【ポケモンSV】ランクマ新ルール「レギュレーションI」を解説!禁止級伝説ポケモンが2体使用できるレギュIで使用可能なポケモン一覧やランクバトル(ランクマッチ)のルールを紹介。ポケモンSV最新ランクマルールで使用できる禁止級伝説ポケモンを知りたい方は必見。
レギュIの開催期間
- 開催期間
- 2025/5/1(水)〜9/1(日)8:59まで
レギュIのルール
使用可能ポケモン
- パルデア図鑑No.001〜400
- キタカミ図鑑No.001〜200
- ブルーベリー図鑑No.001〜242
- 伝説ポケモン(2匹まで参加可能。詳細は以下に記載)
※『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』および「ゼロの秘宝」で捕まえたポケモン、タマゴから生まれたポケモン、公式にプレゼントされたポケモン、『Pokémon HOME』から連れてきたポケモンのみ参加できます。
「使用できるポケモン」の詳しい内容や一覧は、以下のページから確認できます。
使用可能な伝説ポケモン
※下記の伝説ポケモンは2匹まで参加が可能です
ミュウツー
ルギア
ホウオウ
カイオーガ
グラードン
レックウザ
ディアルガ
ディアルガ(オリジン)
パルキア
パルキア(オリジン)
ギラティナ(アナザー)
ギラティナ(オリジン)
レシラム
ゼクロム
キュレム
ブラックキュレム
ホワイトキュレム
コスモッグ
コスモウム
ソルガレオ
ルナアーラ
ネクロズマ
ネクロズマ(月食)
ネクロズマ(日食)
ザシアン
ザマゼンタ
ムゲンダイナ
バドレックス
バドレックス(こくば)
バドレックス(はくば)
コライドン
ミライドン
テラパゴス
- ポケモンのレベル
- レベル1〜100までのポケモンが登録できます。
- 対戦中、すべてのポケモンは自動的にレベル50になります。
- ポケモンのもちもの
- ポケモンに「どうぐ」を持たせることができます。
- ただし、参加させるポケモンのうち2匹以上のポケモンに同じ「どうぐ」を持たせることはできません。
- 対戦時間
- 総合時間:最大20分
- 持ち時間:最大7分
- 1ターンあたりの選択時間:45秒
- 対戦に出すポケモンの選択時間:90秒
追加コンテンツを持っていなくても参加できる?
追加コンテンツを購入しなくてもランクマッチ自体への参加は可能です。もし、購入せずに新しく追加されたポケモンたちを使用したい場合はポケモンHOMEから連れてくるか、交換を利用して入手しましょう。
レギュIで使用できないポケモン
・幻のポケモン
ミュウミュウ
デオキシス(アタック)デオキシス(アタック)
デオキシス(ディフェンス)デオキシス(ディフェンス)
デオキシス(スピード)デオキシス(スピード)
ジラーチジラーチ
シェイミ(ランド)シェイミ(ランド)
シェイミ(スカイ)シェイミ(スカイ)
フィオネフィオネ
マナフィマナフィ
ダークライダークライ
アルセウスアルセウス
ケルディオ(いつも)ケルディオ(いつも)
ケルディオ(覚悟)ケルディオ(覚悟)
メロエッタメロエッタ
ディアンシーディアンシー
フーパ(いましめ)フーパ(いましめ)
フーパ(ときはな)フーパ(ときはな)
マギアナマギアナ
ザルードザルード
モモワロウモモワロウ
レギュIのおすすめポケモンや構築
レギュIで使える育成論やパーティ構築はこちら!