おはこんハロチャオ!! ぷらいむです。
先日公開したレンタルパーティの中で、ラウドボーンの良い型ができたと思い、育成論を投稿させて頂きました。最後まで見て貰えると嬉しいです。
⚠️注意⚠️
- 筆者は育成論初投稿です。優しい目で見てください。
- 非公式の単語を使う時があります。意味がわからない、質問がしたいといった方はコメントしてもらえると答えられると思います。
- 11/30にて、努力値のガバがあり、性格、努力値を1部変更しました。 図太い→控えめ B76・C180→B180・C76
ラウドボーンラウドボーンとは?
今作の御三家ホゲータホゲータの最終進化系のポケモンです。タイプはほのお・ゴースト(半減以下9弱点5)
種族値は 104-75-100-110--75-66 です。
60族を抜ける程度の速さで耐久力も火力もそこそこと言った感じです。
役割
遂行する役割はズバリ「相手の攻撃を受けて火力で持っていく」ことです。チョッキを持たせて耐久に振ることで並大抵の技では落ちなくなります。受けてからフレアソングを含めた優秀な特殊技を使って相手を倒します。
持ち物
ほぼ確定でチョッキです。Dはそこまで高いわけではないのでチョッキで耐久をあげています。
ただし、ラウドボーンはなまけるやあくびなどの優秀な変化技も使えるのでオボンのみなど割と自由に技を打てる持ち物などでも全然ありです。
特性
てんねん確定です。耐えてから倒すという動きの中で、火力を出せる視点からではもうかも有りなのですが、相手が積んできた時にそれを無効化して耐えられる、それから反撃の動きができるのがてんねんの強みです。
努力値と調整
H252 B180 C76
1番初めにこの耐久調整にした理由はキノガッサキノガッサの不一致がんせきふうじを2発耐えれるようにするためです。
他にも補正なしドラパルトドラパルトのゴーストダイブを75%の確率で耐えることができたり、意地
ミミッキュミミッキュのシャドークローを70%の確率で2発受けることができます。
技構成
フレアソング
威力80 命中100のほのお特殊技(音技)
追加効果として100%でとくこうが上がります。
身代わり貫通してとくこう上昇とかいう化け物技です。
基本的にはこの技を打つことが多いです。もらいびの特性には気をつけましょう!!
シャドーボール
威力80 命中100
たまに特防を下げます。ドラパルト
ミミッキュドラパミミカスなどのゴースト勢、ほのおが通らない相手へのメインウェポンです。
だいちのちから
威力90 命中100のじめん特殊技
たまに特防を下げます。
メインウェポンが通らない相手に通りやすい技です。普通に威力もあって優秀。
ここからは選択になります。好きなように決めてください。
- バークアウト
相手の特攻を下げる音技です。後ろのポケモンに繋げたりする用
- テラバースト
テラスタルで油断した相手に弱点を突いて(^ω^)ニチャァ
したい人専用の技です。
- なまける
HP回復用です。この場合チョッキでは使えないので注意
この技はタマゴ技です。遺伝をさせるようにしましょう。
- あくび
相手を流す用。チョッキでは使えないので要注意
この技はホゲータホゲータ、
アチゲータアチゲータの時しか覚えないので気をつけてください。
- チャームボイス
ネタ枠フェアリーテラスタルすればH252トドロクツキトドロクツキを確定2発で持っていけます。
調整は変わりますが、もう少しCに振ればH無振りトドロクツキを2発で倒せます。ちなみに音技なので身代わりしてきたら今回の調整でも全然倒せます。
テラスタル
メインウェポンの火力をあげるほのお、ゴーストテラスタル
単純に耐性を上げるはがねテラスタルなどが実用的かと思います。僕はサボったのでほのおテラスタルです。
立ち回り例
死に出しの方が安定して相手ができるのでオススメです。受け出しは有利な相手じゃない限りしない方が良いと思います。
与ダメージ計算
H252キノガッサ フレアソング104.1~123.%
無振りミミッキュ シャドボ89.2~107.6%
(ミミッキュは化けの皮でHPが減るので一撃で倒せます)
無振りドラパルト シャドボ95.7~114.1%
H252ドドゲザン フレアソング64.7~76.3%
無振りサーフゴー フレアソング77.7~92.5%
H252ジバコイル だいちのちから132.4~157.2%
被ダメージ計算
A252無補正キノガッサ 岩封41.7~49.2%
A252無補正ドラパルト シャドーダイブ63.5~76.7%
A252無補正ミミッキュ シャドクロ40.7~49.2%
A252特化ドドゲザン ふいうち57.8~69.1%
C252無補正ドラパルト シャドボ46.4~54.9%
C252特化ウォッシュロトム ドロポン72.0~85.3%
C252特化テツノツツミ ドロポン72.0~86.2
C252特化サーフゴー シャドボ54.9~66.3%
C252特化イーユイ あくのはどう82.4~97.6%
苦手なポケモン
みずやあくタイプのポケモンが基本的に苦手です。特殊方面は物理より硬くないのでドロポンなど火力の高い弱点特殊技で倒されることが多かったです。
耐久は最低限必要なだけ振った型なので状態異常や天候によるダメージ、ステロなども痛かったです。
相性の良い味方・構築例
先手を取って色々動けるポケモンの裏に配置しておくといい感じです。私の構築(パーティ構築/2718)ではウォッシュロトムと組むことが多く、安定して受け回せました。
最後に
使うのは少し難しいかもしれないですが、上手くいくと相手を持って行ってそこからもうひと踏ん張り活躍出来る場面が多く、チームの中でも安心感が大きいポケモンでした。ぜひ育成して使ってやってください。
あなたの目玉をエレキネット!!エレクトリカルストリーマー(?)でした!!