ホウオウ- ポケモン育成論SV

【レギュG】対特殊チョッキホウオウ【調整3通り】

2024/04/06 16:54 / 更新:2024/04/08 11:21

ホウオウ

HP:HP 106

攻撃:攻撃 130

防御:防御 90

特攻:特攻 110

特防:特防 154

素早:素早 90

ツイート3.993.993.993.993.993.993.993.993.993.99閲覧:12015登録:3件評価:3.99(3人)

ホウオウ  ほのお ひこう  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃 特攻)
特性
さいせいりょく他のポケモンに交代するとHPが最大HPの1/3回復する。
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 攻撃:252 / 素早:4
✅ 努力値️ドーピングの個数:
個体値:31-31-31-x-31-31
実数値:213-200-110-x-174-111 (素早さ比較)
覚えさせる技
  • 50%の確率で相手を『やけど』状態にする。自分が『こおり』状態の時でも使う事ができ、使うと『こおり』状態が治る。
  • ブレイブバード
    技マシン164
    ひこう物理
    120
    100
    15
    相手に与えたダメージの33%を自分も受ける。(直接攻撃)
  • じしん
    技マシン149
    じめん物理
    100
    100
    10
    自分以外全員が対象。相手が技『あなをほる』を使っている時でも命中し、ダメージが2倍になる。
  • アイアンヘッド
    技マシン099
    はがね物理
    80
    100
    15
    30%の確率で相手をひるませる。(直接攻撃)
持ち物
とつげきチョッキとつげきチョッキ持たせると、『とくぼう』が1.5倍になるが、変化技を出せなくなる。
テラスタイプ
はがね

ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊受け
登録タグ

考察

3回目の投稿です、釘と申します。
今回はレギュレーションGで解禁されるホウオウホウオウを考察していきます。

注意

  • HABCDS等、非公式略称を使用しています。
  • 特別な指定がない限り、個体値はすべて31とします。
  • ダメージ計算はポケソル様のものを使用しています。

ホウオウホウオウとは

ホウオウホウオウ

HABCDS合計
1061309011015490680
種族値

Dがとても高いです。(全ポケモン中3位)
これを活かしておそらく流行るであろうバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)を受けます。

コンセプトと役割

チョッキを持たせて特殊受け

持ち物

とつげきチョッキ
Dを1.5倍。ただし変化技が使えなくなる
バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)等の特殊アタッカーに強くなります。

特性

さいせいりょく
交代するとHPが1/3回復します。
チョッキを持たせてるとじこさいせいが使えなくなるので、HP管理をしやすく、特殊アタッカーに何度も投げるため、確定です。

技構成

せいなるほのお
5割火傷強し。
これでザシアン(王)ザシアン(王)等の物理アタッカーにも強く出れます。
ブレイブバード
等倍最高打点。
反動も特性で回復できます。
じしん
安定サブウェポン。
ほのおタイプひこうタイプじめんタイプの範囲は多くのポケモンに等倍以上が取れます。
アイアンヘッド
主にフェアリータイプへの打点。
はがねタイプテラスでタイプ一致になる。

性格・努力値と調整

努力値の振り方で与・被ダメージが変わるため、各調整のところにダメ計を記載します。現在まだレギュレーションGがまだ始まっていないので、環境が固まり次第ダメ計を追加します。

  • ASベース

性格
ようき

努力値
H76 A252 S180

H:16n-1
A:ぶっぱ
S:最速カイリューカイリュー抜き

  • 与ダメージ計算

無振りザシアン(王)ザシアン(王)に152 ~ 182 (91.1 ~ 109.0%) 乱数1発 : 56.25%
無振りバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)に103 ~ 123 (58.9 ~ 70.3%) 確定2発
無振りパオジアンパオジアンに206 ~ 246 (133.0 ~ 158.8%) 確定1発

無振りコライドンコライドンに186 ~ 218 (106.3 ~ 124.6%) 確定1発
無振り両ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)に206 ~ 246 (117.8 ~ 140.6%) 確定1発

無振りミライドンミライドンに114 ~ 136 (65.2 ~ 77.8%) 確定2発

無振りハバタクカミハバタクカミに146 ~ 174 (112.4 ~ 133.9%) 確定1発

  • 被ダメージ計算

A252+1ザシアン(王)ザシアン(王)からワイルドボルト
242 ~ 286 (126.8 ~ 149.8%) 確定1発
C252バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)からアストラルビット
57 ~ 67 (29.9 ~ 35.0%) 乱数3発 : 14.99%
C252ミライドンミライドンからイナズマドライブ
187 ~ 224 (98.0 ~ 117.3%) 乱数1発 : 93.75%
A252コライドンコライドンからげきりん(はれ)
153 ~ 181 (80.2 ~ 94.8%) 確定2発
C252カイオーガカイオーガからしおふき(あめ)
200 ~ 236 (104.8 ~ 123.6%) 確定1発

