ポケモン知恵袋

メガルカリオ

解決済み

投稿者 : ぱや

メガルカリオの型について質問なんですが、、、

今のパーティーが。。。

サンダー 図太い ゴツメ
どくどく、10万、ねっぷう、はねやすめ

ニドキング ひかえめ いのちのたま
ヘドロウェー、シャドボ、だいちのちから、れいビ

バンギHD オボン いじっぱり
ステロ、おいうち、いわなだれ、かみくだく

メガリザx いじっぱり
げきりん、フレドラ、かみなりパン、りゅうまい

コバルオン ようき たつじんのおび
インファイ、ボルチェン、ちょうはつ、アイアンヘッド

スイクン ちょっき のんき
零度、れいビ、しんそく、ねっとう

なんですが、、、
メガガルーラ、エアスラトゲキッス、ゲンガー、ラッキー、ガブリアスやら100族以上が出られると安定しない場合があります。(メガリザxが舞って意外とどうにかなるパターンは多々ありますが

なので、コバル抜いて、メガルカリオをいれ100族以上が相手にいる場合や、フェーアリー、ノーマルがいたときに選出しようかと(メガリザXと使い分け)

物理、両刀、特殊どれが上記のポケモンを対策できますか?汗

宜しくお願い致します!(._.)

投稿日時 : 2014/07/21 20:53:24

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

14/07/24 01:08
11  デス・ロリコン
遅れました。
とりあえず、ルカリオは、
クレセリアやツボツボ等の耐久型ポケモン等に繰り出してメガシンカすれば、安全にSを上げることができ、確実に積む事ができます。
舞った彼(?)は誰にも止められないでしょう。
そのような立ち回りになりますね。
弱点としては
・上から殴られる(ゲッコウガ等)
・スカーフ・タスキ持ち
の2つでしょうか。
一応ボーンラッシュでタスキを貫通したり、先制技でスカーフ持ちを対処できますが、火力が足りませんし、技スペが厳しく、対処しづらいです。
特に、ガブリアスに関しては、絶対にタスキかスカーフを持っていますので、素直に物理受けのサンダーに交代しましょう。
上から殴らず、タスキもスカーフも使わないヤケモンには強いかも知れませんが、恐らく積んでいる間に殺されるか、高耐久で耐えたりするでしょう。
「んんwww無償降臨ですぞwww」と馬鹿にされると思いますし。

質問した人からのコメント

色々と詳しくありがとうございました! また宜しくお願い致します!(^ー^)

解決日時 : 2014-07-28 08:32:43

回答 (25件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

14/07/21 22:17
6  デス・ロリコン
はい。メガルカリオは特殊の方が圧倒的に強い(らしい)です。まあ、僕はメガルカリオは育成していないので、よく分かりませんが…
14/07/21 22:33
7  デス・ロリコン
それと、ルカリオは、
優秀な先制技を覚えます。
・タイプ一致バレパン(適応力で2倍)
・タイプ一致しんくうは(適応力で2倍)
・しんそく
技スペが厳しいですが、入れても良いと思います。
14/07/22 00:14
8  あいうえお
特殊でいいとは思いますが
このパーティだと積み難いのと、積まないと案外火力がありません。
所有率の高い牽制技(サブウェポン)に弱いことの方が問題な気がしますが
14/07/22 08:38
9  ぱや
デスロリコンさん
詳しくありがとうございます!(^-^ゞ

先制はかなり欲しいですよね、、、
キッス意識するならバレパンがいいんですかね?(たしか
14/07/22 08:43
10  ぱや
 あいうえおさん

詳しくありがとうございます!

