コータス- ポケモン育成論SV

【テラレイド】最強ジュカイン対策ソロマルチ兼用コータス【最強カイリュー対応】

2024/06/29 07:46 / 更新:2024/08/26 06:59

コータス

HP:HP 70

攻撃:攻撃 85

防御:防御 140

特攻:特攻 85

特防:特防 70

素早:素早 20

ツイート5.005.005.005.005.005.005.005.005.005.00閲覧:4127登録:1件評価:5.00(5人)

コータス  ほのお  【 ポケモン図鑑 】

性格
のんき(防御 素早)
特性
シェルアーマー自分への攻撃は急所に当たらない。
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
✅ 努力値️ドーピングの個数:
覚えさせる技
  • てっぺき
    Lv.36/技マシン104
    はがね変化
    -
    -
    15
    自分の『ぼうぎょ』ランクを2段階上げる。
  • ボディプレス
    技マシン089
    かくとう物理
    80
    100
    10
    『こうげき』ではなく、自分の『ぼうぎょ』と『ぼうぎょ』ランクを『こうげき』の数値にしてダメージ計算する。(直接攻撃)
  • 相手の能力ランクの変化を元に戻す。
  • ほのお特殊
    100
    50
    5
    100%の確率で相手を『やけど』状態にする。
持ち物
フォーカスレンズフォーカスレンズ持たせると、後攻のとき技の命中率が1.2倍になる。
テラスタイプ
かくとう

ルール
指定しない
このポケモンの役割
指定しない
登録タグ

考察

最強ジュカインレイド、ミュウツーやメガニウムと同等の難易度があり、楽に攻略できるポケモンは非常に限られています
今回はその中でもソロマルチどちらにも使えるコータスを紹介いたします

最強ジュカインの詳細

  • 技構成

リーフブレード/ワイドブレイカー/かみなりパンチ/りゅうのまい

  • 特殊行動

HP85% ワイドブレイカー(全体攻撃)
HP70% バリア展開
HP30% じしん

時間99% リーフストーム
時間85% 強化解除
時間80% チャージ吸収
時間75% バリア展開
時間65% 弱体解除

何といっても通常行動にりゅうのまいがあるのが非常に厄介で、これによりてんねん持ちもしくはぼうぎょを2ランク上げる技持ちがほぼ必須となります
てんねんピクシーはポケ徹管理人さんの対策ページで触れられてますが、マルチで味方が天然ではなかったときに守ることができず、爆発的な火力が出せるわけでもないので時間が削られてしまいます

そこで今回てっぺき+ボディプレスのコンボができ、シェルアーマーで急所に当たらず、クリアスモッグとやけど付与で支援もできるコータスを採用いたしました

持ち物

フォーカスレンズ
(ソロ時はかいがらのすず)

特性

シェルアーマー
隠れ特性のためパッチが必要です

性格・努力値と調整

のんき
のうてんき以外のぼうぎょが上がる性格ならOKです

テラスタル

かくとう
てっプレ型なので

技構成

てっぺき
自身のぼうぎょを2段階上げる
時間85%の強化解除後に2〜3積みする
ボディプレス
自分のぼうぎょ値を参照してダメージを与える
ワイドブレイカーでこうげきを下げられても関係なし
ちなみにいけいけドンドンではなくガッチリぼうぎょで火力が上がる
クリアスモッグ
相手のランク変化をすべて元に戻す
下がっている分も元に戻すため、味方があまえるなどでガンガンこうげきを下げてくれている場合やアシッドボムでとくぼうを下げている場合など利敵となりえることに注意
なお味方のてんねんは下がった分も無視するのでピクシー同席時には意味がない……と思うかもしれないが、りゅうのまいを無駄打ちさせることができるため耐久に貢献できる

残り一枠は選択肢となる

れんごく
命中率50%、当たると確定でやけどを付与する
フォーカスレンズにより命中率60%になるが、味方がトリックルームを展開した場合先に行動することになるため命中率は上がらない
しっとのほのお
DLC技マシン
そのターン能力を上げた相手に対して確定でやけどを付与する
「ターン」となっているがテラレイドにおいては直前の行動のみ判定なので意外にシビア
れんごくとは選択になるが、初手からそこそこワイドブレイカーが飛んでくること、ちょうはつ持ちやスキスワカラマネロとの同席を考えるとれんごくを推したい

立ち回り例

  • ソロの場合

時間85%の強化解除まで放置
てっぺき3回
クリアスモッグ3回でテラスチャージ
テラスタルしてボディプレス連打、適宜クリアスモッグ

ソロの場合はれんごく入れなくても勝てます(入れた方が楽ではある)
ボディプレスのPPは増やしておきましょう

  • マルチの場合

初手れんごく(しっとのほのお)
相手のこうげきランクが2以上の場合クリアスモッグ、そうでない場合はれんごくでやけど付与を狙う
時間85%の強化解除を受けたらてっぺきを1〜2回
相手の火傷が消えるタイミングはバリア展開時と時間65%の弱体解除の時だけなので、それ以降はクリアスモッグで味方を支援しつつかくとうテラスボディプレスで削りに参加

マルチの場合は削りもできるサポーターとして振舞う方が勝ちやすくなります

与ダメージ計算

ジュカインHP9835

素ボディプレス:160〜189(1.6〜1.9%)
かくとうテラス:240〜283(2.4〜2.8%)
ぼうぎょ6上げ:958〜1128(9.7〜11.4%)

