ポケモンパーティ構築(シングル)

加速する剣の王と選出誘導の怪【レギュGシングル】レンタル有

2024/06/03 11:38 / 更新:2024/06/03 12:06

★★★★ loadingいいね! 閲覧数:1282  いいね:3

投稿者:やんやん@ゲーム(@yan_game_yan)

ポケモンSV / シングル / シーズン18 / 最終2804位

レンタルチーム有

レンタルID 6GR60J

最終レート1808
マイナー含め色んな禁伝を触りすぎて500戦した結果、時間が足りず順位は大したことなくてごめんなさい。
この構築で戦ったのは最後40戦くらい。
勝率71.4%

この構築の良いところは電磁波が効かないポケモンが2体いること。
特にレジエレキレジエレキは先発壁張り要因に見えそうということで先発に麻痺を撒いてくるやつが来ないことです。
つまりストレスフリー。
麻痺バグはマジでストレスなのでこの構築で終盤戦って良かったと思ってます。

スポンサーリンク

使用ポケモン

結局強いお犬様。
決定的に不利を取る相手が少ないので主に先発枠。
禁伝よりも数が多く厄介なパオジアンパオジアンに強いのが偉すぎる。
特性ナーフによりザシアンを先発にする人が少なく読まれにくい。
いじっぱりでの採用により想定外の火力を押し付けていく。
相手にメタモンがいた場合はラス1まで出さない立ち回りを気をつける。
受けルには選出しないことが多い。
選出率1位

禁伝環境になると湧いてくる妖怪。
こいつの1番の役割は選出誘導にあると思う。
積んでくるエースが前半に出てきて止まらなくなる展開を阻止する。
闇雲に出しても弱いので主にザシアンや積みエース禁伝の時、または裏で受けるポケモンがいなそうな黒バド構築の時だけ選出しました。
選出率5位

両刀型のぴょんぴょん。
スカーフ準速100族抜き抜き
Sにそんなに振ってないのに圧倒的なスピードで上から両刀で破壊する。
ブーストしてないハバタクカミハバタクカミを上からワンパン。Bに厚いカミなんてほぼいなくなったのも追い風。(ザシアン構築に選出自体されないこと多いけど)
しんそくが偉い。意外と読まれにくい。
とはいえミライドンミライドンのせいで地面が全構築にいるので出しにくさもある。
選出率4位

ザシアン相棒枠かつ天候操作枠かつコライドン受け枠かつ浮いてる枠かつ特殊アタッカー枠(過労死)
雨ウェザボがシンプルに強い。有利対面作った時の圧力はカイオーガに引けを取らない(言い過ぎ)
終盤爆増したこだわりカイリューが地震でザシアンをワンパンしにくるのをいなすのに重宝。
あまりないけど初手対面したカイリューは絶対にノマテラ神速してくる。絶対に。ゴツメ+ウェザボ+ゴツメで落ちるの偉すぎ。
選出率2位

受けル絶対○すマンかつトリル展開タダ乗りマンかつゴースト一貫切る枠かつ電気の一貫切る枠(過労死)
ボックスに最遅ガチグマがいたので採用。受けル破壊として評判通りの活躍を見せてくれました。
ゴテラが活きた場面が少ないので要検討。いちおうゴチルゼルにキャッチされないとか格闘技を透かすとかの目的がある。
あくびが地味に偉くて積み展開を阻止したり数的有利があれば詰ませたりと要所で仕事してました。
ただしラム持ちバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)に何度もあたって泣いたので素直にぶちかました方が強いことが多い。
選出率3位

受けル絶対○すマンその2
グライオングライオン入りに絶対選出。しないと構成的に完封されちゃう。
ペリッパーとセットでいると水ウーラオスに見えて選出歪ませてるのが偉い。(たぶん)
基本受けルにしか出さないけどラティアスラティアス入りとかにも出して仕事していた。
選出率6位

