『鬼角峡谷』(碧の仮面・キタカミの里)のマップと出現ポケモン(ポケモンSV)
【ポケモンSV】スカーレット・バイオレットの『鬼角峡谷』(おにづのきょうこく)(碧の仮面・キタカミの里)のマップと行き方、出現する野生のポケモン、入手できる道具アイテム、ストーリー攻略を掲載しています。
鬼角峡谷のマップと固定シンボル
※レベルはクリア前の状態の時のものであり、ゲームを進行させるとレベルが高くなります。
| ポケモン | Lv. | 努力値 |
|---|---|---|
| 20 | 攻撃+1 | |
| 28 | HP+2 | |
| 29 | 素早+2 | |
| 30 | 防御+1 | |
| 33 | 攻撃+1 | |
| 34-35 | 攻撃+2 | |
| 35 | 攻撃+3 | |
| 35 | 素早+2 |
通常の出現ポケモン
- レベルはクリア前の状態の時のものであり、ゲームを進行させるとレベル60前後に高くなります。
- 出現率は、細かい条件を考慮していません。おおまかな指標です。
- 情報はあくまで参考程度にご確認ください。
| ポケモン | Lv. | 場所・出現率 | 群れ | 努力値 |
|---|---|---|---|---|
| 27-34 | [夕夜] 草むら:17.1% 岩山:14% | HP+1 | ||
| 27-34 | [朝昼] 草むら:17.1% 川:9.3% 岩山:5.6% 池・湖:5.5% | 素早+1 | ||
| 27-34 | [スカーレット] 岩山:14% | 防御+1 | ||
| 27-34 | [朝昼夕] 岩山:14% 草むら:6.4% | 攻撃+1 | ||
| 27-34 | 池・湖:13.8% 川:13.3% | HP+1 | ||
| 27-34 | [朝昼] 岩山:11.2% 草むら:6.4% | 防御+1 | ||
| 7-60 | 岩山:11.2% 草むら:6.4% | 攻撃+1 | ||
| 27-34 | [朝昼] 池・湖:11% 川:10.6% 草むら:8.5% 岩山:5.6% | HP+1 | ||
| 27-34 | [バイオレット] 草むら:10.7% | 素早+1 | ||
| 7-60 | [夕夜] 草むら:8.5% 岩山:5.6% | 素早+1 | ||
| 27-34 | 池・湖:8.3% 川:8% 草むら:1.3% | HP+1 | ||
| 27-34 | 池・湖:8.3% 川:8% | 攻撃+1 | ||
| 27-34 | 池・湖:8.3% 川:8% | 攻撃+1 | ||
| 27-34 | [スカーレット] 池・湖:8.3% 川:8% 岩山:2.8% 草むら:2.1% | 特防+2 | ||
| 27-34 | 池・湖:8.3% 川:8% | 素早+1 | ||
| 27-34 | 池・湖:8.3% 川:8% 岩山:2.8% 草むら:2.1% | 攻撃+2 | ||
| 27-34 | [朝昼] 草むら:6.4% 岩山:4.5% 池・湖:2.8% 川:2.7% | 素早+2 | ||
| 27-34 | [夕夜] 草むら:4.3% 岩山:3.9% | HP+2 | ||
| 27-34 | [夜] 岩山:3.4% 草むら:0.4% | 攻撃+2 | ||
| 30-34 | 池・湖:2.8% 川:2.7% | HP+2 | ||
| 30-34 | 池・湖:2.8% 川:2.7% | 攻撃+2 | ||
| 27-34 | 池・湖:2.8% 川:2.7% | 攻撃+2 | ||
| 27-34 | 池・湖:2.8% 川:2.7% | 素早+2 | ||
| 27-34 | 池・湖:2.2% 川:2.1% | 攻撃+2 | ||
| 34 | [朝昼] 草むら:2.1% 岩山:1.1% 池・湖:0.6% 川:0.5% | 攻撃+3 | ||
| 27-34 | 池・湖:1.9% 川:1.9% | HP+2 | ||
| 27-34 | 池・湖:1.4% 川:1.3% | 素早+2 |
スポンサーリンク
入手できる主な道具アイテム
「キラキラした道具」はエリア内でランダムに配置され、何度でも入手可能です。
| 道具 | 場所・入手方法 |
|---|---|
| スーパーボール | キラキラした道具 |
| モンスターボール | キラキラした道具 |
| かたいいし | キラキラした道具 |
| きんりょくのハネ | キラキラした道具 |
| しゅんぱつのハネ | キラキラした道具 |
| せいしんのハネ | キラキラした道具 |
| たいりょくのハネ | キラキラした道具 |
| ちりょくのハネ | キラキラした道具 |
| ていこうのハネ | キラキラした道具 |
| いいキズぐすり | キラキラした道具 |
| ちからのこな | キラキラした道具 |
| どくけし | キラキラした道具 |
| まひなおし | キラキラした道具 |
| きれいなハネ | キラキラした道具 |
| ほしのかけら | キラキラした道具 |
| ほしのすな | キラキラした道具 |
| コイキングのウロコ | キラキラした道具 |
| カムカメのツメ | キラキラした道具 |
| サシカマスのウロコ | キラキラした道具 |
| オトシドリのはね | キラキラした道具 |
| グライガーのキバ | キラキラした道具 |
| ヘイガニのから | キラキラした道具 |
| きれいなウロコ | 『鬼角峡谷』の鬼角岩から南東に進んだ水辺の草むら |
ストーリー攻略
1回目の攻略(サブイベント:キタカミ鬼面衆)
- 碧の仮面のシナリオをオモテ祭りに参加した後まで進めよう
『キタカミセンター』の階段を上る手前の広場に、キタカミ鬼面衆ついて話をする男性が現れます。
- 『キタカミセンター』の階段を上る手前の広場にいる男性に会おう
男性に話しかけましょう。
キタカミ鬼面衆と対戦することは、碧の仮面のシナリオ開始序盤(ゼイユとのバトル後の自由に行動ができるようになるタイミング)から行うことができ、先に倒してしまっても後からアイテムをもらうことができます。
キタカミ鬼面衆の居場所のヒントをもらえます。
鬼面衆はみんな、お面をつけていて、黒色の吹き出しのセリフなのが特徴です。
鬼面衆はそれぞれ得意なタイプや戦術あります。
持ち物を持っているポケモンもいるので注意しましょう。


