ソードシールド詳細攻略チャート10(クリア後:ザシアン/ザマゼンタ入手方法)

クリア後:ザシアン/ザマゼンタ入手方法

まどろみの森ポケモン

まどろみの森
  1. 最深部へ
  2. ホップと会話をする
  3. ホップとバトル!

    HPが減ってくると、かいふくのくすりを使ってきます。

    ポケモントレーナーのホップ
    バイウールー
    バイウールー♂Lv.59
    コットンガード
    にどげり
    すてみタックル
    ずつき
    [弱点]
    アーマーガア
    アーマーガア♂Lv.59
    はがねのつばさ
    ドリルくちばし
    こわいかお
    ブレイブバード
    [弱点]
    バチンウニ
    バチンウニ♀Lv.58
    びりびりちくちく
    どくづき
    バブルこうせん
    みだれづき
    [弱点]
    カビゴン
    カビゴン♂Lv.58
    アームハンマー
    10まんばりき
    ヘビーボンバー
    かみくだく
    [弱点]
    ウッウ
    ウッウ♂Lv.58
    ダイビング
    ドリルくちばし
    じごくづき
    はがねのつばさ
    [4倍弱点][弱点]
    主人公がサルノリを選んだ場合
    インテレオン
    インテレオン♂Lv.60
    ねらいうち
    ふいうち
    アクアブレイク
    とんぼがえり
    [弱点]
    主人公がヒバニーを選んだ場合
    ゴリランダー
    ゴリランダー♂Lv.60
    ドラムアタック
    たたきつける
    はたきおとす
    さわぐ
    [弱点]
    主人公がメッソンを選んだ場合
    エースバーン
    エースバーン♂Lv.60
    すてみタックル
    ずつき
    かえんボール
    こうそくいどう
    [弱点]
  4. ソニアがやってくる
  5. ソニアからソニアのほんをもらう

    手持ちのポケモンが弱っている場合、この後の流れで戦闘になってしまうのでこのタイミングで回復しておいたほうがいいかもしれません。

  6. 祭壇にくちたけん(くちたたて)を返す
  7. 『ソッド』と『シルディ』が現れる
  8. ソッドがくちたけんを手に入れ、シルディがくちたたてを手に入れる
  9. ソードの場合はソッドと、シールドの場合はシルディとバトル!

    ホップ戦と連戦の場合、回復はされないので注意してください。

    現チャンピオンなら問題なく倒せるはずです。

  10. くちたけん(くちたたて)を取り返す
  11. ホップは負けてしまう
  12. ソニアに『ブラッシータウン』のポケモン研究所に来てほしいと言われる
  13. ブラッシータウンへ

ブラッシータウンポケモン

ブラッシータウン
  1. ポケモン研究所へ
  2. ソニアからターフスタジアムの調査を頼まれる
  3. ターフタウンへ

ターフタウンポケモン

  1. ターフスタジアムへ
  2. ヤローとネズに話しかける
  3. 暴れているダイマックスポケモンアマージョを大人しくさせる

    主人公、ホップ、ネズ、ヤローでの「マックスレイドバトル」になります。

    以下、ダイマックスポケモンとのバトルはムゲンダイナの『ダイマックスほう』が有効です。相手がダイマックスしているとダメージが2倍になるため、素の威力100ということもあってかなり強力な技になります。通常のレイドバトルでもムゲンダイナは重宝しますので、『けいけんちアメ』を大量投入してレベル100にしてしまうことをオススメします。

    バトル終了後、ゲットチャンスはありません。

  4. ヤローから『ヤローのレアリーグカード』をもらう
  5. ソッドとシルディが現れる
  6. ターフスタジアムを出る
  7. ソニアがやってくる
  8. バウタウン(エンジンシティ)へ

