ポケモンパーティ構築(シングル)
勝率8割&3桁順位達成! セグカミラッシャの皮を被るラッシャラキドオー
スポンサーリンク
使用ポケモン
- ハバタクカミ@こだわりメガネ(おくびょう)こだいかっせい
- HP:4 / 防御:68 / 特攻:252 / 特防:4 / 素早:180
/
- 実数値:131-x-84-187-156-195 / 個体値:31-x-31-31-31-31
- ムーンフォースシャドーボールマジカルフレイムサイコショック
- セグレイブ@とつげきチョッキ(いじっぱり)ねつこうかん
- HP:100 / 攻撃:252 / 防御:4 / 特防:4 / 素早:148
/
- 実数値:203-216-113-x-107-126 / 個体値:31-31-31-x-31-31
- つららばりきょけんとつげきじしんこおりのつぶて
- ヘイラッシャ@たべのこし(わんぱく)てんねん
- HP:252 / 防御:236 / 素早:20
/
- 実数値:257-120-181-x-85-58 / 個体値:31-31-31-x-31-31
- ゆきなだれじわれねむるみがわり
環境に多い
セグレイブ
カイリューや、数は少ないけど対策しないと死ぬ
トドロクツキの対策です。
この構築は地割れ
ヘイラッシャが元々非常に重く、飛行テラなんてされた日には3タテコースということがよくありました。
なので最初は同速意識でS20振ったのですが、それでも地割れは運次第ということでS20振り+身代わりで
ヘイラッシャを見ることにしました。
身代わりの採用率は圏外ですが、一撃技使いに強い、交代際に打つことで地割れの試行回数を稼げる、拘束技から抜け出せることなどから重宝しました。
勿論守るや欠伸が欲しい盤面も山ほどありましたが、それでも僕は身代わりを推奨します。
雪雪崩は
カイリュー
トドロクツキ意識です。
また、テラスタイプは
マスカーニャが重いので毒です。



この構築は地割れ

なので最初は同速意識でS20振ったのですが、それでも地割れは運次第ということでS20振り+身代わりで

身代わりの採用率は圏外ですが、一撃技使いに強い、交代際に打つことで地割れの試行回数を稼げる、拘束技から抜け出せることなどから重宝しました。
勿論守るや欠伸が欲しい盤面も山ほどありましたが、それでも僕は身代わりを推奨します。
雪雪崩は


また、テラスタイプは

- サーフゴー@おんみつマント(おくびょう)おうごんのからだ
- HP:244 / 防御:60 / 特攻:52 / 特防:4 / 素早:148
/
- 実数値:193-x-123-160-112-135 / 個体値:31-x-31-31-31-31
- ゴールドラッシュシャドーボールわるだくみじこさいせい
- ラッキー@しんかのきせき(ずぶとい)しぜんかいふく
- HP:252 / 防御:252 / 特防:4
/
- 実数値:357-x-62-55-126-70 / 個体値:31-x-31-31-31-31
- ちきゅうなげタマゴうみあまえるでんじは
僕が今期自信を持って強いと言えるポケモンです。
現状
ラッキーは受けループ以外に採用されることがなく、
ラッキーの相手をするポケモンは物理のまともなアタッカーならなんでもいい。と思われていると思います。
環境に物理ポケモンとして蔓延る
セグレイブ
ドドゲザン
ハッサムなどに対面からなら勝てます。どこかのサイクルで麻痺入れてあるなら剣舞いっぱい積まれなければ後出しから勝てます。(負けん気
ドドゲザンは甘えるが無効化されるので無理です)
特殊ポケモンは
ハバタクカミ
テツノツツミ等幅広く対応することができます。
ハバタクカミの眼鏡サイコショックも確定4発です。B5ってなんですかね?
テラスタイプは普通にゴーストです。
現状


環境に物理ポケモンとして蔓延る




特殊ポケモンは



テラスタイプは普通にゴーストです。
戦術と解説
投稿日時 : 2023/03/14 08:06
スポンサーリンク
コメント(2件)
コメントを投稿
スポンサーリンク