ラグラージ- ポケモン育成論SV

【最強エンブオー】ゲーミングキモクナーイ

2024/06/17 18:42 / 更新:2024/06/17 18:43

ラグラージ

HP:HP 100

攻撃:攻撃 110

防御:防御 90

特攻:特攻 85

特防:特防 90

素早:素早 60

ツイート0.000.000.000.000.000.000.000.000.000.00閲覧:213登録:0件評価:集計中(☆で評価できます!)

ラグラージ  みず じめん  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃 特攻)
特性
げきりゅう
努力値配分(努力値とは?)
HP:4 / 攻撃:252 / 防御:252
個体値:31-31-31-x-x-31
実数値:176-178-142-x-x-80 (素早さ比較)
覚えさせる技
じしん / ひやみず / ビルドアップ / いやなおと
持ち物
かいがらのすず
テラスタイプ
-

スポンサーリンク


ルール
指定しない
このポケモンの役割
物理アタッカー
登録タグ

考察

始めに

最強エンブオー火力がヤバイですね。高い威力をすてみで強化してくる上に技範囲が広いです。
ですが単タイプで受けるのは難しいものの複合タイプで考えれば最小限の威力で受けられるタイプはいくつかありますね。
主人公ガブリアスガブリアスの地面ドラゴン、修行を極めし強者ジャラランガジャラランガアギャッスコライドンコライドンの格闘ドラゴン、そして水地面です。
そこで古くからキモクナーイの別名で親しまれ隠れ特性御三家ガチャ、ヌマクローヌマクロークソコラで伝説を作ったラグラージラグラージでエンブオーを倒すことにしました。
ネタの濃さで差をつけろ

持ち物

かいがらのすず
テラレイドプレイヤーにはお馴染みのやつ。
ダメージの1/8回復します。

特性

げきりゅう
別にしめりけでも構わない。どっちも役に立たないので。

性格・努力値と調整

攻撃と防御に全振り

技構成

じしん
メインウエポン。
ひやみず
テラスタルチャージ技
ビルドアップ
火力確保。
いやなおと
バリア破壊後に使い一気に攻める。

テラスタル

ステラ
地面テラスと比べるとバリアに対する威力が落ちますが水タイプの耐性を失わないのが強みです。
これにより最強エンブオーがドレインパンチしか使わなくなります。
ドレインパンチとすてみの効果が乗ったフレアドライブの威力の差は無視できずフレアドライブはやけどという厄介な追加効果もあります。
地面テラスでもあまごいでフレアドライブの威力を落とすという手段がありますが炎技の威力を落とすためだけにあまごいを使う必要が出きるためなにもしなくてもドレインパンチに絞れるステラのほうが立ち回りは簡単になると思います。

立ち回り例

  1. まずはひやみずを3回使う。その後ステータス打ち消しするまで待機。
  2. ステータス打ち消しされたらビルドアップを積む。急所に当たらないように祈っておきましょう。ちなみに急所に当たっても2発は耐えるダメージなので心配なら攻撃を挟んで回復しておくとよいです。
  3. 積みきったら攻撃。バリア割れたらいやなおと。
  4. 後はじしん2回で倒せるはずです。

与ダメージ計算

テラスタルじしん+6
2412-2840

被ダメージ計算

ドレインパンチ
91-108
-1
60~72
-2
46~55
急所
136-162

苦手なポケモン

オリーヴァオリーヴァじしんの威力が落ちる。いたらリセット推奨

相性の良い味方・構築例

サーナイトサーナイト回復をオリーヴァに頼れないのでどうでもいいときにいのちのしずく連打する印象もありますが
ウインディウインディムクホークムクホークケンタロス(パルデア単)ケンタロス(パルデア単)威嚇三銃士。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2024/06/17 18:43

ラグラージの他の育成論を探す (4件) >>

こちらもオススメ
ラグラージあくびステロの王者何故か強化されて帰ってきた件
なまいき / げきりゅう / オボンのみ
HP:252 / 防御:148 / 特防:108
クイックターン / はたきおとす / あくび / ステルスロック
ラグラージ【テンプレ型考察】起点作成ラグラージ【ステロあくびクイタン+α】
のんき / しめりけ / オボンのみ
HP:252 / 防御:164 / 特防:92
ステルスロック / あくび / クイックターン / じしん
ストリンダー(ロー)【テラレイド】標準特殊アタッカー型ストリンダー
ひかえめ / マイナス / かいがらのすず
HP:220 / 特攻:252 / 素早:36
じばそうさ / アシッドボム / 10まんボルト / じゅうでん
投稿者の前後の育成論

スポンサーリンク

コメント (0件)

コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク