ルギア - ポケモン育成論DS

羽休め持久型

投稿者 : 絶命

ルギア

HP  :HP 106

攻撃:攻撃 90

防御:防御 130

特攻:特攻 90

特防:特防 154

素早:素早 110

ブックマーク3.003.003.003.003.003.003.003.003.003.00登録:0件評価:6 / 10

ルギア    エスパー ひこう  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
プレッシャー
せいかく
おくびょう(素早↑ 攻撃↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 特攻:6 / 素早:252
覚えさせる技
エアロブラスト / サイコキネシス / めいそう / はねやすめ
持ち物
するどいツメ

スポンサーリンク


ルールなど

目的
対人戦
ルール
制限なし
バトル方式
指定しない
このポケモンの役割
指定しない

考察

種族値110で臆病なら大抵のポケモンより速くなれます。
しかしルギアは飛行タイプがあるので攻められやすい欠点があります。そこで羽休め。これで電気、氷、岩タイプを克服できます。いずれのタイプも10万ボルト、冷凍ビーム、ストーンエッジなどの強力な技が多いです。この技のダメージを通常ダメージにできるのは戦闘において大きな成果が出るはずです。さらにルギアは耐久度が高いので、一撃で倒れることはあまりないと思います。
戦い方は、まず瞑想します、そして羽休めでダメージ回復、そして攻撃もしくは再び瞑想。 ざっとこんな感じでしょう。
注意点はダブルバトルで隣で地震などをする場合一緒には巻き込まれるのでよく考えて行動しましょう。あとは悪、ゴーストは羽休めの効果が出ません。バンギラスあたりが要注意と思います。

投稿日時 : 2009/02/20 23:21:40

このポケモンの他の育成論を探す (21件) >>

スポンサーリンク

コメント (9件)

次の10件>>

<<前の10件

09/02/21 09:05
1  ギガヤソマ(・w★)
波乗りなんかはどうでしょうか
09/02/21 10:17
2  雨と無知
>1
何で波乗りなのかを教えてください。岩対策ですか?

>うp主
110族は結構いろんなのに抜かれます(例:プテラ・マニューラ・マルマイン・スカーフヘラ等)ヘラはストーンエッジがあります。当たるとけっこう危険です。まあ、エアロブラストで落とせますけど。また、マルマインの雷ごときで死ぬとも到底思えません(確定3発)
しかし、後の2体はそうゆうわけにはいきません。
プテラのストーンエッジ確定2発
マニューラの冷凍パンチ乱数2発
両方とも襷持ちが多いので逃げてください
09/02/21 15:01
3  Sarah
波乗り→どちらかと言えば鋼対策のような・・・。攻撃範囲が幅広く、鋼もほぼ倍等で回数・命中が安定しているからでしょう。他には大地の力が候補になりそうです。

それと持久型と称しているならHP・防御に努力値を振るべきかと。まぁ個人的にこの場合のルギアでしたら、特攻に振っている分を防御に振れば上のポケモン相手でも対抗できます。(食べ残し持ちならば・・・)
09/02/21 15:44
4  くろねこ
技候補ですが、シングルの場合ですとふきとばしやでんじははどうでしょうか?ふきとばしなら相手が能力を上げてきても1回で0にもどせますし、でんじはならすばやさ問題も解決です。(しかもおまけつき!)
09/02/21 16:43
5  フロストΣ
>3
素早さ振りでいいですよ
先制羽休め&瞑想できるんで

あとグラードンなんかにフェザーダンスはどうでしょう?
エッジもある程度耐えられます。剣舞が怖いですが

今気付きましたがギガヤソマさんが波乗り推してんのはグラ用ですかね?
09/02/21 17:19
6  プラチナキング
>1
波乗りより命中は悪いですがハイポンの方がいいと思います。
09/02/21 18:01
7  雨と無知
>5
グラの特性が日照りなので波乗りごときじゃそうやすやすと落ちません
HP特防無振りグラにこいつが波乗りしても乱数4発です
(日差しが強い考慮)
同じ状況下でハイポンを使っても確定4発です
波乗り・ハイポンは確かに鋼対策っぽいですね!
09/02/21 18:09
8  フロストΣ
>7
日照り忘れてました…不覚ですorz

思ったんですが伝説解禁戦で使われるような鋼ってなんでしょうか?
ディアルガ程度しか思いつきませんが…
仮想敵にする鋼を教えていただきたいです
09/02/21 18:15
9  現・紙耐久好き 雄三毛
>>8 レジスチルとか?

グラ相手だったら冷凍ビームでおkかと思います

次の10件>>

<<前の10件

削除キー:


最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。