ウネルミナモ- ポケモン育成論SV

【テラレイド】最強バクフーン用ウネルミナモ

2023/04/15 14:39 / 更新:2023/04/15 15:03

ウネルミナモ

HP:HP 99

攻撃:攻撃 83

防御:防御 91

特攻:特攻 125

特防:特防 83

素早:素早 109

ツイート4.784.784.784.784.784.784.784.784.784.78閲覧:9806登録:1件評価:4.78(5人)

ウネルミナモ  みず ドラゴン  【 ポケモン図鑑 】

性格
わんぱく(防御 特攻)
特性
こだいかっせい
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:88 / 特防:168
覚えさせる技
おたけび / バークアウト / ひやみず / あまごい
持ち物
おんみつマント
テラスタイプ
みず

スポンサーリンク


ルール
指定しない
このポケモンの役割
物理・特殊サポート
登録タグ

考察

おつかれさまです。
最強バクフーンの調子はいかがでしょうか。
野良ですとなんだかコノヨザルコノヨザルミライドンミライドンを沢山見ますね。
弱点が物理特殊で分かれているので、(コノヨザルコノヨザルはじゃれつくも弱点ですが)
同時に来るとサポートの仕方に少し悩みます。
というわけで、今回はこういった場合に味方をまとめて守れるサポーターのご紹介です。

この育成論はテラレイドバトル(最強バクフーン)の「みんなで挑戦」→「だれとでも」(いわゆる野良レイド)での使用を前提に記述しています。
レベル100、個体値はすべて「さいこう」もしくは「きたえた!」を想定しています。予めご了承ください。

コンセプトと役割

攻撃と特攻を同時に下げて味方を守りきります。
火力補助は一切できないので、ある程度地力で火力が出そうなアタッカーが出ている際に選出しましょう。

持ち物

  • おんみつマント
  • クリアチャーム

から選択です。
シャドーボールの特防ダウンを防ぎます。

特性

  • こだいかっせい

ほかにないので一択です。正直天候が変わるたびにテキストが出て邪魔

性格

  • わんぱくorずぶとい

わんぱくだと、こだいかっせいの効果が防御に向かい。
ずぶといでは、こだいかっせいの効果が特攻に向かいます。
味方の編成やデバフ具合によっては晴れのまま戦うこともあるとはいえ、
基本的にはあまごいしてしまうので好みで選んで問題ありません。

努力値と調整

  • 努力値:HP252,防御88,特防168
  • 実数値:402-202-264-257-244-254(わんぱく)
  • 実数値:402-181-264-286-244-254(ずぶとい)

本サイトの耐久調整ツールを使用し、総合耐久が高くなるよう振り分けました。

技構成

  • おたけび

相手の攻撃と特攻を同時に一段階下げます。
バリアを張られていないときは基本的にこれを連打します。

  • バークアウト

相手の特攻を一段階下げる攻撃技です。
バリア展開された後にこれがないとデバフ解除からのふんかで味方が瓦解します。

  • ひやみず

相手の攻撃を一段階下げる攻撃技です。
同じ追加効果のあるワイドブレイカーも習得可能ですが、
ひやみずの方が雨時に威力が上がる分だけ若干ワイドブレイカーより与ダメージは高くなりがちです。
手持ちのウネルミナモのテラスタイプに合わせて選びましょう。

  • あまごい

ほのお技の威力を半減します。
確定行動のふんかを極力抑え込むためにも重要です。

テラスタル

  • みず

弱点の消えるみずがオススメです。
もし手持ちのウネルミナモのテラスタイプがドラゴンでしたら、
ひやみずではなくワイドブレイカーを選択しましょう。

あくだとバークアウトで弱点を突けてバリアを破りやすくなりますが、
耐性が大きく減るため、わざわざテラピースを使って変える必要はないかと思います。
(といいますかその場合はサブアタッカーになるので、努力値振りなど含め別の型として検討しなおした方がよいです)

