こんにちは。いぱです。
僕は基本的にマイナーポケモンやマイナーな型、オワコン化したポケモンの救済などを育成論として投稿しています。
前回育成したポケモン→ 育成論SV/2655
- 今回は初心者でも扱いやすいと思います。
今回育成したのはDLCで新たに追加された『ともっこ』の1匹イイネイヌイイネイヌになります。
本来であればDLC解禁後の育成論は3年間相棒として使ってるウッウウッウにする予定でしたが、来月のランクマ解禁まで時間があるので個人的に使用して強かった
イイネイヌイイネイヌの方の育成論を投稿します。
コンセプトと役割
アタッカーがメイン役割になりますね。相手のパーティー次第で初手に投げるのもよし、裏に控えるのもよし、一番のカモは→ディンルーこいつになりますね。理由はさらに詳しく説明していきます。
持ち物
たべのこし
今回はHPの毎ターンの回復量が一番多くなる16n+1調整にしてあるので『くろいヘドロ』とも迷ったんですが。テラスを切るのが多いポケモンなので残飯にしました。
特性
ばんけん
性格・努力値と調整
努力値調整
今回は『たべのこし』の回復量を増やすための16n+1調整にするためH236、補うことができない特防方面に252振り切り、素早さはS4振りカイリュー抜きで12振ってあります。余りをAとBに4振っています。
性格
性格は特防方面に特化した『[しんちょう]』です。
技構成
ドレインパンチ
タイプ一致の威力75の物理技かつ相手に与えたダメージの半分を回復できる強力な技です。
はたきおとす
かくとう技採用と相性のいい悪技であり、相手の持ち物を消せるので採用です。
どくづき
<block>タイプ一致の毒技であり、『ドレインパンチ』や『はたきおとす』などの技をなどで受けに来た相手への打点となります。
ビルドアップ
今回のメインとなる積み技です。イイネイヌ自体のB種族値とA種族値が高いので相性最強ですね。
他の技
テラバースト
『どくづき』の枠を水テラステラバーストにすることでランドロス(霊獣)の打点になるのでこっちもいいかもしれません。
テラスタル
水テラス
<block>色々と試したんですがこれが一番強いと思ってます。極力相手からの抜群を防ぐことと、今回の天敵となるウーラオス(れんげき)(水)の水流連打の確定急所を受けたり、
イーユイの悪技と炎技の完封が可能などとかなり強いんじゃないかと思っています。
立ち回り例
相手のパーティー次第で初手に投げるのもよし、場を整えてから投げるのもよしです。一番のカモになると思っているポケモンはディンルーですね。こいつとの対面になれば初手から『ビルドアップ』でいいでしょう。一度積めれば『じしん』を『たべのこし』込みで3発受けられます。
そして、特性の『ばんけん』によりディンルーの{ふきとばし}は無効化。あとはドレパンと『たべのこし』で回復しきり次のポケモンに備えられます。仮に、途中で交換されても耐久力も火力もムキムキになった
イイネイヌを一撃で倒すのはほぼ不可能。裏に負荷を、3タテだってできます。必要になってくるのは『ビルドアップ』が積める相手とタイミングを見極めることですかね。
与ダメージ計算
・A4振り+ビルド一積み状態のドレインパンチ
耐久無振りテツノツツミ
→140〜168 106.3%〜128.3%
確定1発
HB極特化ディンルー
→98〜116 37.5%〜44.3%
確定3発
耐久無振りパオジアン
→376〜448 242.6%〜289.1%
確定1発
耐久無振りウーラオス(れんげき)(水)
→79〜94 45.2%〜53.8%
乱数2発
H4振りランドロス(霊獣)いかく込み
→57〜68 34.5%〜41.3%
確定3発
耐久無振りイーユイ
→170〜204 130.8%〜157.0%
確定1発
・A4振り+ビルド一積み状態のはたきおとす(持ち物込み)
H特化サーフゴー
→142〜168 73.2%〜86.6%
確定2発
・A4振り+ビルド一積み状態のどくづき
H特化ハバタクカミ
→135〜159 83.4%〜98.2%
確定2発
H特化カイリューマルスケ込み
→44〜52 22.4%〜26.4%
確定4発
被ダメージ計算
※ビルド一積み状態+たべのこし込みで考えます。
A極特化カイリューのじしん
→58〜72 30.0%〜37.4%
確定3発
C特化ハバタクカミのムーンフォース
→55〜67 28.5%〜34.8%
乱数3発
A極特化パオジアンのつららおとし
→33〜42 17.0%〜21.7%
乱数4発
A無振りディンルーのじしん
→62〜78 32.2%〜40.5%
確定3発
A極特化ウーラオス(れんげき)の水流連打
→87〜108 45.1%〜56.0%
乱数2発
C極特化サーフゴーのゴールドラッシュ
→79〜96 41.0%〜49.8%
乱数2発
C特化テツノツツミのハイドロポンプ
→61〜75 31.7%〜38.9%
確定3発
A特化ランドロス(霊獣)のじしん
→98〜120 50.8%〜62.2%
確定2発
苦手なポケモン
毒状態にもならならので、受けループには強いと思います。なので圧倒的な火力でゴリ押されるとテラスを、切っても間に合わなくなる鉢巻カイリューや最近話題の
オーガポン(かまど)とかですかね。あとは水テラスで運用するのなら
サンダーが死ぬほどにキツいことですかね。
相性の良い味方・構築例
僕はイイネイヌで荒らし尽くした後に掃除役として『いのちのたま』ミミッキュを採用しています。もしくは、サンダーなどの相手に強い受けポケを採用するのもありですね。
最後に
今回はイイネイヌのことを投げ出すタイミングと『ビルドアップ』を積むタイミングさえ掴めれば3タテも用意にこなすことができます。
あ、あと自慢したいのですがキタカミを歩いていたら相棒ポケモンのウッウウッウがDLC解禁後1発目の色違いとしてでてきました。これって運命ってやつですかね!?!?
質問あればぜひコメントをしてください!