キタカミ鬼面衆を1人倒すごとにアイテムがもらえます。
- 『スイリョクタウン』の北側の洞窟へ行こう
ライキリに話しかけましょう。



- ライキリとポケモンバトル!
レントラーはグランドコートを持っています。
クワガノンはエレキシードを持っています。
- 『キタカミセンター』の東側の竹林へ行こう
マサムネに話しかけましょう。


- マサムネとポケモンバトル!
オーロンゲはひかりのねんどを持っています。
ピクシーはオボンのみを持っています。
- 『鬼角峡谷』の鬼角岩(空を飛ぶマーク)がある島へ行こう
ハセベに話しかけましょう。


- ハセベとポケモンバトル!
ニョロトノはしめったいわを持っています。
イダイトウはソクノのみを持っています。
- 『てらす池』の洞窟から降りた地下へ行こう
コテツに話しかけましょう。




- コテツとポケモンバトル!
ローブシンはウタンのみを持っています。
ジャラランガはのどスプレーを持っています。
- 『地獄谷』の北側の水辺へ行こう
クニツナに話しかけましょう。


- クニツナとポケモンバトル!
ユキメノコはきあいのタスキを持っています。
マンムーはイトケのみを持っています。
- 『楽土の荒地』の右側の窪地へ行こう
カネミツに話しかけましょう。


- カネミツとポケモンバトル!
キュウコンはあついいわを持っています。
ドレディアはバコウのみを持っています。
- 『てらす池』の東側の崖の上へ行こう
ムネチカに話しかけましょう。


- ムネチカとポケモンバトル!
ヨクバリスはフィラのみを持っています。
カビゴンはたべのこしを持っています。
- 『キタカミセンター』の階段を上る手前の広場にいる男性に会おう
キタカミ鬼面衆を7人倒してから男性に話しかけましょう。
- ムラマサとポケモンバトル!
バトルに勝利後、
とくせいパッチをもらえます。ゲンガーはきあいのタスキを持っています。
サマヨールはしんかのきせきを持っています。
ドドゲザンはヨプのみを持っています。
- キタカミ鬼面衆クリア
スポンサーリンク




