立ち回り例

  1. バリアを展開されるまでは、基本的におたけびを使用します。
  2. にほんばれを使われたら、味方がよほどほのおに強そうでない限りあまごいを使用します。
  3. バリアを展開されたら、デバフを解除される前に一度がっちりぼうぎょを使っておきましょう。
  4. バリアが破られるまでバークアウト/ひやみずでデバフを続けます。
  5. この過程でテラスタルできるようになったらします。必要に応じて回復も挟みましょう。
  6. バリアが割られたらまた何度かおたけびを使用します。
  7. 攻撃も特攻も十分下がっていることを確認して、適宜攻撃に参加します。

バリア中はバランスよくバークアウトとひやみずを使い分けてバクフーンの火力を下げていきましょう。
コノヨザルコノヨザルがゴーストテラスをしたらバークアウトを、
ミライドンミライドンがいるときは弱点技が物理に偏っているのでひやみずを、
気持ち厚めに振ってあげると味方が生き残りやすいです。

被ダメージ計算

ふんか:46~54(乱数8発)
シャドーボール:99~117(乱数4発:99.7%)
じゃれつく:102~120(確定4発)
じしん:55~66(乱数7発)

常にデバフをかけ続けているので、ちゃんと味方の状況に合わせて回復を切れば落ちることはほぼないです。急所にだけは注意。

相性のいい味方

  • 一定以上火力の出るアタッカーすべて

攻撃と特攻を両方下げられるため、あらゆるアタッカーの生存に寄与することができます。
ただし、冒頭で書いた通り火力補助は全くできないので、ある程度自己完結しているアタッカーが味方にいる必要があります。

  • ワイドガード使い

キョジオーンキョジオーンドヒドイデドヒドイデなどのワイドガード使いとはサポーターとして役割が競合しにくいです。
とくにドヒドイデドヒドイデはアシッドボムの特防ダウンによる火力サポートも期待できます。

おわりに

最後までご覧いただきありがとうございます。
批評・改善案、その他ご意見ご感想などありましたらコメントいただければ幸いです。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2023/04/15 15:03

ウネルミナモの他の育成論を探す (9件) >>

こちらもオススメ
ウネルミナモ【テンプレ配分ほぼ確定】ウネルミナモの唯一無二の性能を最大限に生かす型
おくびょう / こだいかっせい / いのちのたま
HP:4 / 防御:4 / 特攻:244 / 特防:4 / 素早:252
ハイドロスチーム / かえんほうしゃ / テラバースト / りゅうせいぐん
ウネルミナモ【晴れ/古代パ貴重な水ポケ】特殊アタッカーウネルミナモ【単体で機能も】
おくびょう / こだいかっせい / だっしゅつパック
HP:4 / 特攻:252 / 素早:252
ハイドロスチーム / りゅうせいぐん / かえんほうしゃ / にほんばれ
ウネルミナモ【タイマン上等】筋肉ミナモ
ひかえめ / こだいかっせい / とつげきチョッキ
HP:6 / 特攻:252 / 素早:252
ハイドロポンプ / りゅうせいぐん / ぼうふう / かえんほうしゃ
投稿者の前後の育成論

スポンサーリンク

コメント (6件)

  • ページ:
  • 1
23/04/15 15:32
1いらみみ (@IraMimicbat)
55555
育成論投稿お疲れ様です。
私もちょうど明日あたりにでも、全く同じ技構成と全く同じ持ち物のウネルミナモを投稿しようと思っていたところなので、とてもありがたいです。

色々なサポーターが出回っていますが、AC両方に干渉して味方即死からのにほんばれ噴火の連鎖を防ぐにはこのウネルミナモは極めて優秀であるというのが実際に使ってみた感想です。

>B88D168
ウネルミナモの努力値配分は、かなり悩みどころでした。
努力値配分を物理特化HBぶっぱで運用していたところ、シャドーボールと噴火以外全く飛んでこなくなり、バークアウトでC3〜4段階下げるまでそれが延々続きました。かと思ってHDに振ったら、今度はじゃれつくで虫の息...