    どちらから進めても構いません。


バウタウンポケモン

  1. バウスタジアムへ
  2. ルリナがいる

    自動的に会話、バトルが始まります。

  3. 暴れているダイマックスポケモンギャラドスを大人しくさせる

    主人公、ホップ、ネズ、ルリナでの「マックスレイドバトル」になります。

  4. ルリナから『ルリナのレアリーグカード』をもらう
  5. エンジンシティへ

エンジンシティポケモン

  1. エンジンスタジアムへ
  2. カブがいる

    自動的に会話、バトルが始まります。

  3. 暴れているダイマックスポケモンコータスを大人しくさせる

    主人公、ホップ、ネズ、カブでの「マックスレイドバトル」になります。

  4. カブから『カブのレアリーグカード』をもらう
  5. ソニアから電話がくる
  6. ブラッシータウンへ

ブラッシータウンポケモン

  1. ポケモン研究所へ
  2. ソッドとシルディがいる
  3. ホップと一緒にシーソーコンビとダブルバトル!
  4. ソッドとシルディにねがいぼしを取られる
  5. ポケモン研究所を出る
  6. 各地のスタジアムに行こう(順不同)

    このチャートでは、ジムバッジ順に進んでいきます。すべてのスタジアムを回った後にナックルスタジアムのエネルギープラントに入ります。そのため、ナックルスタジアムは最後にするとスムーズに進行できます。また、最後に訪れるスタジアムをナックルスタジアムにすると、ネズのセリフが少しだけ変化します。


ラテラルタウンポケモン

ラテラルタウン
  1. クリア後のラテラルタウンを散策しよう

    マーケットの店員(右)からチャンピオン祝いでウルトラボールをもらえます。

  2. ラテラルスタジアムへ
  3. ソードではサイトウ、シールドではオニオンがいる

    自動的に会話、バトルが始まります。

  4. 暴れているダイマックスポケモンを大人しくさせる

    ソードではローブシン、シールドではヨノワールになります。今回のマックスレイドバトルは一人で相手をすることになります。

  5. サイトウ(オニオン)から『サイトウのレアリーグカード』(『オニオンのレアリーグカード』)をもらう
  6. アラベスクタウンへ

アラベスクタウンポケモン

  1. アラベスクスタジアムへ
  2. ビートがいる

    自動的に会話、バトルが始まります。

  3. ジムリーダーのビートとバトル!
  4. ビートから『ビートのレアリーグカード』をもらう
  5. ポプラから『ポプラのレアリーグカード』をもらう
  6. キルクスタウンへ

キルクスタウンポケモン

  1. キルクススタジアムへ
  2. マクワ(メロン)がいる

    自動的に会話、バトルが始まります。

  3. 暴れているダイマックスポケモンを大人しくさせる

    ソードではギガイアス、シールドではユキメノコになります。一人でのマックスレイドバトルになります。

  4. マクワ(メロン)から『マクワのレアリーグカード』(『メロンのレアリーグカード』)をもらう
  5. ナックルシティへ

ナックルシティポケモン

  1. ナックルスタジアムへ
  2. キバナに話しかける

    エレベーターの前にはソニアがいますが、すべてのスタジアムの事件を解決するまでは先に進めません。

  3. 暴れているダイマックスポケモンオノノクスを大人しくさせる

    一人での「マックスレイドバトル」になります。

  4. キバナから『キバナのレアリーグカード』をもらう
  5. ソニアから電話がくる
  6. エレベーターの前にいるソニアに話しかける
  7. エレベーターに乗り、エネルギープラントへ

エネルギープラント

  1. 奥へ進もう
  2. ソードでは『ソッド』、シールドでは『シルディ』が待っている
  3. ソッド(シルディ)とバトル!
    【ソード】ポケモントレーナーのソッド
    ネギガナイト
    ネギガナイト♂Lv.64
    リーフブレード
    たたきつける
    スターアサルト
    つるぎのまい
    [弱点]
    グソクムシャ
    グソクムシャ♂Lv.64
    であいがしら
    アクアブレイク
    シザークロス
    ふいうち
    [弱点]
    ニダンギル
    ニダンギル♂Lv.64
    せいなるつるぎ
    アイアンヘッド
    つじぎり
    つるぎのまい
    [弱点]
    キリキザン
    キリキザン♂Lv.64
    アイアンヘッド
    つじぎり
    つるぎのまい
    ストーンエッジ
    [4倍弱点][弱点]
  4. リフトに乗ろう
  5. シルディ(ソッド)とザマゼンタ(ザシアン)が頂上にいる

    自動的に進行します

  6. ザマゼンタ(ザシアン)とバトル!

