ポケモンパーティ構築(シングル)
SVシングルS1使用構築【最終64位】
スポンサーリンク
使用ポケモン
- ドラパルト@いのちのたま(ひかえめ)すりぬけ
- 特攻:252 / 特防:4 / 素早:252
/
- 実数値:163-126-95-167-96-194 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- りゅうせいぐんシャドーボールだいもんじみがわり
- ガブリアス@こだわりハチマキ(ようき)さめはだ
- 攻撃:252 / 防御:4 / 素早:252
/
- 実数値:183-182-116-90-105-169 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- げきりんじしんアイアンヘッドステルスロック
- コノヨザル@とつげきチョッキ(ようき)やるき
- HP:252 / 特防:4 / 素早:252
/
- 実数値:217-135-100-63-111-156 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- インファイトふんどのこぶしがんせきふうじいのちがけ
突撃チョッキを持ったいのちがけ型です。
グレンアルマが倒された後にふんどのこぶし又はいのちがけで1:1交換に持っていくために出すことが多かったです。
ニンフィア等
グレンアルマが苦手なポケモンがいるときは、初手に出していのちがけしてました。
突撃チョッキのおかげで特殊ポケモン全般に勝つことができ、対面で勝てない相手にはいのちがけで無理やり1:1交換に持っていけたのが強かったです。
流行りのカイリューは型が多すぎて対処が難しかったので、殆どこのポケモンで何とかしてました。
最速個体で使用していましたが、サーフゴーのシャドーボールをほぼ2発絶えないので、素早さを最速
サーフゴー抜きまで落として特防に回した方が強いです。
- アーマーガア@ゴツゴツメット(わんぱく)ミラーアーマー
- HP:252 / 防御:252 / 特防:4
/
- 実数値:205-107-172-65-106-87 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- ブレイブバードボディプレスとんぼがえりはねやすめ
- グレンアルマ@きあいのタスキ(ひかえめ)くだけるよろい
- HP:4 / 特攻:252 / 素早:252
/
- 実数値:161-72-120-194-100-127 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- アーマーキャノンサイコキネシステラバーストみちづれ
選出率1位。基本的に初手に選出します。
襷を盾に攻撃を一発耐えながら、くだけるよろいにより素早さを2段階上げつつ高火力技で1体倒し、2体目のポケモンを道連れする動きを理想としています。
使い始めたときは、グレンアルマだけで3タテする試合が何度もありましたが、最終日は殆ど特性を発動させて貰えませんでした。
読まれやすいポケモンではあったと思いますが、対面から最低でも1体は倒すことができるパワーがあり、起点にもなりにくいため、非常に使いやすいポケモンでした。
テラスタルは対ドラゴンを倒すため、初手から使うことが多かったです。
戦術と解説
投稿日時 : 2023/01/06 00:10
最終更新日時 : 2023/01/08 17:12
スポンサーリンク
コメント(6件)
コメントを投稿
投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。
スポンサーリンク