ポケモンパーティ構築(シングル)
添削希望✍️凶悪エンペルト×グライオン「エンペオン受けループ構築」
スポンサーリンク
使用ポケモン
- エンペルト@フィラのみ(わんぱく)かちき
- HP:252 / 防御:196 / 特防:60
/
- 実数値:191-106-146-117-129-80 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- ほえるあくびステルスロッククイックターン
コンセプトの片割れ、ステロあくびエンペルトです。
・技構成
確定枠
ステルスロック-説明不要、襷潰し、マルチスケイル対策最強
クイックターン-ステロ撒き後にグライオン交代時に使うことで、グライオン着地直ぐにどくどく玉が起動するため、受けたダメージをポイズンヒールで回復することが出来ます。
自由枠
あくび-ステロダメージ稼ぎにオススメ
ほえる-積み起点にされそうな場合などに
羽休め-毒ダメターン稼ぎに
努力値振りは相手先発で来る可能性が高い、カバルドン、ディンルー対策のために少し防御寄りの両刀受け振りにしています。
テラスタルに関して、相性がいいタイプがまだ分からないため、初手格闘、地面対策に水テラスタルにしています。
代替案お願いします🙏
特に計算してるわけじゃないのでコメントを参考にしたり、後々研鑽を積み、変更していこうと思います。
- グライオン@どくどくだま(しんちょう)ポイズンヒール
- HP:212 / 攻撃:4 / 防御:44 / 特防:244 / 素早:4
/
- 実数値:177-116-151-58-138-116 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- まもるみがわりじしんどくどく
コンセプトの片割れ(2回目)、どくまもみが害悪グライオンです。
・技構成
確定枠
どくどく-毒、鋼タイプ以外に有効。害悪技。
まもる-ポイズンヒールのターン稼ぎに
身代わり-自分より遅い相手の変化技対策、身代わり→守るで毒ダメターン稼ぎ
自由枠
じしん-どくどくの効かない毒、鋼タイプに
努力値に関してはポケモンSM時代の育成論から引用(a4振り分をsに振ってます)
こちらも相性のいいテラスタルはまだ見つかってないため、火力上げのじめんタイプにしています。代替案お願いします🙏
- モロバレル@くろいヘドロ(ずぶとい)さいせいりょく
- HP:252 / 防御:252 / 特防:4
/
- 実数値:221-94-134-105-101-50 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- キノコのほうしギガドレインイカサマこうごうせい
キノガッサ、モロバレルなどの草タイプ対策に入れました。
特性の再生力で、交代回復で毒ダメターン稼ぎにも使えます。
・技構成
確定枠
キノコのほうし-モロバレルの代名詞。強すぎる眠り技、毒が入ってない相手に打って、グライオンに交代してワンチャン身代わり無償設置可能。
こうごうせい-毒ダメターン稼ぎ時に
自由枠
イカサマ-物理受けなので、攻撃が高い相手に
ギガドレイン-攻撃しながら回復も出来るちょい有能技
努力値に関して、エンペルトが先発のため、物理受けの仕事が出来るほど体力が残ってない可能性が高いです。なので、モロバレルも物理受けにし、グライオン×モロバレルの受けループに切り替えていくこともできます。
テラスタルは、持ち物がくろいヘドロのため、毒タイプ以外に変えれませんので、毒確定
- サンダー@ゴツゴツメット(ずぶとい)せいでんき
- HP:252 / 防御:252 / 特攻:4
/
- 実数値:197-99-150-146-110-120 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- はねやすめぼうふうほうでんボルトチェンジ
物理受け2枠目、モロバレルじゃなく、サンダーがいいと思う場面、水ウーラオス、ヘイラッシャなどの水タイプが多い時に出します。
・技構成
確定枠
羽休め-毒ダメ稼ぎ、ゴツメダメ稼ぎに。
ボルトチェンジ-エンペルトのように、ボルトチェンジでグライオン交代時に即毒毒玉起動可能。
自由枠
ほうでん-電気技、ヘイラッシャ対策
ぼうふう-悪ウーラオスなど、ワンチャン混乱ダメも狙える
努力値に関しては、見ての通り物理受け。
テラスタルに関しては、サンダーが苦手な氷、岩タイプを半減できる鋼テラスタルにしました。
特性をプレッシャーにした方がいいのかなとも思いつつ。
どちらの方がいいでしょうか
- クレベース@オボンのみ(わんぱく)がんじょう
- HP:252 / 攻撃:4 / 防御:252
/
- 実数値:202-138-259-57-66-48 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- てっぺきボディプレスゆきなだれじこさいせい
物理受け(3回目)、パオジアン野郎など、物理火力をぶっ飛ばすために採用しました。
・技構成
確定枠
ボディプレス-これがないと始まらない。パオジアンをワンパンしましょう
自己再生-毒ダメ稼ぎに。
てっぺき-さらに固くなり、ボディプレスダメージを上げられる強い技。
自由枠
ゆきなだれ-氷技が使えるポケモンがいなかった為採用。電気テラスタルパオジアンが多いため、ここを地震にするのもありだと思う。
努力値に関して、物理受け(以下略)
テラスタルは、物理受けですがこっそりキノコのほうしを無効出来てターン稼ぎできるかも?正直、氷の弱点である、炎、鋼を半減にできる水テラスタルの方が良かったのでは?とも思いつつ。
- ラッキー@しんかのきせき(おだやか)しぜんかいふく
- HP:252 / 防御:4 / 特防:252
/
- 実数値:357-22-26-55-172-70 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- タマゴうみちきゅうなげテラバーストめいそう
特殊受け、テツノツツミ、ハバタクカミなどの特殊アタッカーをぶっ飛ばすために採用しました。
・技構成
確定枠
タマゴうみ-毒ダメ稼ぎに。
ちきゅうなげ-固定ダメージはつおい。
テラバースト-ちきゅうなげが当たらないゴーストタイプへの攻撃手段。
自由枠
めいそう-耐久あげつつテラバースト火力も上げれる有能
努力値に関しては、特殊受け。
テラスタルはハバタクカミなどのゴーストタイプ対策です。
戦術と解説
投稿日時 : 2023/09/19 11:59
最終更新日時 : 2023/09/21 00:04
スポンサーリンク
コメント(5件)
コメントを投稿
スポンサーリンク