ブラッシータウン- マップ画像
ブラッシータウン
ソードシールド(剣盾)の『ブラッシータウン』のマップ画像と、行き方、出現する野生のポケモン、手に入るアイテムを掲載しています。
スポンサーリンク
ブラッシータウンのマップ画像


つながっている場所
野生のポケモン
通常エンカウントは、出現なし。
手に入る道具
落ちている道具
スポンサーリンク
シナリオ攻略
ブラッシータウン(1回目) の攻略
- 『ダンデ』が帰ってくる
自動的に会話が始まります。
- 次のページへ
ブラッシータウン(2回目) の攻略
- 『ポケモン研究所』の前にいるダンデに話しかけよう
ポケモンセンターには、まだ入ることができません。
ポケモンセンターの前にいる女性に話しかけると、誕生日占いをしてもらえます。
列車に乗ることはできません。
- ポケモン研究所へ
ダンデに話しかけると、自動的にポケモン研究所に入ります。
- 『ソニア』がやってくる
ソニアに『ポケモン図鑑』を使えるようにしてもらえます。
- ポケモン研究所を出て、男から『キズぐすり』をもらう
- 街の北(上)へ進み、ホップと会話しよう
ポケモンセンターの説明を受けるため、自動的にポケモンセンターに移動します。
すべてのポケモンセンターの左側のカウンターでは、「姓名判断」「技を思い出す」「技を忘れる」ができます。姓名判断では、ポケモンにつけられたニックネームを変更できます。また、石で進化するポケモンなどは進化したあと、たくさんの基本技を覚えられるので、技の思い出しで習得させると良いでしょう。
- さらに街の北(上)へ進み、ホップと会話しよう
- さらに北(上)へ進み、『2番道路』へ
- 次のページへ
ブラッシータウン(3回目) の攻略
- 道なりに進み、ホップに会う
- ホップを追いかけよう
ブラッシータウンに入ると、ホップが待っています。
- ホップから『わざマシン40(スピードスター)』をもらう
- 駅に入ろう
- ホップのママと主人公のママがやってきて、『キャンプセット』をくれる
- 電車に乗って、『ワイルドエリア』へ
『エンジンシティ』に向かいますが、アクシデントが起きてワイルドエリアで下車することになります。
- 次のページへ
ブラッシータウン(4回目)(クリア後) の攻略
- ポケモン研究所へ
- ソニアからターフスタジアムの調査を頼まれる
- ターフタウンへ
- 次のページへ
ブラッシータウン(5回目)(クリア後) の攻略
- ポケモン研究所へ
- ソッドとシルディがいる
- ホップと一緒にシーソーコンビとダブルバトル!
- ソッドとシルディに『ねがいぼし』を取られる
- ポケモン研究所を出る
- 各地のスタジアムに行こう(順不同)
このチャートでは、ジムバッジ順に進んでいきます。すべてのスタジアムを回った後にナックルスタジアムのエネルギープラントに入ります。そのため、ナックルスタジアムは最後にするとスムーズに進行できます。また、最後に訪れるスタジアムをナックルスタジアムにすると、ネズのセリフが少しだけ変化します。
- 次のページへ
ブラッシータウン(6回目) の攻略
- ブラッシータウン駅に行こう
ヨロイ島行きの列車が到着します。
クララ(セイボリー)のイベントがまだの場合は、ここで会話になります。『
ヤドン(ガラル)』に話しかけてバトルしましょう。
- ブラッシータウン駅の駅員に話しかけよう
- 「ヨロイ島駅」を選択しよう
- ヨロイ島へ
- 次のページへ
ブラッシータウン(7回目) の攻略
- ブラッシータウン駅に行こう
カンムリ雪原行きの列車が到着します。
- ブラッシータウン駅の駅員に話しかけよう
- 「カンムリ雪原駅」を選択しよう
- 次のページへ
関連コンテンツ
マップ画像と出現ポケモン
巣穴とレイドバトル
ストーリー攻略
スポンサーリンク