  • HAベース

性格
ようき

努力値
H252 A252 B4
H:3n
A:ぶっぱ
B:あまり

  • 与ダメージ計算

ASベースと同じ

  • 被ダメージ計算

A252+1ザシアン(王)ザシアン(王)からワイルドボルト
240 ~ 284 (112.7 ~ 133.4%) 確定1発
C252バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)からアストラルビット
57 ~ 67 (26.8 ~ 31.5%) 確定4発
C252ミライドンミライドンからイナズマドライブ
112 ~ 131 (52.6 ~ 61.6%) 確定2発
A252コライドンコライドンからげきりん(はれ)
153 ~ 180 (71.9 ~ 84.6%) 確定2発
C252カイオーガカイオーガからしおふき(あめ)
200 ~ 236 (93.9 ~ 110.8%) 乱数1発 : 56.25%

  • HDベース

性格
いじっぱり

努力値
H252 A28 D212 S12
H:3n
A:11n
D:特化ミライドンミライドンイナズマドライブ確定耐え
S:同族意識

  • 与ダメージ計算

無振りザシアン(王)ザシアン(王)に144 ~ 170 (86.3 ~ 101.8%) 乱数1発 : 12.5%
無振りバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)に96 ~ 114 (54.9 ~ 65.2%) 確定2発
無振りパオジアンパオジアンに192 ~ 228 (123.9 ~ 147.1%) 確定1発

無振りコライドンコライドンに170 ~ 204 (97.2 ~ 116.6%) 乱数1発 : 87.5%
無振り両ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)に192 ~ 228 (109.8 ~ 130.3%) 確定1発

無振りミライドンミライドンに106 ~ 126 (60.6 ~ 72.0%) 確定2発

無振りハバタクカミハバタクカミに136 ~ 162 (104.7 ~ 124.7%) 確定1発

  • 被ダメージ計算

A252+1ザシアン(王)ザシアン(王)からワイルドボルト
242 ~ 286 (113.7 ~ 134.3%) 確定1発
C252バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)からアストラルビット
51 ~ 60 (24.0 ~ 28.2%) 乱数4発 : 87.4%
C252ミライドンミライドンからイナズマドライブ
163 ~ 195 (76.6 ~ 91.6%) 確定2発
A252コライドンコライドンからげきりん(はれ)
153 ~ 181 (71.9 ~ 85.0%) 確定2発
C252カイオーガカイオーガからしおふき(あめ)
174 ~ 206 (81.7 ~ 96.8%) 確定2発

テラスタル

  • はがねタイプ

弱点を等倍以下に、ステルスロックを軽減、毒を無効にできます。

  • じめんタイプ

でんきタイプ無効、じしんがタイプ一致に。
ミライドンミライドンに強くなれるが、みずタイプの一貫に注意。

立ち回り例

特殊アタッカーに投げ、処理する。

苦手なポケモン

ミライドンミライドンカイオーガカイオーガ

基本無理、テラス込みならワンチャン。

ステルスロック

HP半分持ってかれます。

相性の良い味方・構築例

チオンジェンチオンジェン

やどまも、叩き等、ナットレイナットレイみたいなことができます。
ホウオウナットのSV版です。

終わりに

ここまで読んで頂きありがとうございました。指摘、アドバイス等ありましたらコメントお願いします。ぜひこのホウオウホウオウを使ってみてください!

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2024/04/08 11:21

ホウオウの他の育成論を探す (6件) >>

こちらもオススメ
ホウオウサイクル破壊の神鳥 鉢巻ホウオウ
いじっぱり / さいせいりょく / こだわりハチマキ
HP:204 / 攻撃:252 / 防御:12 / 特防:12 / 素早:28
せいなるほのお / ブレイブバード / じしん / テラバースト
ホウオウ【レギュG】高耐久でサイクルを回し続けるホウオウ
いじっぱり / さいせいりょく / あつぞこブーツ
HP:252 / 攻撃:156 / 防御:28 / 特防:68 / 素早:4
せいなるほのお / ブレイブバード / じしん / じこさいせい
ホウオウ何度でも蘇るさ!(一部を除く)in受けサイクル
いじっぱり / さいせいりょく / とつげきチョッキ
HP:204 / 攻撃:196 / 防御:4 / 特防:76 / 素早:28
せいなるほのお / ブレイブバード / じしん / テラバースト
投稿者の前後の育成論

スポンサーリンク

コメント (5件)

  • ページ:
  • 1
HDベース配分の場合、地震→地テラ地震でミライドンに撃ち勝てる為、テラス候補に地面はどうでしょうか?
>>2
それなら最初からA特化(上昇補正A156振りでB4なら確定1発)にしてテラス地震で良くなっちゃいますね。
A236まで振れば聖炎でB4{ザシアン(剣の王)}が確定1発です。
コメントありがとうございます。
地面テラスはイナズマドライブだけでなくザシアンのワイルドボルトも無効にしつつ返しの地震でワンパンできるのが強いですね。
ただ水が一貫するので水ウーラオスの水流連打がきついです。
苦手なミライドンも対策できるので一応候補に追加します。
HDベースの調整なんですけど、
慎重 / 252-172-0-0-68-12
にした方が効率よくないですかね?
44444
>>4
見比べてて4振るの忘れてた
申し訳ない
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク