【ポケモンSV】くさジム:コルサ(ボウルタウン)攻略・行き方
- 本編:
- おすすめ攻略ルート
- スタート共通ルート
- くさジム
- むしジム
- でんきジム
- みずジム
- ノーマルジム
- ゴーストジム
- エスパージム
- こおりジム
- ポケモンリーグ
- 岩壁のヌシ
- 大空のヌシ
- 潜鋼のヌシ
- 土震のヌシ
- 偽竜のヌシ
- ペパー戦
- あく組
- ほのお組
- どく組
- フェアリー組
- かくとう組
- クラベル・ボタン戦
- エリアゼロ(ザ・ホームウェイ)
- ジム再戦(クリア後)
- 学校最強大会(クリア後)
【ポケモンSV】スカーレット・バイオレットのチャンピオンロード「くさジム:コルサ(ボウルタウン)」の行き方・攻略方法を掲載しています。
スポンサーリンク
くさジム:コルサ(ボウルタウン)
ボウルタウン

- ジムを目指そう
ジムに入ると、ネモから『いいキズぐすり』を3個もらえます。(バッジ1個持っている場合は『ピーピーエイド』3個)
レベル17以上くらいを目安に育成しておきましょう。足りない場合は、セルクルタウンのむしジムへ先に行くのも良いです。
- 受付のお姉さんに話しかけよう
- ジムを出て右手の「キマワリ広場」に向かい、入口にいるお姉さんに声をかけよう
- ジムテストをクリアしよう
町中にいる『
キマワリ』を10匹見つけて広場に戻りましょう。木の影などに隠れているので、細かく探していきましょう。ちなみに夜の場合は、眠っていて分かりにくいので注意です。
中には逃げるキマワリもいて、捕まえるとバトルになります。勝利後には『たいようのいし』が手に入ります。
- ジムに戻って受付に話そう
- コルサとバトル!
タイプなどが有効。『
ウパー(パルデア)』や『
シルシュルー』を使えば、『
ウソッキー』にも弱点をつかれません。
『
ウソッキー』は
タイプにテラスタルして弱点が大きく変わるので注意です。防御が高いので、分類が「特殊」の技で攻めるようにしましょう。
- ジムバッジと『わざマシン020(くさわけ)』をもらう
レベル25までのポケモンが言うことを聞くようになります。このレベルより高い野生のポケモンを捕まえると、なかなかバトルで言うことを聞いてくれないので注意しましょう。
- 次へ進もう
今後のため、先に『東1番エリア』のポケモンセンターまで寄り道をするのがおすすめです。
ほのお組のアジトに向かってもよいですが、攻略のレベルとしてはセルクルタウンへ向かうことをおすすめします。
スポンサーリンク