【ポケモンSV】岩壁のヌシ ガケガニ攻略・行き方
- おすすめ攻略ルート
- スタート共通ルート
- くさジム
- むしジム
- でんきジム
- みずジム
- ノーマルジム
- ゴーストジム
- エスパージム
- こおりジム
- ポケモンリーグ
- 岩壁のヌシ
- 大空のヌシ
- 潜鋼のヌシ
- 土震のヌシ
- 偽竜のヌシ
- ペパー戦
- あく組
- ほのお組
- どく組
- フェアリー組
- かくとう組
- クラベル・ボタン戦
- エリアゼロ(ザ・ホームウェイ)
- ジム再戦(クリア後)
- 学校最強大会(クリア後)
【ポケモンSV】スカーレット・バイオレットのレジェンドルート「岩壁のヌシ ガケガニ」の行き方・攻略方法を掲載しています。
スポンサーリンク
岩壁のヌシ ガケガニ
南3番エリア

- 出現ポケモン:
- 南3番エリア
- 地図に沿って進もう
マップで目的地設定をすると分かりやすいです。マップで目的地設定しているとガケガニのすぐ近くで到着のお知らせが出ます。
- ヌシの『
ガケガニ』に近づこう
近づくと逃げてしまうので、右の道から追いかけましょう。すぐにバトルになるので、ポケモンの回復(ポケモンセンターに戻る)を忘れずに。
- ガケガニとバトル!
レベル15以上を目標に育てて挑みましょう。
タイプで攻めると有効です。テラスタルも活用していきましょう。『
ホゲータ』を最初に選んだ場合は、『
マクノシタ』を捕まえて育てると良いです。
- ガケガニのHPが減った状態になると強制的にバトルが終了し、ガケガニが移動する
すぐ近くにいるのでガケガニに触れて再度バトルします。
- スパイスを食べて強化されたガケガニとバトル!
ペパーが合流して一緒に戦ってくれます。ペパーは『
シェルダー』♂Lv16を使用します。
- 『ひでん:あまスパイス』を手に入れる
- ペパーからヌシバッチをもらえる
- 『
コライドン』(『
ミライドン』)が「ライド技:ダッシュ」を覚える
Lスティック押し込みでダッシュが可能です。ダッシュ中に木にぶつかれば、木の上にいるポケモンを落として戦うこともできます。
- 次へ進もう
スポンサーリンク