ポケモンパーティ構築(シングル)

(ほぼ)ダイパパーティ。

2022/12/12 01:35

★★★★ loadingいいね! 閲覧数:1913  いいね:3

投稿者:ファエル(@MaouSoshi)

ポケモンSV / シングル / シーズン1

ポケモンランクマ初心者です。勝率7・8割程度でマスターまでは達成しました。よろしくお願いします。

ダイパリメイクで使ったパーティをSVで活躍させたかったので組みました。鋼枠のエンペルトがなかったのでドドゲザンで代用してます。ただ、エンペルトが来ても、入れるのは正直厳しいところがあると思います。入れるとしたら、かなりパーティ構成を変えないといけません。サイクル寄り構築に仕上げました。かなり読みと駆け引きがある構築に仕上がったと思います。

今のところ ウェーニバルが重くて、水ロトムがちょっと重い印象ですかね。環境トップのポケモンは大体対策できてると思います。

スポンサーリンク

使用ポケモン

威嚇・耐久型 ムクホークです。
S極振りは確定です。耐久への振り方はご自由にどうぞ。自分はスカーフロトムのC準振りボルトチェンジを確定で耐える耐久で残りはBにふった感じです。クリアボディ・A極振りこだわり鉢巻ドラパルトのドラゴンアロー確定耐えしたい場合は(今は準振りしか確定ではなく、極の場合は35.15%です)Bにふってもいいです。サイクル戦を有利に進めるため、一回限りですがインファイトで脱出できます。Aに振っても無振のサザンを倒せないのであまり意味がないと判断して、この構築に辿り着きました。技構成としては、ブレイブバードが自由枠です。微妙に火力が足りない時、インファイトをまだ打ってないけど詰めるために採用してます。追い風・電光石火など入れてもいいと思います。

役割としては:ゴースト・地面の一貫を切る。威嚇で敵のポケモンの脅威を減らす。唯一の難点としては格闘からの打点が半減ではないこと。それなのでテラスタイプはこれが無難かと。どれだけ低いHPでも剣舞ミミッキュのストッパーになり得るのが一つの強みです。

天敵:スカーフロトムですが、スカーフボルトチェンジは確定で耐えますし、10万ボルトはガブリアスが控えてる可能性を考慮したらうちづらいです。スカーフを確定させて次のポケモンに負荷をかけながら、有利なポケモンに後出しで交代しましょう。スカーフロトムのC極振りは存在しないものと考えてます。

スカーフトリックの特殊アタッカーです。
臆病は確定です。Sは30-32でご自由にどうぞ。最速ドラパルト抜きは確定です。C
32は妥当かと思います。何かの耐久ラインができれば残りの努力値・SもしくはCを妥協して振ってください。色んな型を試しましたが、物理耐久が低すぎるのと 物理環境であるのがきつすぎて、結局王道のこの型に辿り着きました。一応耐久メガネ型もありなのかもしれません。確定枠としてはムーンフォースとトリックです。炎テラスたるで運用するならばマジカルフレイムが安定だと思います。エナジーボールはラウドボーン以外の耐久ポケモンに火力が出るので安定しますが、ラウドボーンにはあまり強く出られないのが難点です。シャドーボール・ゴーストテラスタルもありだと思います。こちらの役割としてはカイリューのストッパーになるのと、ゴーストへの火力ですね。ただ素引きじゃなければこだわりスカーフが確定しやすいのでシャドーボール・サイコきしネスという無効にされやすい技は採用しませんでした。

役割として:王道のスカーフトリック持ちです。これは現環境のてんねんポケモンを倒すため・詰まないためにかなり必須だと思ってます。ただ、かなり読みやすい+一回使用したらほぼ再利用できないので慎重に使ってください。逆に読みやすいので てんねんポケモンを引いて(割と)高火力の技を後ろに与えられるのが強いですね。大体耐久ポケモンは2体目以降で出てくるので、耐久ポケモンに後出しして後ろのポケモンに等倍以上の技選択が鍵かなと。ウインディとムクホークで物理を威圧する並べなので3体目が特殊だと予想できる場合はマジカルフレイムも有効です。対策として鋼ポケモン(サーフゴー)にも強いマジカルフレイムは結構強いかと。

ドラゴン環境ないま、スカーフ持ち以外のすべての龍ポケモンの上からムーンフォースを打てるのは強み・・・ではあります。ただ、それを読まれてテラスタイプを切る現環境では正直辛いところです。かなり慎重に立ち回りましょう。C特化スカーフドラパルトのゴーストテラスタルシャドーボール(確定)、A特化スカーフセグレイブの地面テラスたる地震(確定)、C特化スカーフサザンの鋼テラスたるラスターカノン(5割)、A特化スカーフアイアンヘッドセグレイブ(テラスタル切らない) 全部に何もできずワンパンされるのがきついです。どれもかなり変態チックな型ですがね。ここらへんはかなり知識を深めて、すべての型に有利を取れる試合展開が望めそうなら最悪テラスたるを切ってもいいですね。セグレイブの場合・地面氷両方見れる水ロトムに引くのがおすすめです。どの道高い確率で引くORテラスたるを切らせることができるのが強みです。