    ソードではザマゼンタ、シールドではザシアンと戦います。

    ソード
    ザマゼンタ
    ザマゼンタLv.70
    てっぺき
    きりさく
    かみくだく
    アイアンヘッド
    [弱点]
  7. ザシアン(ザマゼンタ)が現れる

    もう一方の伝説のポケモンが現れます。

  8. ホップがくちたたて(くちたけん)を取り返す
  9. ザシアン(王)(ザマゼンタ(王))とバトル!

    ザシアン(ザマゼンタ)を捕まえなければいけません。倒しても即座に復活してやり直すことができます。

    ムゲンダイナとは異なり、かなり捕まえにくい設定になっています。まず最初のターンにクイックボールを試してみて、捕まらなければ、技『みねうち』などでHPをできるだけ減らして、『ねむり』や『まひ』などの状態異常にしましょう(→みねうちを覚えるポケモン)。夜に戦えばダークボールが捕獲率が一番高く、オススメです。

    性格厳選をする場合、レイドバトルでも活躍できるので、攻撃が上がる『いじっぱり』がオススメです(→性格について)。特性シンクロは効かないようです。オートセーブを切って、バトル前にレポートを書くのを忘れずに!

    シールド
    ザマゼンタ(王)
    ザマゼンタ(王)Lv.70
    てっぺき
    きりさく
    かみくだく
    きょじゅうだん
    [弱点]
  10. ネズから『ネズのレアリーグカード』をもらう
  11. ホップから電話がくる
  12. まどろみの森へ

まどろみの森ポケモン

まどろみの森
  1. 最奥部へ

    ソニアに話しかけると、送ってもらうことができます。

  2. ホップに話しかける
  3. ホップがザマゼンタ(ザシアン)を捕まえる
  4. ホップに話しかける
  5. ホップとバトル!

    【シールド】ザシアンはすばやさが高い上にこうげきも高く、レベルが低いと一発で倒されてしまう可能性があります。十分準備をしてから挑戦しましょう。ザマゼンタを使う場合、『メタルバースト』を思い出させて使えば使ってくる技によっては一発で倒せます。

    HPが減ってくると、かいふくのくすりを使ってきます。

    ポケモントレーナーのホップ
    バイウールー
    バイウールー♂Lv.69
    コットンガード
    にどげり
    すてみタックル
    ずつき
    [弱点]
    カビゴン
    カビゴン♂Lv.68
    アームハンマー
    じしん
    ヘビーボンバー
    かみくだく
    [弱点]
    バチンウニ
    バチンウニ♀Lv.68
    びりびりちくちく
    どくづき
    アクアブレイク
    じこさいせい
    [弱点]
    アーマーガア
    アーマーガア♂Lv.69
    はがねのつばさ
    ドリルくちばし
    いばる
    ひかりのかべ
    [弱点]
    主人公がサルノリを選んだ場合
    インテレオン
    インテレオン♂Lv.70
    ねらいうち
    ふいうち
    れいとうビーム
    あくのはどう
    [弱点]
    主人公がヒバニーを選んだ場合
    ゴリランダー
    ゴリランダー♂Lv.70
    ドラムアタック
    たたきつける
    はたきおとす
    10まんばりき
    [弱点]
    主人公がメッソンを選んだ場合
    エースバーン
    エースバーン♂Lv.70
    ダストシュート
    アイアンヘッド
    かえんボール
    しねんのずつき
    [弱点]
    ソードの場合
    ザマゼンタ(王)
    ザマゼンタ(王)Lv.70
    かみくだく
    きょじゅうだん
    サイコファング
    じゃれつく
    [弱点]
    シールドの場合
    ザシアン(王)
    ザシアン(王)Lv.70
    かみくだく
    きょじゅうざん
    ワイルドボルト
    インファイト
    [弱点]
  6. ホップから『ホップのレアリーグカード』をもらう
  7. ダンデたちが現れる
  8. THE END

バトルタワーの攻略へ続く

クリア後:バトルタワーとクリア後に解放されるイベント

バトルタワーとクリア後に解放されるイベントの攻略チャートは次のページをご覧ください。

ページ

スポンサーリンク