フワライド- ポケモン育成論SV

降参誘発型フワライド

2024/03/08 04:28

フワライド

HP:HP 150

攻撃:攻撃 80

防御:防御 44

特攻:特攻 90

特防:特防 54

素早:素早 80

ツイート4.004.004.004.004.004.004.004.004.004.00閲覧:2311登録:0件評価:4.00(2人)

フワライド  ゴースト ひこう  【 ポケモン図鑑 】

性格
おだやか(特防 攻撃)
特性
かるわざ持っている道具がなくなると『すばやさ』が2倍になる。再び道具を持つと元に戻る。最初から道具を持っていない場合は効果がない。
努力値配分(努力値とは?)
攻撃:6 / 防御:252 / 特防:252
✅ 努力値️ドーピングの個数:
個体値:31-0-31-0-31-31
実数値:225-76-96-95-116-100 (素早さ比較)
覚えさせる技
  • 相手の『こうげき』の能力値と同じ値だけ自分のHPを回復し、相手の『こうげき』ランクを1段階下げる。特性などでランクが下がらない場合は、回復の効果のみ発動する。すでにランクが最低の場合は失敗する。
  • 自分の回避率を2段階上げる。ただし、技『サンダーダイブ』『のしかかり』『ふみつけ』『ドラゴンダイブ』『ハードローラー』『ハイパーダーククラッシャー』『フライングプレス』『ヒートスタンプ』『ヘビーボンバー』は必ず命中し威力2倍で受けるようになってしまう(ヒートスタンプは第6世代以降、ヘビーボンバーは第7世代以降。なお、ゴーストダイブは第6世代のみ)。
  • 自分の『ぼうぎょ』『とくぼう』ランクを1段階ずつ上げる。技『のみこむ』『はきだす』の効果を上げる。3回までたくわえることができる。
  • のろい
    技マシン224
    ゴースト変化
    -
    -
    10
    自分のタイプが『ゴースト』タイプの時は自分のHPを最大HPの半分だけ減らして、相手を『のろい』状態にする。『のろい』状態になると毎ターン、HPが最大HPの1/4ずつ減る。それ以外のポケモンの場合『すばやさ』ランクが1段階下がり、『こうげき』『ぼうぎょ』ランクが1段階ずつ上がる。
持ち物
オボンのみオボンのみ持たせると、戦闘中にHPが半分以下になった時に自分のHPが最大HPの1/4回復する。
テラスタイプ
ゴースト

ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理・特殊受け
登録タグ

考察

初投稿です。ダメ計はしてません…
え、こんな刺さるの?という型が見つかったので共有します。

コンセプトと役割

物理・特殊受けに特化し、かるわざ発動・回避率/防御/特防上昇・のろいを全て実現します。
ドラパルトドラパルトテツノツツミテツノツツミなど高火力な上にみがわりを使ってくる恵まれた子たちを多少の運で呪殺します。身代わりバトン型の子たちも破壊できました。『きあいのたすき』を処理できるのも便利でした。

持ち物

オボンのみ一択です。
のろいとのシナジーがよくかるわざ発動も簡単でした。

特性

かるわざが最有力です。
ちからをすいとるによる回復、ちいさくなるたくわえるでの積みタイミングを選択する余裕が生まれます。退場際に上からのろいを打てる可能性が高まるのもなかなか強かったです。
最後っ屁にゆうばくもありかなぁと迷いましたが上記の方が強かったです。

性格・努力値と調整

おだやかorずぶとい
特殊受け・物理受けどちらを優先するか
ちからをすいとるで相手の物理はコントロールできるので今回は『おだやか』を選択しました。

努力値は受け要素に全振りです。

技構成

ちからをすいとる
この技のおかげでのろい3タテ/1乙での降参が実現できました。物理寄りの子たちにとっては最悪な技としか言えません汗

ちいさくなる
the害悪です。
基本的にのろい効果中の相手は交換の択を迫られますのでその隙に積みまくりましょう。

たくわえる
物理・特殊両受けを実現する頼れる相棒

のろい
本コンセプトの軸
みがわり中の相手にも定数ダメージ/バトン後の相手にも効果継続
ちからをすいとると組み合わせることでサイクルパにも強く出ることができます。

テラスタル

基本的にテラスタルはしませんでしたので何でもいいです。

立ち回り例

ひとまず一発殴られましょう(かるわざ発動)
何もされてないのに呪ったらよくないです。

初手はちいさくなるorたくわえる
被ダメが少なければさらに積む
ちからをすいとるで体力管理をしつつ
頃合いを見てのろいましょう。
環境上位の厨ポケに狩られた全てのポケモンを
代表してのろいましょう…

以降は体力管理とちからをすいとるのpp管理を意識して立ち回れば降参確定です。

苦手なポケモン

上から挑発ぶっこんでくる子たちは何もできません💦

相性の良い味方・構築例

15戦やりましたが基本的に1匹目は呪殺可能です。
2匹目,3匹目と残った子たちへののろいターンを稼ぐと言った意味で受け特化の子を用意すると良いです。

こちらもオススメ
フワライドトリル下で暴れて爆発しろ!!物理アタッカーフワライド!
ゆうかん / ゆうばく / ルームサービス
攻撃:252 / 防御:172 / 特防:84
トリックルーム / だいばくはつ / アクロバット / ちからをすいとる
フワライド【捕獲要員】誰でも簡単!伝説A0厳選用フワライド
ようき / かるわざ / フィラのみ
HP:236 / 特防:220 / 素早:52
ちからをすいとる / なげつける / おきみやげ / みがわり
フワライド環境トップ機能停止マン♀
ずぶとい / かるわざ / ものまねハーブ
HP:60 / 防御:252 / 特防:196
たたりめ / おにび / ちからをすいとる / スキルスワップ

スポンサーリンク

コメント (0件)

コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク