氷点雪原- 出現ポケモンとマップ
氷点雪原(カンムリ雪原)(ひょうてんせつげん)
- モード選択:
- 野生のポケモン
- 巣穴・レイドバトル
DLC『冠の雪原』で新たに登場する『氷点雪原(カンムリ雪原)』のマップ画像と、行き方、出現する野生のポケモン、手に入るアイテムを掲載しています。
スポンサーリンク
氷点雪原(カンムリ雪原)のマップ画像


つながっている場所
野生のポケモン
「シンボルエンカウント」はフィールド上にポケモンの姿が見えているもので、「ランダムエンカウント」は「!」マークとともにランダムにポケモンが出現するものです。天候と日付の関係はこちらに掲載。
※出現率は参考程度にご確認ください。
シンボルエンカウント
ランダムエンカウント
固定シンボル
基本的に1日経つと復活します(1日で復活しない特殊なポケモンもいます)。なお、隣のマップと隣接している箇所は、隣のマップの天候が反映されやすいのでご注意ください。
ポケモン | 場所と天候 |
---|---|
![]() | マップ1:晴れ マップ5:吹雪 マップ6:雪 マップ7:吹雪 マップ10:晴れ |
![]() | マップ1:曇り マップ7:曇り |
![]() | マップ1:日照 マップ5:曇り マップ9:晴れ |
![]() | マップ1:雪/霧 マップ10:雪 |
![]() | マップ1:吹雪 マップ9:雪 |
![]() | マップ2:全天候 マップ4:全天候 マップ8:全天候 |
![]() | マップ3:晴れ/日照 マップ11:曇り/雪/吹雪 マップ12:晴れ/日照 |
![]() | マップ3:曇り/雪/吹雪 マップ11:晴れ/日照 マップ12:曇り/雪/吹雪 |
![]() | マップ3:霧 マップ6:霧 マップ11:霧 マップ12:霧 |
![]() | マップ5:晴れ/雪 マップ9:曇り/日照 |
![]() | マップ5:日照 マップ6:晴れ マップ7:晴れ/日照 マップ10:日照 |
![]() | マップ5:霧 マップ7:霧 マップ10:霧 |
![]() | マップ6:曇り マップ10:曇り |
![]() | マップ6:日照 |
![]() | マップ6:吹雪 マップ7:雪 |
![]() | マップ9:吹雪 |
![]() | 【ソード】マップ9:霧 |
![]() | 【シールド】マップ9:霧 |
![]() | マップ10:吹雪 |
手に入る道具
落ちている道具
木を揺らして採れるきのみ
スポンサーリンク
シナリオ攻略
氷点雪原(1回目) の攻略
- 村を出てすぐ右にある木の根本に足跡がある
足跡に近づくと『ソニア』がやってくる。足跡を調べなくても先に進めます。足跡を調べると、手がかりが溜まります。足跡は三種類あり、それぞれ100%になるとポケモン探しマシーンを使って『
コバルオン』『
テラキオン』『
ビリジオン』に出会えます。民宿にいるソニアに話しかけると、てがかりの報告やポケモンの生息地の特定ができます。(→足跡の場所一覧)
なお、ほかのストーリー進行とは関係がないので、暇を見つけて足跡を探すと良いでしょう。
3匹すべてを捕まえてソニアに報告したあと、『ボールレイクの湖畔』の小島にあるナベの近くで3匹を手持ちに入れた状態でカレーを作ると近くに幻のポケモン『
ケルディオ(覚悟)』が出現します。
- 氷点雪原を道なりに進み、『巨人の寝床』へ
- 次のページへ
関連コンテンツ
マップ画像と出現ポケモン
巣穴とレイドバトル
ストーリー攻略
スポンサーリンク