戦術と解説

基本選出パターン

選出1 コライドンコライドンバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)軸等のスタンダード構築の場合
先発ザシアン(王)ザシアン(王)+ペリッパーペリッパー+ガチグマガチグマorレジエレキレジエレキ
ザシアンとペリッパーで広く相手を見つつ、見切れない相手を最後の1匹でなんとかするイメージ。

選出2 ミライドンミライドン軸の場合
先発ザシアン(王)ザシアン(王)+ガチグマガチグマ+レジエレキレジエレキ
オオニューラオオニューラやらテツノツツミテツノツツミと出てくることが多いので、総力でなんやかんや頑張る。

選出3 ザシアン(王)ザシアン(王)軸、ブラックキュレムブラックキュレム等の積みエース禁伝軸、取り巻きにディンルー等がいないバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)軸の場合
先発ザシアン(王)ザシアン(王)+メタモンメタモン+ガチグマガチグマorペリッパーペリッパーorレジエレキレジエレキ
ザシアンともう1匹で削った後相手のエースをパクって全抜きするやつ。
キュレムはキュウコン(アローラ)キュウコン(アローラ)と組んでることが多くて、ザシアン対面テラス切ってでもベール貼ろうとするところをペリッパーで天候書き換えたい。
ちなみにメタモンの選出は絶対しないと勝てないというわけでもない。

選出4 ホウオウホウオウルナアーラルナアーラルギアルギア等の受けル軸の場合
先発ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)+ガチグマガチグマ+レジエレキレジエレキorペリッパーペリッパー
熊さんコンビがいればプレイングミスらない限りまず負けない。
テラスはウーラオスに切りたい。

選出5 バドレックス(はくば)バドレックス(はくば)等のトリル軸の場合
先発ザシアン(王)ザシアン(王)+ペリッパーペリッパー+ガチグマガチグマorレジエレキレジエレキ
ザシアン先発とペリッパーでほとんど荒らせるけど、トリルを展開された場合はガチグマで白バドと魂の同速最遅ゲーが必要になる。

選出6 カイオーガカイオーガ軸の場合
先発ザシアン(王)ザシアン(王)+レジエレキレジエレキ+ガチグマガチグマorペリッパーペリッパー
ほとんど見なかったからいいけど、最速スカーフオーガだった場合全て破壊される笑
レジエレキをそこまで抜く調整にしてもいいかもしれない。
ゴツメカイオーガはザシアンの草分け+じゃれで落とせた。電磁波もらっても草分けで抜けるので脅威にならない。

選出7 ムゲンダイナムゲンダイナ軸の受けルの場合
先発ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)+ガチグマガチグマ+レジエレキレジエレキorペリッパーペリッパーorザシアン(王)ザシアン(王)
割としんどい寄り。身代わり持ちが多いほどマジできつい。何がキツいってチオンジェンチオンジェン
ザシアンで舞うしかない。

選出8 テラパゴステラパゴス軸の場合
先発ザシアン(王)ザシアン(王)+ガチグマガチグマ+ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)
展開してくる毒菱が痛くないのでガンガン攻める。
テラパゴスが止まらなくなる前にあくびで止めたい。

与ダメ

+1ザシアンで計算
無振バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)をきょじゅうざんで確定1発
B特化カバルドンカバルドンをきょじゅうざん×2で乱数2発(62.1%)
無振オーガポン(いど)オーガポン(いど)をじゃれつくで確定1発
H252ディンルーディンルーをじゃれつくで乱数1発(31.2%)

被ダメ

特化カイリューカイリューの拘り地震で乱数1発(62.5%)
最速バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)の珠アストラルビッドで低乱数1発(6.3%)
特化ミライドンミライドンいなずまドライブ確定耐え(最大乱数96.6%)

投稿日時 : 2024/06/03 11:38

最終更新日時 : 2024/06/03 12:06

スポンサーリンク

コメント(0件)

コメントはまだありません。

コメントを投稿

パーティ構築は多くの方が気軽に投稿できるサービスを目指しており、質問や称賛、建設的なコメントのみ投稿が可能です。投稿者の望まない否定的なコメントは禁止です。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:

スポンサーリンク