ソードシールド詳細攻略チャート04(ラテラル ジム:サイトウ(オニオン)戦まで)
- 本編ストーリー攻略
- 鎧の孤島 ストーリー攻略
- 冠の雪原 ストーリー攻略
- 本編マップ攻略
- 鎧の孤島 マップ攻略
スポンサーリンク
ラテラル ジム:サイトウ(オニオン)戦まで
ミロカロ湖・東(ワイルドエリア)

- ビートが来て、ホップと別れる
- 『ミロカロ湖・北』へ
ワイルドエリア内の地名は、タウンマップを開くことで確認できます。(→ワイルドエリア全体マップはこちら)
ミロカロ湖・北(ワイルドエリア)ポケモン

- 向かって左手の橋を渡って進み、『エンジンリバーサイド』へ
エンジンリバーサイド(ワイルドエリア)ポケモン

- まっすぐ奥へ進んで『ハシノマ原っぱ』へ
橋を渡ってすぐに現れる固定シンボルの『
カビゴン』は、残念ながらまだ捕まえることはできません。
ハシノマ原っぱ(ワイルドエリア)ポケモン

- まっすぐ奥へ進んで『ストーンズ原野』へ
ナックルシティに近づくほど、とても強いポケモンばかりになります。手持ちのポケモンの強さ次第では、草むらを避けて通りましょう。
ストーンズ原野(ワイルドエリア)ポケモン

- 北東(右上)のほうへ進んで、『巨人の鏡池』へ
もちろん、他のエリアを散策しても問題ありません。(→ワイルドエリア全体マップはこちら)
巨人の鏡池(ワイルドエリア)ポケモン

- 真っすぐ進もう
- 『ナックル丘陵』へ
ナックル丘陵(ワイルドエリア)ポケモン

- まっすぐ奥へ進んでいこう
- 関門でジムバッジをチェックされる
くさバッジ、みずバッジ、ほのおバッジを持っていると、先へ進めます。
通常通りに進めていると、トレーナーの使うポケモンや野生のポケモンが強く感じられるかもしれません。もしも進行が難しくなったときは、ワイルドエリアでレベル上げや強いポケモンを捕まえるのをおすすめします。
- ビートが現れる
- 『ナックルシティ』へ
ナックルシティポケモン

- 北(上)へ進み、ローズたちの会話を聞く
駅の右の道は、エール団が邪魔していて通ることができません。
ポケモンセンター左の建物にいるからておうにバトルで勝つと、『きあいのタスキ』をもらえます。HPが満タンの状態からひんし状態になるダメージを受けてもHPが1残る貴重な道具で、主に通信対戦やバトルタワーなどで使われます。通常のバトルで使用すると消費されてなくなってしまうので、絶対に使わないようにしましょう。
バトルカフェで1日1回マスターとバトルすることができます。もらえるものはランダムで、種類はエンジンシティと同じと思われます。
中央の通りの看板右の民家にいる女性から『やすらぎのすず』をもらえます。また、この民家には「なかよし度」判定とがんばった判定をしてくれる人たちがいます。『
イーブイ』など、なかよし度に応じて進化できるポケモンがいるので、ここで確認してみましょう。
東(右)の通りの手前から二番目の民家にいる男性の話を聞いてあげると、『あついいわ』がもらえます。1日1回話を聞くことができ、2回目は『しめったいわ』、3回目は『つめたいいわ』、4回目は『さらさらいわ』、5回目は『ばんのうがさ』をもらえますので、毎日話しかけに来ましょう。
駅の左から上がれる高台の家の前には、ポーラという女の子がいます。『ふるびたてがみ』を預かり、アラベスクタウンのフランクくんに渡すと、『こだわりスカーフ』をもらえます。またその後、ポーラのいた場所に戻ると『れいかいのぬの』が落ちています。
西(左)の通りを進むと、宝物庫の前にあるバトルフィールドの左端にいる女性に『
エレズン』を渡すと『
トゲピー』と交換してもらえます。
宝物庫の左にある門の前にいる男性に『
カジッチュ』を見せると、ソードでは『すっぱいりんご』、シールドでは『あまーいりんご』をもらえます。
宝物庫の左にある道を手前に進んでいくと、ちかい技(合体技)を覚えさせてくれる男性がいます。各シリーズで最初にもらえるポケモンを連れていくと、タイプに応じて『くさのちかい』『ほのおのちかい』『みずのちかい』を覚えさせることができます。
- 『ナックルスタジアム』へ
ナックルスタジアムは、正面の建物です。
ボールガイから『レベルボール』をもらえます。
- ローズと会話する
ナックルシティのジムはバッジが7個必要なため、まだ挑戦できません。
- 西(左)の通りを進み、ダンデと会話する
- 『宝物庫』へ
宝物庫は、西(左)の通りを進んだ先にあるポケモンセンターの左の建物です。
- 『キバナ』と会話する
自動的に宝物庫に入ります。
- キバナから『キバナのリーグカード』をもらう
- 階段をのぼり、先へ進もう
階段を上ると、外に出ます。先に進むと、扉があります。扉の前の階段の右には、『わざマシン29(あまえる)』が落ちています。
- ソニアと会話する
- ソニアから『げんきのかけら』を2個もらう
- 来た道を戻り、キバナと会話する
- 宝物庫を出て、西(左)へ進み、『6番道路』へ
6番道路ポケモン

