孤島』で新たに登場する『集中の森(ヨロイ島)』のマップ画像と、行き方、出現する野生のポケモン、ディグダの場所、手に入るアイテムを掲載しています。
スポンサーリンク
集中の森のマップ画像


つながっている場所
野生のポケモン
「シンボルエンカウント」はフィールド上にポケモンの姿が見えているもので、「ランダムエンカウント」は「!」マークとともにランダムにポケモンが出現するものです。天候と日付の関係はこちらに掲載。
記載しているレベルは初期状態の最低レベルです。ワイルドエリアの出現ポケモンのレベルはバッジの数とともに高くなり、最終的にレベル60になります。
※出現率は参考程度にご確認ください。
シンボルエンカウント
ランダムエンカウント
固定シンボル
基本的に1日経つと復活します(1日で復活しない特殊なポケモンもいます)。なお、隣のマップと隣接している箇所は、隣のマップの天候が反映されやすいのでご注意ください。
巣穴・レイドバトル
巣穴とレイドバトルの出現ポケモンはこちら
手に入る道具
落ちている道具
木を揺らして採れるきのみ
スポンサーリンク
シナリオ攻略
集中の森(ヨロイ島)(1回目) の攻略
集中の森(ヨロイ島)(2回目) の攻略
- ホップと話そう
清涼湿原側の入り口にホップが立っています。
- 道なりに進もう
- 『
チュリネ』を見つける
どちらの選択肢を選んでも進行します。
- チュリネの親の『
ドレディア』を捜そう
道なりに進み、ドレディアを見つけましょう。
どちらの選択肢を選んでもドレディアが後をついてくるのでホップの所まで連れていってあげましょう。
- ドレディアをチュリネのもとに案内しよう
自転車を使うなどドレディアが後ろをついてこれなくなると、失敗になります。ついてきているか確認しながら案内しましょう。
- ホップに話しかけよう
- ドレディアからミツをもらう
ドレディアが花のみつをくれます。しかし、探していたようなミツではありません。
- 『
カジッチュ』を捜そう
東(右)へ道なりに進みます。
- ホップがやってくる
カジッチュを見つけると、ホップがやってきます。
- 木に近づこう
- カジッチュのミツが手に入る
- ハニカーム島を目指して『チャレンジビーチ』へ
青いみずの塔の近くにある六角形の島、ハニカーム島を目指しましょう。
- 次のページへ
関連コンテンツ
マップ画像と出現ポケモン
巣穴とレイドバトル
ストーリー攻略
スポンサーリンク