ポケモンパーティ構築(ダブル)
【S8ダブル】 パオカイ・ユイタケ・ガチクレセ 【最終36位レート2009】
スポンサーリンク
使用ポケモン
- パオジアン@きあいのタスキ(ようき)わざわいのつるぎ
- 攻撃:252 / 防御:4 / 素早:252
/
- 実数値:155-172-101-x-85-205 / 個体値:31-31-31-x-31-31
- ふいうちつららおとしせいなるつるぎくろいきり
ようき・攻撃・素早さ:襷があるため耐久に振る必要は無し。ミラーやハバタクカミ対策で最速。
きあいのタスキ:高速高火力に襷を加えることで多くのポケモンに1vs1で勝てる。
ゴーストテラス:猫騙し・神速などの対策。低耐久はゴーストテラスタルが強い。
つららおとし・ふいうち:メインウェポン。先制技。
せいなるつるぎ:ミラーやイーユイの対策。
くろいきり:未だに黒い霧以外の寿司対策が分からないため必要。
まもる(不採用):素早さ・襷・ゴーストテラスタルによる行動保障があるため不採用。
- カイリュー@こだわりハチマキ(いじっぱり)マルチスケイル
- HP:4 / 攻撃:252 / 素早:252
/
- 実数値:167-204-115-x-120-132 / 個体値:31-31-31-x-31-31
- しんそくギガインパクトげきりんアクアジェット
いじっぱり・攻撃・素早さ:マルスケがあるため耐久に振る必要は無し。
マルチスケイル:精神力よりも活きる場面が多い。実質ダイマックスポケモン。
こだわりハチマキ:マルスケがあるため守れないデメリットも少ない。
ノーマルテラスタル・しんそく:上から一撃で倒していくのがコンセプト。
ギガインパクト:テラスタルしたときの最高火力。オープンシートでは不一致技で拘るのは弱いと感じて採用したが諸説。クローズシートなら炎のパンチ等で奇襲が強い。
げきりん:テラスタルしてないときのメインウェポン。
アクアジェット:ゴーストタイプへの先制技。アクジェ不意打ちでカミユイ等を倒せる。
- イーユイ@いのちのたま(おくびょう)わざわいのたま
- HP:4 / 特攻:252 / 素早:252
/
- 実数値:131-x-100-187-140-167 / 個体値:31-x-31-31-31-31
- オーバーヒートねっぷうあくのはどうまもる
おくびょう・特攻・素早さ:上から一撃で倒したり眠らせて相手に行動させないのが好きなので、自分の構築では多くのポケモンで攻撃・特攻・素早さを重視している。ウーラオス対策で最速。
いのちのたま:守りつつ高火力を出せる。
ゴーストテラス:猫騙し・神速などの対策。低耐久はゴーストテラスタルが強い。
オーバーヒート・あくのはどう・ねっぷう:メインウェポン。範囲攻撃。どのタイプにテラスタルされても炎と悪のどちらかは等倍以上で入る。
まもる:低耐久なので必要。
- アラブルタケ@ブーストエナジー(いじっぱり)こだいかっせい
- HP:252 / 攻撃:76 / 防御:132 / 特防:4 / 素早:44
/
- 実数値:218-172-136-x-120-81 / 個体値:31-31-31-x-31-31
- ふいうちタネマシンガンキノコのほうしいかりのこな
HP:コノヨザルの命がけ耐え。
防御:ガチグマの空元気耐え。陽気ウーラオスのインファイト耐え。意地っ張りは50%。
素早さ:無振りヒスイヌメルゴン抜き(ここまで振れば大体の50~55族を抜ける)。
攻撃:余り
いじっぱり・ブーストエナジー:耐久は努力値とテラスタルで十分あるため、火力重視。
ほのおテラスタル:ハバタクカミ・イーユイ・コータス・サーフゴー等の対策。
キノコのほうし・ふいうち・タネマシンガン:メインウェポン。先制技。身代わり対策。
いかりのこな:高耐久を活かせる。
- ガチグマ@かえんだま(いじっぱり)こんじょう
- HP:140 / 攻撃:220 / 防御:60 / 特防:4 / 素早:84
/
- 実数値:223-206-133-x-101-81 / 個体値:31-31-31-x-31-31
- からげんきじしんシャドークローまもる
HP:16n-1
防御・素早さ・攻撃・いじっぱり:アラブルタケと同様。同速だがその2体間の行動順が重要な場面はほぼ無いし、片方とのs関係が分かると、もう片方とのs関係も分かる。
ゴーストテラスタル:猫騙し・神速・空元気・格闘技の対策。
こんじょう・かえんだま・からげんき:メインウェポン。
じしん:範囲技。クレセリアの浮遊との相性も良い。
シャドークロー:空元気も地震も効かないポケモンに強そうなので採用したが諸説。
まもる:根性やトリックルームの発動を待てる。
- クレセリア@メンタルハーブ(ずぶとい)ふゆう
- HP:252 / 防御:252 / 特防:4
/
- 実数値:227-x-178-95-141-105 / 個体値:31-x-31-31-31-31
- ムーンフォースてだすけトリックルームサイドチェンジ
ずぶとい・HP・防御:パオカイ・ガチグマ等の対策で物理耐久重視。特殊でクレセリアを一撃で倒せそうなのはレジドラゴとイーユイくらいだが、前者はフェアリーテラスタルで、後者は他のパオカイやアラブルタケで対策可能。
メンタルハーブ:挑発対策。
フェアリーテラス・ムーンフォース:レジドラゴやウーラオスの対策。
てだすけ:実質メインウェポン。
トリックルーム:ガチグマやアラブルタケと相性が良い。相手のs操作も対策可能。
サイドチェンジ:高耐久を活かせる。
戦術と解説
投稿日時 : 2023/08/06 23:30
最終更新日時 : 2023/08/08 17:48
スポンサーリンク
コメント(0件)
コメントはまだありません。
コメントを投稿
投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。
スポンサーリンク