エッジやら地震等に弱いという感じですよね?汗

どのように対策すれば宜しいでしょうか?汗宜しければお願い致します!(._.)
14/07/24 01:08
11  デス・ロリコン
遅れました。
とりあえず、ルカリオは、
クレセリアやツボツボ等の耐久型ポケモン等に繰り出してメガシンカすれば、安全にSを上げることができ、確実に積む事ができます。
舞った彼(?)は誰にも止められないでしょう。
そのような立ち回りになりますね。
弱点としては
・上から殴られる(ゲッコウガ等)
・スカーフ・タスキ持ち
の2つでしょうか。
一応ボーンラッシュでタスキを貫通したり、先制技でスカーフ持ちを対処できますが、火力が足りませんし、技スペが厳しく、対処しづらいです。
特に、ガブリアスに関しては、絶対にタスキかスカーフを持っていますので、素直に物理受けのサンダーに交代しましょう。
上から殴らず、タスキもスカーフも使わないヤケモンには強いかも知れませんが、恐らく積んでいる間に殺されるか、高耐久で耐えたりするでしょう。
「んんwww無償降臨ですぞwww」と馬鹿にされると思いますし。
14/07/24 15:12
12  ぱや
デスさん
詳しくありがとうございます!(^-^ゞ

ガブは物理サンダーですが、エッジでやられそうなんでチョッキスイクンでもいいですかね?汗

サンダーの技(めざ氷いれるか)、ニドキングの技(炎入れるか)でも悩んでまして、、、パーティ的にどうですかね?汗

サンダーはどくどく抜いて、めざ氷でもいいかなとは思いますが、、、
ニドキングがまずスカーフか珠かで悩んでまして(試した結果、珠の方が扱いやすかったですが)
技もゴーストやらに有効だがパーティ的にないため、シャドボいれてますが、炎も欲しいな。。みたいな感じです。

素早いやつがいないからメガルカリオ入れたのですが、、、
出来れば現パーティで改善したいですが、他の方がおっしゃるように使用率高いサブ技に弱そうなんでパーティも変えた方がよいのでしょうか?汗
14/07/24 15:43
13  デス・ロリコン
パーティは、その戦術に応じて変わるので、自分の戦術に合ったパーティを作った方が良いですね。有名なものを挙げていくと
・サイクル戦においてはまず負けない役割論理
・汎用性の高いポケモンで全抜きを狙う汎用理論
ふえぇ…ちなみにわたちははんようりろんだよぉ…

そうそう、勘違いしている方が多いのですが、ヤケモンは役割論理仕様のポケモンの事です。
よく、ヤーティに入れず、普通のパーティに入れるヤケモンはヤケモンとは言わないと言われますが、あれは間違いです。
14/07/24 21:33
14  あいうえお
サブウェポンについては、質問の趣旨とは違うものの疑問に思った為、質問しました。これまで気にならなかったのなら、問題ありません。

前回、特殊型を推しましたが、ピックアップしているポケモンを重視するなら、特殊型は弱冠不利です。後、ゲンガーはバンギラスでどうにか出来ませんか。

プレイスタイルもよく分からないので使用してから、状況も添えて改めて相談するか、パーティ鑑定掲示板に出した方がいいんじゃないでしょうか。
14/07/24 22:44
15  デス・ロリコン
先程火力指数を計算してきました!
臆病CSメガルカリオの適応力波動弾
…192×80×2=30720
陽気ASメガルカリオの適応力インファイト
…197×120×2=47280

勇敢HA鉢巻ナットレイ(ヤットレイ)のタイプ一致ジャイロボール
…160×150×1.5×1.5=56000

…なんじゃこりゃ。
まあ、結論を言うと、火力を重視するならば物理面で良いですが、
鬼火に弱く、インファイトの反動が痛い所ですね。
積んで、安全に倒したいなら特殊型がオススメです。
14/07/25 22:59
16  ぱや
お二人とも、おそくなりすみません。汗

詳しくありがとうございます!
ゲンガーは確かに!バンギでいけそうです!