被ダメージ計算

コータスHP344

リーフストーム:123〜144
ワイドブレイカー:33〜38
〃こうげき2上げ後:64〜76
〃こうげき4上げ後:96〜114
等倍リーフブレード:49〜58
〃こうげき2上げ後:96〜114
〃こうげき4上げ後:144〜171

こうげき6上げ+てっぺき1回:96〜114
こうげき6上げ+てっぺき2回:64〜76
こうげき6上げ+てっぺき3回:49〜58

やけど付与した場合上記のダメージを半分にすること

相性の良い味方・構築例

ピクシーやてっプレ勢はもちろん、デバフではない火力下げなのでカラマネロとの同席も可能
やることはシンプルなので味方に合わせてクリアスモッグを打つかボディプレスで殴りに参加するかを判断してください
カラマネロのスキスワに気付かずデバフを打つ味方がいた時もクリアスモッグが使えるので、左上の味方の出した技、Yボタンで相手のランク変動には常に気を配ること

ミストフィールドを張る味方がいるとやけど付与ができなくなるのでやや相性は悪いかも?

終わりに

てっプレ勢としては他にもステータスで受けるクレベース、急所無効のヒスイヌメルゴンやタイレーツがいますが、ソロ可能な中でもっともマルチ適性が高いのがコータスだと感じています
フルサポートなら輝石ランプラーなども強いのですが、まだ始まったばかりということもあり味方のアタッカーに頼り切るよりも自分で殴る選択肢も持っていた方が安心かなと思い、まずはコータスを書かせていただきました
環境がもう少しまとまったらサポーターも書いていこうかなと思います

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2024/08/26 06:59

コータスの他の育成論を探す (12件) >>

こちらもオススメ
コータス【テラレイド】貫通やけど&能力リセットのサポート型コータス
ずぶとい / シェルアーマー / たべのこし
HP:252 / 防御:252 / 特攻:4
ふんえん / クリアスモッグ / ねむる / ねごと
コータス【テラレイド:対・テツノイサハ】物理攻撃力弱体化で粘るコータス
ずぶとい / シェルアーマー / たべのこし
HP:252 / 防御:252 / 特攻:4
おにび / てっぺき / クリアスモッグ / ふんえん
コータス「水ウーラオスを受け切る!」シェルアーマーコータス
ずぶとい / シェルアーマー / カゴのみ
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
てっぺき / ねむる / ふんえん / ボディプレス
投稿者の前後の育成論

スポンサーリンク

コメント (5件)

  • ページ:
  • 1
どちらかというとマルチを意識して書いたのでソロの方は持ち物かいがらのすずが一番良いかと思います
55555
育成論を拝見させて頂きました!
亀が好きで、
亀ポケモン・亀っぽいポケモン達とレイド・ランクバトルをエンジョイさせて頂いている者です。

てっぺきボディプレスコータスコータス、強いですよね!
最強ジュカインジュカインの他にもコノヨザルコノヨザル等の強力な物理アタッカーも仕留められるので、
イベントレイド終了後も他レイドで普段使いできるところ
とても優秀です!

僕は
技構成ふんえんてっぺきボディプレスクリアスモッグ
かいがらのすず持ちコータスコータスを普段連れているのですが、
ヒットすれば確実に火傷にするれんごく
相手のステータス上昇が読めれば火傷にできるしっとのほのお
の採用は目から鱗でした。
レイド相手の技傾向によって選択するのも面白そうですね!

改めまして、素晴らしい育成論を投稿して頂き、ありがとうございました!
>>2
コメントありがとうございます!
コータス、てっプレ勢にありがちな急所でBバフ貫通の裏目がないのが非常に強力で、かつ「クリアスモッグ」でランク変化に強く、クリスモで消えない豊富な火傷付与を持っている……とめちゃくちゃレイド向きのポケモンですよね、なんならテラパゴスよりレイド向き
「おにび」は確率は一番高いがバリア無効、「れんごく」は当たれば100%だが外れるとテラスチャージが貯まらない、「しっとのほのお」は通常技にランク変動を持っている相手(星6カイリュー、星5ダイオウドウなど)以外では使い道がないなど、どれも一長一短で、「ふんえん」は中間択といったところでしょうか
自分は野良マルチを主戦場にしているので普段使いの子は最も火傷確率の高い「れんごく」を採用していますが、そのあたりは好みの範疇ですね
こちらの型、そっくりそのまま現在開催中の最強カイリューレイドにて使用することが可能です
じしんで抜群は取られるもののしっとのほのおがジュカインよりかは決まりやすく、ほぼ同じ動きで攻略可能です
ただし特殊行動によるダメージに加え混乱や麻痺がそれなりにキツいため、ジュカインほどの安定はありません
最強ジュカインジュカインレイドにてお世話になりました!
亀が好きで、
亀ポケモン・亀っぽいポケモン達とレイド・ランクバトルをエンジョイさせて頂いている者です。

今回の最強カイリューカイリューレイドでは、
れんごくしっとのほのおに、
持ち物をかいがらのすずに変更して
重宝させて頂いております。
…1/4の確率でぼうふうが直撃したり、りゅうのまい読みでしっとのほのおを撃った際にじしんがクリーンヒットして失敗することもありますが、僕は元気です。

改めまして、いつもありがとうございます!
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク