アーマーガア- ポケモン育成論SV

【テラレイド】 野良レイド随一の汎用性【アーマーガア】

2023/12/23 16:00 / 更新:2024/01/08 17:23

アーマーガア

HP:HP 98

攻撃:攻撃 87

防御:防御 105

特攻:特攻 53

特防:特防 85

素早:素早 67

ツイート3.603.603.603.603.603.603.603.603.603.60閲覧:2371登録:2件評価:3.60(3人)

アーマーガア  ひこう はがね  【 ポケモン図鑑 】

性格
わんぱく(防御 特攻)
特性
ミラーアーマー
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
個体値:31-x-31-x-31-x
実数値:205-x-172-x-106-x (素早さ比較)
覚えさせる技
リフレクター / いやなおと / てっぺき / ボディプレス
持ち物
かいがらのすず
テラスタイプ
かくとう

スポンサーリンク


ルール
指定しない
このポケモンの役割
指定しない
登録タグ

考察

はじめに

  • HABCDSなどの略称を使用します

こんにちは、紫メガネまんです(▭-▭)✧

今回は、意外と育成論が書かれてなかったテラレイド用のアーマーガアアーマーガアアーマーガアの育成論を書こうと思います。
ホントこのポケモンアーマーガアアーマーガアはずるい性能してますよね。同じ序盤鳥ポケモンのドデカバシドデカバシドデカバシ使って藍の円盤のストーリー進めましたけど、とりあえずあの子にスキルリンクは大して強くありませんでした。同じ序盤鳥ポケモンですよね?ってくらいの差を感じましたね。

まあ、そんな前置きは置いといて、本題へ行きましょう(▭-▭ )💨💨💨

テラレイドバトルでの役割分担

まず初めに、テラレイドバトルにおいての役割分担についてです。
私が考えるに3つの役割が必要と思っています。

  1. アタッカー…相手のHPを削る役
  2. デバッファー…相手を弱体化させる役
  3. バッファー…味方を強化する役

この3つです。あらゆるゲームで聞き馴染みのある言葉なのでそれぞれの役割がどのようなものかは分かると思います。

中でもアーマーガアアーマーガアアーマーガアは主にアタッカーでありバッファー・デバッファーでもあります。

要するに何でも屋さんです!!

役割の特徴

テラレイドバトルでどのようなポケモンがそれぞれの役割に就くのか、テラレイドバトル全体で参考になると思うので記載しておきます。

  • アタッカー

アタッカーの特徴は、「はらだいこ」や「つるぎのまい」「わるだくみ」などの攻撃、または特攻を上げれる高火力のポケモンです。
代表例:テツノカイナテツノカイナマリルリマリルリコライドンコライドンミライドンミライドンアーマーガアアーマーガアヤドランヤドランラウドボーンラウドボーン

  • デバッファー

デバッファーの特徴は、「いやなおと」と「きんぞくおん」もしくは「うそなき」や「アシッドボム」で相手の耐久を下げれるポケモンです。
代表例:ミライドンミライドンコライドンコライドンブラッキーブラッキー

  • バッファー

バッファーの特徴は、「リフレクター」と「ひかりのかべ」の両壁や、「てだすけ」で味方の耐久と火力を支援出来るポケモンです。
代表例:ブラッキーブラッキーミュウミュウ

採用理由

ここまでテラレイドバトルについての事を書いてきましたが、ではアーマーガアアーマーガアアーマーガアのどこが強いのかについて触れていこうと思います。

  • てっぺきボディプレスの高火力アタッカー

テラレイドバトルでは主流の攻撃手段です。

  • リフレクターとひかりのかべの両方が張れる

壁を張ることで味方が倒れるリスクが減り、時間切れになる事も減ります。

  • 相手の防御か特防2ランク下げる技を持っている

バフ、デバフ無しだと相手の体力が中々削れないので、ほぼ必須です。

  • 優れた耐久力

ポケモンが倒されると所要時間が短くなり時間切れになるので、ある程度の耐久が求められます。

ランクを下げる効果を跳ね返す最強特性です。下で「ミラーアーマー」のどこが強いのか書いてあります。

持ち物

  • かいがらのすず

アタッカーの回復手段として無難な持ち物です。コメントを見た感じでもアーマーガアアーマーガアの持ち物にかいがらのすずを持たせている人が多いみたいです。

  • ひかりのねんど

壁の効果時間が伸ばせるという壁張りには無難な持ち物です。応援の回復でかなり耐えれるのでこちらもオススメ。

特性

  • ミラーアーマー

能力ランクを下げる効果を無効化し、跳ね返す特性です。

上記の採用理由にも挙げた最強の特性ですが、何がそこまで強いのかは以下の通りです。

  • 相手がバリアを張っていてもデバフが付与出来る
  • 相手のAIはミラーアーマーの判断が出来ない

分かりにくいかもしれないので例を挙げます。

アーマーガアアーマーガアはこちらの手持ち。バンギラスバンギラス(バ)はバリアを張っている相手のバンギラスです。

1ターン目
アーマーガアアーマーガア←いやなおとバンギラスバンギラス(バ)
アーマーガアアーマーガア防御ランク−2→バンギラスバンギラス(バ)

2ターン目
アーマーガアアーマーガア←いやなおとバンギラスバンギラス(バ)
アーマーガアアーマーガア防御ランク−2→バンギラスバンギラス(バ)

この時にバンギラスバンギラス(バ)は、バリアを張っているにも関わらず、防御ランクが−4になった状態になります。
また、ミラーアーマーの判断ができないため、連続とは限りませんが何度も変化技を使ってくるそうです。

実際にこのような状況に遭っていないので分かりませんが、コメントの方で教えてもらいました。
( ▭-▭) _ _))<ありがとうございます

性格と努力値

  • わんぱく(B↑C↓)H252 B252 D4

ボディプレスが防御力依存なので、Bに振り切ります。

技構成

  • 確定枠
  • てっぺき&ボディプレス

アーマーガアアーマーガアのメイン火力になります

  • 選択枠

★の数は優先度を示しています
(低い)★☆☆☆☆<<<<★★★★★(高い)

  • いやなおと★★★★★

テラレイドバトルで1番見かけるポケモンはテツノカイナテツノカイナテツノカイナです。そのため、特防を下げる技よりも防御を下げる技の方が圧倒的に要求されます

  • うそなき★★★☆☆

メジャーな特殊アタッカーがミライドンミライドンミライドンくらいなので、あまり使用頻度が多くないため「いやなおと」より優先度を下げています。
レベル技で覚える「きんぞくおん」よりこちらの方が命中率が高いのでこちらにしましょう。

  • リフレクター/ひかりのかべ★★★★☆

両壁搭載でもいいですが、基本的に片方は腐るので、相手が物理ならリフレクター、特殊ならひかりのかべにするといいでしょう。

テラスタル

  • かくとう

攻撃技がボディプレスだけなのでかくとう一択です。

ちなみに、パルデアの北2番エリアに野生のかくとうテラスアーマーガアアーマーガアが固定でいるのでそこで捕まえるのがオススメです。
( ▭-▭)<あら、お得

立ち回り方

  1. てっぺきを積む
  2. ボディプレス連打

ベースはこの立ち回りになってきます。
ここから壁を張ったりデバフをかける場合は、味方にその役割のポケモンが少ない場合に、そこの穴を埋める程度にサポートしましょう。

苦手な相手

  • 元のタイプが弱点を突いてくるポケモン(ほのおタイプ・でんきタイプ)

流石に壁があっても耐えれません。

変化技が多いので割と痛手です。

最後に

いかがでしたでしょうかアーマーガアアーマーガア(▭-▭)
取れるテラピースの量が増え、ついでの報酬目当てに私はレイドに潜る事が増えました。そこでずっと使っているのがアーマーガアアーマーガアアーマーガアです。アタッカーとしてもいいですが、壁の存在ってデカイなって思いながら使ってます。本当に味方が倒されなくなります。

最初の方でも言いましたが、アーマーガアアーマーガアアタッカーでありながらサポート全般もこなせる何でも屋さんです。役割が不足している箇所に回って動けるという強みもあり、それがタイトルにある野良レイド随一の汎用性の所以です。

では、この辺で締めさせてもらいます。
楽しいポケモンライフを!!

(▭-▭)ノシ

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2024/01/08 17:23

アーマーガアの他の育成論を探す (15件) >>

こちらもオススメ
アーマーガアガチグマ(アカツキ)対策!!環境メタ型アーマーガア、飛来せし!
しんちょう / ミラーアーマー / タラプのみ
HP:252 / 防御:4 / 特防:252
ボディプレス / アイアンヘッド / はねやすめ / てっぺき
アーマーガアキノガッサ対策!サイクル要員ぼうじんゴーグルアーマーガア!
わんぱく / ミラーアーマー / ぼうじんゴーグル
HP:252 / 防御:252 / 素早:4
ドリルくちばし / とんぼがえり / ちょうはつ / はねやすめ
アーマーガア受けて積んで殴る!ビルドアップアーマーガア
わんぱく / ミラーアーマー / するどいくちばし
HP:252 / 攻撃:92 / 防御:84 / 特防:76 / 素早:4
ダブルウイング / ボディプレス / ビルドアップ / はねやすめ
投稿者の前後の育成論

スポンサーリンク

コメント (4件)

  • ページ:
  • 1
23/12/26 11:21
1ぐんそー (@sergeant118)
33333
格闘テラスタルのアーマーガアに貝殻の鈴を持たせて鉄壁ボディプレスでアタッカーとして使っています。
壁だけでは味方を守るのが難しく他のサポーターを使ってしまうので主にソロレイドで使っています。ソロでも物理相手であれば★6でもクリア可能なので重宝しています。
最強レイドでもインテレオン・ゴリランダー・イーブイでアタッカーとして活躍した頼れるポケモンです。
23/12/26 22:09
2エス/ぶなしんじ (@bunashinji)
44444
上のコメントでも書かれていますが、アーマーガアはサポーターというより補助技の使えるアタッカーとして捉えた方が良さそうに思います
星5までであればひかりのかべやリフレクターで何とか味方を守れることもありますが、星6まで行くとその程度の火力下げでは到底味方を守れません

アタッカーとして考えると、てっぺきボディプレスは攻防兼ねる強力コンボですが、それだけを目当てにするならばタイレーツなどライバルが多くいます
しかし、アーマーガアだけに許された超強力なミラーアーマーという特性が、このポケモンを他の追随を許さない特別な立ち位置にさせています

ミラーアーマーの特性ですが、これは相手AIに認識されないという大きな特徴があります
認識されないというのは、星6レイドではちょすい持ちに水技など一度無効化されると学習して二度とその技を使ってこなくなるのですが、いくつかの特性は学習されず何度も発動する機会があります(このサイトに置いてあるサーフゴーやアマージョの育成論はそれを利用したものです)
これを利用すると、例えばあまえる/フェザーダンス持ちに出すことでAを勝手に下げてくれる、バンギラスなどいやなおと持ちに出すことでBを下げられるなど非常に強力です
しかもミラーアーマーで跳ね返した能力変化はバリアを貫通します
つまり火力サポーターの役割を果たしながら、ターンを無駄にせずアタッカーとして動くことが可能となります

長くなりましたが、かいがらのすずに持ち替えれば技構成はそのままで問題ない育成論であると考えています
育成論内で書かれた内容については疑問が残るため評価は星4とさせていただきます
23/12/29 01:42
3たろす@テラレイド考察 (@taros_sann)
33333
あくまで説明の仕方の問題ではあるのですが気になる部分があるので指摘させていただきます。

アーマーガア自体は貝殻の鈴所持+ミラーアーマーを活かしたデバフ反射ができる鉄プレアタッカーとしては文句なしに高性能なポケモンです。

しかし、あくまでメインの役割はアタッカーであり、ついでにバッファーとデバッファーを兼ねることが出来る器用さがあるという認識が正しいと思われます。

「いやなおと」「うそなき」や「リフレクター」「ひかりのかべ」も強力ではあるのですが、それ単体でバッファーとデバッファーを名乗れるレベルで仕事ができるのはあくまで☆5レイドまでです。

☆6レイドからは相手の火力と耐久が跳ね上がるため「リフレクター」と「いやなおと」のみでは効力が足りなくなり、デバッファーとバッファーをアーマーガアとは別に他のポケモンに任せる必要が出てくると、最後は鉄プレアタッカーとしての役割がより強く求められるようになります。

そのため、このアーマーガアを使い込んでいくとあくまで普段はメインはアタッカーとして運用し、味方次第でデバッファーとバッファーを兼ねて役割をスイッチしていくという運用法に落ち着いてくると考えております。

アタッカー、デバッファー、バッファーを兼ねる柔軟性のある性能で☆5レイドでは無類の強さを誇るのですが、この3つの役割において、より個々のポケモンに突出した性能を要求されるようになる☆6レイドでは、アーマーガアは広く浅くカバーするタイプの性能故にアタッカーはできてもデバッファーとバッファーとして戦うには少し力不足な部分があります。

上記より育成論ではアーマーガアはデバッファーとバッファーという役割を持つと述べている点に少し引っ掛かりを感じているため、その点を加味して評価を3とします。
23/12/29 04:39
4紫メガネまん (@66seNniNjiN99)
>>1 >>2 >>3
コメントありがとうございます🙇‍♂️

3人の意見を参考に、メインはアタッカー、サブでサポートという認識に切り替えて育成論を考えていこうと思います。

また、ミラーアーマーの仕様についても取り入れた上で、アーマーガアがレイドバトルにおいて、どのような立ち位置にいるかを再認識し、書き直していこうと思います。

特性の細かい仕様や、実際に使っている人の意見が聞けて参考になりました。後日修正して上げ直そうと思います。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。