ポケモンパーティ構築(シングル)

[添削希望] s18シングル チオンホウオウ

2024/06/01 14:21

★★★★ loadingいいね! 閲覧数:330  いいね:3

投稿者:ノンフジ(@Fujinautilus)

ポケモンSV / シングル / シーズン18

ホウオウを使ってみたかったので、初心者なりに組んでみました。
アドバイス頂けるととてもありがたいです。

スポンサーリンク

使用ポケモン

ホウオウホウオウホウオウを使うにあたって、タイプ補完の良いチオンジェンチオンジェンチオンジェンを構築に入れました。採用率の高いイカサマ、みがわりを切って、環境に多いじめんタイプにバツグンを突けるギガドレイン、火力アイテムなどをはたいて裏のポケモンへの影響を軽減させるはたきおとすを採用してます。
HB252(HD252)も考えましたが、個人的にはこのH252B124D132が使いやすかったです。性格に関してはギガドレ、はたきのダメージを確保するためにSを削りました。

このパーティの主軸です。もちものはとりあえずブーツにしましたが、他でもよかったかも。焼いてブレバで殴った。
H252:最大値
A60:ブレバ 無振りオーガポン(かまど)オーガポン(かまど)オーガポン(いど)オーガポン(いど)高乱数(98.83%)確2
B44:A252パオジアンパオジアンかみくだく 確3
D148:余り
S4:余り
いつ見ても謎調整。

起点作成+対コライドンコライドンなどの物理受けとして採用しました。
タイプが弱いチオンジェンチオンジェンよりも、後投げしやすかったです。
とばしはホウオウホウオウに持たせたので、がんせきふうじを入れてます。

ねがいごとをダメージを受けた後続のポケモンに叶えさせれば強いと思い、このような技構成になっています。
他にもタスキで耐えて、バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)コライドンコライドンにでんじはをうち、後続につなげたり、純粋にムンフォで殴ったりと万能でした。
CS252でもよかったが、大体破壊してくれたので火力は十分。

困ったときの積みエース。ゴチルゼルゴチルゼルなどのサイクルを邪魔してくるポケモンが相手にいたときに選出。
A220S252:古代活性でS上昇のため。

壁割り+対ハバタクカミハバタクカミ
レギュFで愛用していましたが、バドレックスたちの超火力によって戦いづらくなってしまいました。選出率は1割切ってると思います。
S44:無振りメタグロスメタグロス抜き

戦術と解説

基本選出
チオンジェン,ホウオウ,+@

・対コライドンコライドンコライドン構築:チオンジェン,ホウオウ,カバルドン
→カバルドンでステロ撒く→物理アタッカーを焼きながらサイクル戦を展開→コライドンにはカバルドンで天候を上書きし、やどりぎを植え付け、サイクルも積みもしづらくさせる。

・対バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)黒バド構築:チオンジェン,ホウオウ,ハバタクカミ
→ハバタクカミのでんじはを通し、火力でゴリ押す。

・対ミライドンミライドンミライドン構築:チオンジェン、ホウオウ、トドロクツキ
→チオンホウオウで削って場づくりした後に龍舞トドロクツキ

感想
チオンジェンとホウオウという完璧に近い組み合わせのため、ラスト一枠を自由に使えたのがよかったです。ドヒドイデやグライオンを採用せず、受けループと積み構築のハイブリッドのようにできた気がしてます。
ただ、まだまだ構築に穴があるので、アドバイス頂けると嬉しいです。
ここまで見てくれた方は本当にありがとうございました。

投稿日時 : 2024/06/01 14:21

スポンサーリンク

コメント(2件)

1おかか大盛り(@ka241107)
投稿お疲れ様です。
変更したほうがいい部分があると思います。
まずホウオウの努力値です。受けループ採用のホウオウなので耐久に振ったほうがいいと思います。
H252B148D108とか、耐久ベースの努力値配分にしたほうがいいかと。

次にハバタクカミの願い事です。ハバタクカミの願い事はHP量的に少ししか回復しないので変えたほうがいいと思います。変えるとしたら、痛み分けですかね。後続につなげるという観点では相手に負荷をかけることもできる痛み分けがいいと思いました。
それと、シャドーボールを祟り目に変えたほうが麻痺と合わせると火力が出ます。

最後に、カバルドンの技構成です。がんせきふうじをじわれに変えたらどうでしょう。岩石封じはあくびしてると交代してくるのであまり意味がないです。
だから、どうしようもなくなったときの奥義として持っておいてもいいかもしれません。
構築を見た感じ、チオンジェンにテラスを切らないとムゲンダイナに勝てないと思いました。

すごくいい構築でした。ホウオウナットを思い出しました。
24/06/17 03:19
2ノンフジ(@Fujinautilus)
丁寧なアドバイスありがとうございます。
ホウオウの努力値は何が最適かよく分かっていなかったので、とても参考になります。
また、ねがいごとが、ねがいごと使用者のHPの半分を回復する仕様だと知らず、「なんかママンボウよりも回復量少なくね?」とか思っていたので教えて頂き感謝します。
カバは、浮いてる相手にじめん技だけだと歯が立たないと思って、いわ技も入れていましたが、正直使わなかったので、じわれも参考にしてみます。
今回、チオンホウオウは剣盾のホウオウナットをかなり参考にしていたので、そのように見えたのであればとても嬉しいです。
24/06/17 12:30

削除キー:

コメントを投稿

パーティ構築は多くの方が気軽に投稿できるサービスを目指しており、質問や称賛、建設的なコメントのみ投稿が可能です。投稿者の望まない否定的なコメントは禁止です。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:

スポンサーリンク