投稿者様の努力値配分だと、バクフーンの挙動がどのようになるのかというのはとても興味があります。
23/04/15 17:45
2某月 (@absol_love)
>いらみみ様
コメントありがとうございます。

B上昇補正でB88D168にしますと、大きくステータスランクに差がなければ基本的にじゃれつくを優先して使ってきます。
ただし性格がわんぱくでこだいかっせいが発動しているときはシャドーボール優先になるようです。
(B上昇補正でB100D156がじゃれつくとシャドーボールのダメージ期待値がほぼ同値になるラインなので、この辺だと下げた方に偏る形でバランスよく使ってくるのではないかと思います。未検証ですが……)

現在は、
・いずれにせよ水テラスタルするとシャドーボール優先になる
・じゃれつくは命中90なので外れる可能性がある
・じゃれつくよりシャドーボールの方が体感技エフェクト時間が長い
といった理由で、ほんの少しだけ特殊を厚めにしています。
このあたりは味方のトレンドや好みに左右されるところも大きいかと思いますので、使っていてさらに良さそうな振り方が思いついたら変わるかもしれません。
23/04/18 20:48
3いらみみ (@IraMimicbat)
>某月さん
返信ありがとうございます。
あれからしばらくHBで回していましたが、シャドーボールの方がキツく、やはり特防に寄せるのがベターという結論に落ち着きました。

>ひやみず
この枠ですが、あえてワイドブレイカーに変更しました。
この子がサポーター枠である以上、テラスタルタイプ一致のエフェクトを少しでも削って連打に回した方が良かろうという考えです。
時間にして約2〜3秒程度で、気休めと言われたらそこまでではありますが、バクフーンレイドは一刻一秒を争う場面がこれまでのレイドよりも多かったので...
23/04/19 15:03
4某月 (@absol_love)
>いらみみ様
テラスタイプ一致エフェクトのロスは盲点でした。ありがとうございます。
特に強化解除直後は少しでも早くデバフを入れたいので、確かにサポーターとしては一致テラスよりも不一致テラスの方が有効な場面は少なからずありそうです。

ただ、テラスタルする際のエフェクトもなかなか時間がかかりますので、HP管理ができ、かつ十分な火力を持つ味方がいるようでしたら、最後までテラスタルしないというのも選択肢に上がると思います。
使っていて感じたのですが、バリア展開後3回攻撃技を選んだ頃にはデバフ解除のタイミングが近づいていることも多いので、「テラスタルする暇がない」というパターンは結構多いんですよね……。
もしもその時点でデバフ解除のタイミングが遠いようでしたらアタッカーの火力不足でバリアの削りが遅れている可能性が高いので、「テラスタルせずにデバフ連打/テラスタルしてバリア削りの足しに」の使い分けができるテラスタイプ一致の方が器用に立ち回れるのではないかと個人的には考えています。

とはいえ仰るとおり数秒単位の話ですし、多分この辺りを真剣に検討できる方は相当テラレイド慣れしている方ばかりでしょうから、性格と同様にお好みで選んでいただいて全く問題ありません。
23/04/19 18:06
5いらみみ (@IraMimicbat)
>某月さん
ここから先はもはや体感と心理的なアレな話にはなりますが、テラレイドで誰かがテラスタルを切ると、他のプレイヤーも連鎖的に次々と切り出すことは多いです。

これはウェルカモやアチゲータなどの一見見くびられそうなサポーターの場合、そしてアタッカーがテラスを切ることによりダメージ量が明確に増えた場合においては更に顕著です。

これ前提に、発動時間まで含めてどう活用するかと言う話ですが

>多分この辺りを真剣に検討できる方は相当テラレイド慣れしている方ばかりでしょうから、性格と同様にお好みで選んでいただいて全く問題ありません。

ここに行き着いてしまいました...
23/04/20 14:26
6某月 (@absol_love)
>いらみみ様
仰る通りです。テラレイドあるあるですね…… >テラスタル連鎖
実際はメリットデメリットが双方ありますが、今のところ本育成論の本文では当初のままテラスタイプ一致推奨ということにしたいと思います。
(本育成論を参考にサブアタッカー運用しようと考える方がいないとも限らないのと、
正直この辺りの差異も考慮したプレイングをしっかり説明できるほど自分の技量が追いついていない以上は自分がちゃんと主に使ってる型を中心に書いた方が誠実だと思うので……)
貴重なご意見ありがとうございました。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。