ガブ、アローはスイクンで。。

ラッキー、キッス、ガルーラ、あっ!あとクレセリアはやはり物理が有利ですか?汗
14/07/26 00:04
17  デス・ロリコン
ゲンガー対策のバンギは墓穴を掘るような物です。
気合玉で終わってしまいます。
クレセリアに関しては、「物理受け」という意味で宜しいでしょうか?
確かに、物理受けの方が良いです。六世代に入って火力インフレが激しくなり、爆発的な物理火力を持つポケモンの登場(メガクチートやメガチャーレム、ホルード等)と、大半の特殊技の弱体化(一部は上がりましたが)で、物理アタッカーがメジャーとなっているからです。
それと、ラッキーはギルガルドかゲンガーで完封が可能です。
14/07/26 20:51
18  あいうえお
上記のバンギラスだとメガゲンガーの調整しだいですが、気合玉で低乱数〜確定です。ただし気合玉の搭載率は20%を切ってます。ゲンガーなら問題ないと思いますが。

クレセリアは、約65%がゴツゴツメットを所持してる上、物理受けが多い為直接の多い物理は弱冠不利です。

デス・ロリコンさん、知識があるのは分かりましたが、あなたは結局なにを言いたいのでしょうか。
コバルオンの代わりをメガルカリオではなく、ギルガルドかゲンガーを入れろという事でしょうか。
あなたの言うようにメガルカリオもゲンガーの気合玉で確1ですね。
若し、パーティ全体の梃入れを考えているなら、具体例を挙げればいいと思います。主張したい事は、はっきり書くべきでしょう。
14/07/26 21:35
19  デス・ロリコン
曖昧な表現ですいません。
なるほど、メガゲンガーの気合玉搭載率はそこまで低いのですか。なら安心できますね。
クレセリアに関してですが、意味を間違えて捉えてしまいました。本当にすいません。
あいうえお氏の通り、クレセリアの大半はHBゴツメですからね。しかし、特殊で攻めようとしても、種族値の関係上、クレセリアは等倍ではまず倒せません。火力でごり押ししても、月の光連打で負けてしまいますし…Cも75と殴るだけの火力はありますから挑発されてもそこそこ戦えますし…
クレセリアの対策方法は、爆発的な火力で弱点をつくのが理想でしょう。
例を挙げるならば、シャンデラのシャドボやウルガモスのさざめき等ですね。
今頃論者はこの方法で余裕勝ちしているでしょう。
「クレセリアwww眼鏡ヤャンで余裕ですぞwww撃破以外ありえないwww」とか言っているでしょうね。
14/07/26 21:52
20  ぱや
お二人とも毎回詳しくありがとうございます!(^-^ゞ

上記にも書きましたが、今レートが1600代でちょうどガブやラッキー、キッス、ガルーラ、100族以上(抜けるやつがパーティにいない)がきつく、コバルじゃ役不足に感じメガルカリオにしてみようと思いました。

物理受けが多くとまりやすいみたいなので特殊もしくは両刀?にしてみます!(パーティにやたら特殊ばかりになるのが気になりますが )
14/07/27 01:23
21  デス・ロリコン
両刀…
だとすると、技構成をどうするかですよね…
しかし、特性を活かしたいので、タイプ一致の技は入れた方が良いですね。
・物理面
アイアンヘッド、インファイト
・特殊面
ラスターカノン、はどうだん
が挙げられます。
メガシンカ前の素早さは低めですので守るも搭載したいですが、技スペが厳しい以上、自分より遅い相手に繰り出すしか無さそうですね。
更に、剣舞と悪巧みを両方覚えるので、これも考えどころがありますね。
14/07/27 21:35
22  ぱや
やはり想定する敵に対して考えると両刀は中途半端になりますかね?汗
14/07/27 21:46
23  ぱや
やはり想定する敵に対して考えると両刀は中途半端になりますかね?汗
14/07/27 22:03
24  デス・ロリコン
いえ、技スペが厳しいだけで、それ以外は問題はありません。しかし、両刀にするならば、努力値はCに振りましょう。そうしなければ特殊技の火力が死んでしまいますので。
14/07/27 22:53
25  ぱや
成る程。。。

とりあえず色々わかんなくなってきたので特殊でいきます!笑っ

ありがとうございます!(^-^ゞ

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク