ポケモンパーティ構築(シングル)

テラパゴスワンマンチーム【最終5位】

2024/06/02 18:35 / 更新:2024/06/02 22:02

★*100★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ loadingいいね! 閲覧数:45457  いいね:118

投稿者:amane(@amanemane3)

ポケモンSV / シングル / シーズン18 / 最終5位

レンタルチーム有

シーズン18お疲れ様でした
今回は2度目の最終一桁を取ることができたので記事に残したいと思いました

構築経緯

たなけーさんが配信で公開していたテラパゴス構築のレンタルを使って見たところ、テラパゴスがとても手に馴染んだので自分に使いやすいように弄っていった

コンセプト

全員でサポートしてテラパゴスを通す

スポンサーリンク

使用ポケモン

ほぼ選出率100%の構築の軸 積んで全抜きをしたり、高い耐久と技の一貫性を活かしてサイクルでの崩しを担ったり、果ては瞑想守るを使ってTODまでできるなど、とにかく凄いポケモン。
テラクラスターの一貫性によりワンウェポン構成を可能としており、残飯守るによるライフ管理をしながら瞑想やロックカットをどこまで積むかを考えながら対戦するのはまるでまったく別のゲームのようだった。
配分はたなけーさんのレンタルのものをそのまま使わせてもらった 素早さはロッカ1回で最速スカーフウーラオスを抜けるライン 

最強の起点作りポケモン。 威嚇と捨て台詞によって相手のAを2段階Cを1段階下げつつテラパゴスを安全に着地することができる。また、このゲームはTODの兼ね合いも含め数的不利を取らないことが非常に重要であるため、捨て台詞によって生き残ったまま起点作りを行えるのが強力であった。
また、当てさえすれば物理ポケモンをほぼ機能停止まで追い込める鬼火 相手の残飯を叩いて有限ポケモンにしたり火力を奪って起点にしたりできるはたき落とすなどサポートポケモンとして非常に優秀だった、捨て台詞が効かないサーフゴーに対してもタイプが強く、テラスを吐かせればテラパゴスであっさり倒せるなどテラパゴスとの相性は最高だった
このポケモンも配分はたなけーさんのものをそのまま使った ハバタクカミなどと打ち合うことが多いため特殊耐久に寄せたのは都合が良かった。

グラスメイカーによりテラパゴスのサポートが行えるポケモン、元のレンタルではグランドコートで採用されておりそれも使い勝手は良かったのだが、選出がミライドン入り相手に偏っていったのでミライドン相手に後投げ回数を増やせるチョッキに変更した。
対ミライドン構築ではフィールドが自然に切れることは少ないためチョッキの方が有用だった 
配分は特殊耐久と火力の両面を確保したかったので、グラスフィールドの回復量が最大になるまでHに振りDに振り切り残りをAに振った。

テラパゴスが苦手とする毒タイプ、グライオン等を捕らえて処理するポケモン 最初は飛行テラバーストで使っていたが、構築上ほとんどヘイラッシャを選出されることがなかったことと、グライオンの挑発型が増えたことから風船毒テラスサイコノイズに変更した 
対ヘイラッシャ以外の飛行テラスに求められる役割は風船でまかなえることが多いためテラス依存度が下がり、全体で重いオオニューラに対してTODを狙えることもあるなど構築と非常にマッチしていた。
配分はほぼHB ミラーやD無振りグライオンへのダメージを意識してCDS4振り

特性が強すぎるポケモン このポケモンの強さは今更語るまでもないかも知れないが、選出画面、実際に対戦に出したとき、共に仕事量が非常に多い 特に相手の構築に毒タイプがいなければ、例えばパオジアンに氷柱で怯まされて一度も行動できずに倒されても最低限の仕事をしたと言えるとんでも性能を持っている。
型は今シーズン非常に流行っていたもので特に変哲はないが、一つ特徴的なのはゴーストテラスを採用したことで、ゴチルゼル対策のゴーストテラスというのは個人的にはあまり好みではなかったのだが、キラフロルの場合スカーフトリック以外のゴチル相手ならキラースピンで素眠りに追い込み、ステロ毒菱を撒いてから交代することが可能でテラスを吐かされてもそこから勝ちに行くことが十分可能だと考えたため採用に至った。
配分はうわっきーさんの記事https://note.com/porygon__x/n/naf342e1057aeのものを使わせていただいた

テラパゴスが苦手とするザシアン、コライドンに投げていくポケモン この枠は最終日前までゴツメギャラドスを採用していたが、ステロが痛すぎることとコライドンの+1スケショ5発に耐えられないことを考えて変更した 
ザシアンコライドン以外にもウーラオスなどの幅広い物理ポケモンに投げていって、受けきったり倒しきったりすることができなくてもゴツメで削りを入れてテラパゴスの圏内に入れ、後ろに欠伸を入れて退場することが出来れば十分だった。
選出画面にいるだけで物理偏重の選出は躊躇われるため瞑想テラパゴスの通りをよくするためにも一役買っていたと思う
技構成で最も意識したのはゴチルゼルでウェブタ+地割れなら甘える以外のゴチルゼルには詰まされないというところを評価した
配分は普通にHB特化、地割れ採用のためミラー意識で余りS4

戦術と解説

選出と立ち回り

基本はテラパゴスを通すということを第一に考えて、それにステロや毒菱が必要ならキラフロル ザシアン、コライドン構築にはヘイラッシャ ミライドン構築にはゴリランダー グライオンがいたらゴチルゼル その他臨機応変に選出していく。
単体でこのポケモンがいたら無理ということはほとんどなかったが、3匹の選出では対応しきれないことは多く、その際はゴチルゼルの圧力を信じて割り切った選出をするなどした。
またテラスタルはほとんどの場合テラパゴスに切りたいため、キラフロルのゴチル相手のゴーストテラス ゴチルゼルの挑発グライオン相手の毒テラスなど、切らなければ負けに直結する場面で強く使えるように意識した。

レンタルID

X9N3C0

感想

s14に4位を取ってからしばらく結果が出ず、全てまぐれだったのかと思う時期が続いていたので今回結果を出せて少しほっとしています。
次の目標としては最終1位チャレンジかチャレチャレぐらいまでいけたらなと思います。
ここまで読んでいただいてありがとうございました。

投稿日時 : 2024/06/02 18:35

最終更新日時 : 2024/06/02 22:02

スポンサーリンク

コメント(2件)

1剣舞大好き
バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)はどう対策するんですか?
教えてほしいです
24/06/03 09:51
2剣舞大好き
追記
ルナアーラルナアーラムゲンダイナムゲンダイナ入りの受けループの対策も教えてください。
24/06/03 10:38

削除キー:

コメントを投稿

パーティ構築は多くの方が気軽に投稿できるサービスを目指しており、質問や称賛、建設的なコメントのみ投稿が可能です。投稿者の望まない否定的なコメントは禁止です。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:

スポンサーリンク