いせきマニアのあな- マップと出現ポケモン
- 原作ダイパ
- ダイパリメイク

※このページは原作ダイヤモンド・パールの情報です。ダイパリメイクの『いせきマニアのあな』はこちらをご覧ください。
いせきマニアのあな(遺跡マニアの穴)
ダイヤモンド・パール(ダイパ)の『いせきマニアのあな(遺跡マニアの穴)』のマップ画像と、行き方、出現する野生のポケモン、落ちているアイテムを掲載しています。
いせきマニアのあな(遺跡マニアの穴) のマップ画像
この場所は特筆すべきものがないので、マップ画像を用意していません。
つながっている場所
野生のポケモン
※出現率は参考程度にご確認ください。各種GBAソフトの表記は、ニンテンドーDSにダブルスロット状態にすると出現ポケモンが変化するものです。(3DSは不可)
最初
掘りかけ
手に入る道具
落ちている道具
スポンサーリンク
ストーリー攻略
遺跡マニアの穴(寄り道) の攻略
- アンノーンを捕まえて、トンネルを完成させよう
遺跡マニアの穴では、捕まえた
アンノーンの種類が増えると『マニアトンネル』が伸びていきます。「A」から「Z」までの26匹を集めると、ズイの遺跡につながり、その先で「!」と「?」のアンノーンを捕まえることができるようになります。(→ズイの遺跡)低確率で出現する
ヒポポタスはLv.34で
カバルドンに進化します。素早さが低いのがストーリー攻略ではデメリットになりますが、攻撃と防御力が高く、特性すなおこしで『すなあらし』状態にして有利に戦うことができます。手持ちに『じしん』を覚えるポケモンが1匹いると便利なので、他に
フカマルなど
タイプのポケモンを育てないのであれば候補に入るでしょう。 - 次のページへ
- 原作ダイパ
- ダイパリメイク

スポンサーリンク