- 道なりに進む
- エール団のしたっぱとバトル!
ホップと合流しますが、ホップはバトルに参加しません。2連戦になります。
エールだんのしたっぱ
レパルダス♀Lv.30みだれひっかき [弱点] - ホップと別れ、『ポプラ』が現れる
- ポプラから『ポプラのリーグカード』をもらう
- 道なりに進み、『ラテラルタウン』へ
ポケモンの回復をしに一度ポケモンセンターに戻るのも良いでしょう。
西(左)側のはしごを上った先にあるキャンプの右側には、『わざマシン15(あなをほる)』が落ちています。
また、キャンプの左側には、ポケモンのカセキを復元してくれるウカッツ博士がいます。ポケモンのカセキは、上部と下部に分かれており、それぞれ2種類ずつあります。全部で4パターンのポケモンを復元可能です。6番道路ではソードでは『カセキのクビナガ』、シールドでは『カセキのサカナ』をゲットできます。
モデルの右にあるはしごを降りた先には、『わざマシン30(はがねのつばさ)』が落ちています。
ラテラルタウンポケモン

- 街の中央にある階段の前で、ホップに会う
ポケモンセンター内の左にいる男性からソードは『カセキのトリ』、シールドは『カセキのリュウ』を2個もらえます。
ポケモンセンターの裏には、『やみのいし』が落ちています。
ポケモンセンターの左にあるマーケットの男性(右)から『われたポット』などの掘り出し物を購入することができます。日によって売っているものが変わります。
マーケットの男性(左)は日替わりでどうぐを高く買い取ってくれます。
左端の道を通り、突き当たりにあるはしごを上った先、屋根の上にいる男性に『
マラカッチ』を渡すとソードでは『
ミブリム』、シールドでは『
ベロバー』と交換してもらえます。
屋根の上の男性の左に『メタルコート』が隠れて落ちています。
屋根の上の男性の左を進むと、『わざマシン74(ベノムショック)』が落ちています。
中央の階段の左にある家の中にいる男性から『わざマシン06(そらをとぶ)』をもらえます。
- ホップとバトル!
- ポプラからソードでは『サイトウのリーグカード』、シールドでは『オニオンのリーグカード』をもらう
- 『ララテルスタジアム』へ
ボールガイから『ヘビーボール』をもらえます。
- 受付の男性に話しかけ、ユニフォームに着替えよう
- ジムミッションをクリアしよう
ラテラルジムでは、ピンボールのようなミニゲームをやりつつ進んでいきます。スティックを左に回せば左に回転し、右に回せば右に回転します。難しくはないので、回転しながらゴールを目指しましょう。途中にあるワープパネルに乗ると、入口に戻ってやり直すことができます。
【ソードの場合】
【シールドの場合】
- ソードは『ジムリーダーのサイトウ』、シールドは『オニオン』に挑戦しよう!
体力回復のため一度スタジアムを出てポケモンセンターに行くのも良いでしょう。
【ソード】サイトウは
タイプのポケモンを使います。
や
タイプなどが弱点です。『ルミナスメイズの森』に行って
タイプのポケモンを捕まえて来るのも1つの手でしょう。
この町で手に入るわざマシンで『そらをとぶ』を覚えさせれば強力です。
『
カイリキー』は通常とは姿の異なる「キョダイマックス」をします。こちらもダイマックスで対抗するといいかもしれません。
ジムリーダーのサイトウ
カポエラー♂Lv.34トリプルキック
でんこうせっか
カウンター
リベンジ[弱点]
ゴロンダ♂Lv.34バレットパンチ
ともえなげ
つじぎり
ふるいたてる[4倍弱点] [弱点]
ネギガナイト♂Lv.35みきり
つるぎのまい
ぶんまわす
リベンジ[弱点]
カイリキー♀Lv.36こわいかお
リベンジ
はたきおとす
かいりき[弱点] 【シールド】オニオンは
タイプのポケモンを使います。ゴーストタイプは同じく『
ゴースト』と、
タイプが弱点になります。ゴーストタイプのポケモンで挑戦すると、弱点を突くこともできますが、自分も弱点を突かれてしまうので注意しましょう。今作はあくタイプのポケモンや、あくタイプの技を覚えるポケモンが多いので、あくタイプで対抗するといいでしょう。
『
ゲンガー』は通常とは姿の異なる「キョダイマックス」をします。こちらもダイマックスで対抗するといいかもしれません。
- ソードではサイトウから『かくとうバッジ』、シールドではオニオンから『ゴーストバッジ』をもらう
バッジの効果でレベル40までのポケモンを捕まえられるようになります。
- 受付でソードでは『わざマシン42(リベンジ)』『かくとうセット』、シールドでは『わざマシン77(たたりめ)』『ゴーストセット』をもらう
- ラテラルスタジアムを出ると、ソニアがやってくる
- 遺跡へ
遺跡は、ラテラルスタジアムの西(左)の階段を上った先です。
- ビートがいる
- ビートとバトル!
近づくと、バトルになります。
HPが減ってくると、『いいキズぐすり』を使ってきます。
- ソニアから『げんきのかけら』を2個もらう
- 東(右)へ進み、『ルミナスメイズの森』へ
ルミナスメイズの森へ続く
アラベスク ジム:ポプラ戦まで
アラベスク ジム:ポプラ戦までの攻略チャートは次のページをご覧ください。
ページ
スポンサーリンク