天敵:スカーフ持ちでゴースト・鋼・毒もちが天敵ですね。

多分六匹の中で一番知識を深めて運用しなければいけないポケモンです。サーナイトが好きな人にはぜひ頑張ってほしいです。

キノガッサ・モロバレル対策型 耐久威嚇型ウインディ
ラムのみはキノガッサ・モロバレルにあと投げできるよう確定です。特攻11はCがAに勝つ最低ラインなので確定です。そうすることによってテラバーストが特殊になるので、カバルドン・へいらっしゃ・きょじおーんに高火力を押し付けられるます。あとは自由に耐久に振ってください。耐久型なので火炎放射がメインウェポンとなります。じゃれつくは龍ポケモンへの打点。一応格闘ポケモン対策となるポケモンはいないので格闘への打点も意外と優秀です。テラバーストは先ほど言った通り確定枠です。一番の自由枠は しんそく。さいこファング・アイアンヘッド・朝の日差し・ハイパーボイス・おにび など結構優秀な技を他に覚えます。ドドゲザンを襷メタルバースト型から突撃ちょっき型に変えた時点でストッパーの役割として神速に変えました。まだ使用感は分かりません。

役割:構成の理由を説明するときに大体説明したので割合します。
草テラスで胞子対策。炎からの草テラスたるはかなり優秀です。炎属性の結論テラスたるだと思います。まず、ステルスロックのダメージが減ります。弱点を岩以外すべて半減で受けれます。炎とドラゴン以外の半減相手に弱点をつけれます。唯一の難点としては、炎への打点がないことです(神速はあるけど・・・)。

ラムのみであくびループからの脱出。

しんそくの襷・低HPのストッパー。

天敵:正直天敵と言えるほどの天敵はいるのかってぐらい安定します。とても使いやすいですし、テラスたるは割と切りやすい。難点としては特出した強みがないぐらいですかね。

耐久剣舞型ガブリアス。多分パーティの中で一番完成度が低いポケモンです。
コンセプトにより、確定してるところはH252と食べ残しの耐久力。つるぎのまいのまいによる後出し性能と崩し性能。メインウェポンである地震。

あとは自由枠です。サザンの上を取るため、全抜き性能を上げるためSに極振りしてます。サザンを意識してSに振ってる以上かわらわりを入れてます。フェアリーテラスたるもサザン意識です。ドラゴンクローはかなりの自由枠です。

役割:まず、てんねん以外のポケモンへの崩し性能として剣舞を採用してます。S極振りする場合、剣舞をする脅威としては モノマネはーぶドラパルトぐらいでしょう。そこはフェアリーテラスたる切れば逆にボコれます。剣舞をどれだけ積めばいいのか問題ですが、天然ポケモンがいれば一回が妥当でしょう。おにびポケモンで対策してきそうな場合二回剣舞して後出しされた場合確実に倒せる盤面を整えるのもありです。だけど、基本的にサイクルで戦う流れなので一回で十分でしょう。火力としては一回剣舞すると大体 A特化ガブリアスの1.5倍の火力が出ます。

個人的にフェアリーテラスタルは、ガブリアスと相性がいいと思います。崩し方としては 超火力で押し切るか 鋼・毒による火力かのどっちかです。環境に少ない毒は考慮せずに話を進みます。ただ、僕の予想では毒テラスたるはこれから流行ると思います。先に剣舞さえしていれば後出し超高火力で押し切るのは難しいですし、Sが早いのでスカーフポケモンで倒そうとしても火力が足りなくなります。崩し方としては基本的に鋼ですが、地面で弱点を突くていて並のポケモンでは難しいです。そこでやってくるのが一家に一台 てんねんポケモンです。てんねんポケモンの中で一番強いと思ってるラウドボーンで、僕の感覚だとラウドボーンが一番採用率が高いです。地震が弱点をついてきますので、基本的には死に出しになります。それで一体は持っていってます。地震を打てば大体テラスタルを切ってくるのでそこで様子を見ましょう。そこから試合を展開していくのがおすすめです。他の天然ポケモンがいる場合はガブリアスの選出が躊躇されます。

天敵:天敵というほどのポケモンはいませんが、浮遊持ちのロトム・サザン あたりですかね。サザンは対策した形になりますので ロトムがきついですね。ドラゴンクローをフェアリーテラスタルロトム警戒でアイアンヘッドに変えるのもありですかね。あとは、テラスタルを切った場合サーフゴーが型によっては脅威です。サーフゴーが採用されてる場合 ふうせん・スカーフ型を警戒しながら立ち回りましょう。後出しふうせんはドラゴンクローで対策できて、後出しスカーフは地震でケアできます。

サイクル寄り、チョッキドドゲザン。
王道な性格・努力値なので割合させていただきます。
サイクル寄りのチョッキ型なのでかわらわりを採用させていただきました。理由としてはオーロンゲ対策です。襷・メタルバースト型ではない場合、そもそも積まれる状況を出来るだけ回避しなければいけません。そこでドドゲザンをオーロンゲ先発に合わせることでかなりのアドバンテージを見込めます。読みが外れても普通に強いので問題ありません。

テラスタイプに関しては格闘タイプが妥当かと思われます。HB型ノーマルテラスタル カイリューに一体分の総大将込みで半分以上(乱2を50%以上)の打点があることが最低ラインだと思ってます。それを満たしてるのは格闘テラスタルかわらわりと悪テラスタルどげざんです。また、カイリューは炎のパンチが採用されているので鋼テラスタルは論外です。カイリュー意識の候補として、岩・ゴーストが上げられます。岩はノーマル・炎両方半減できるのでカイリューを引いてくれる可能性が上がりますが、格闘の一貫がきれないのでおすすめできません。ゴーストは神速を空かせますが、基本的に炎のパンチを打たれるのであまり意味はないでしょう。ただ、普通に格闘意識で採用するのはアリかと。悪テラスタルも強いですが・・・どうでしょう。微妙なラインですね。

役割:王道とあまり変わりませんので割合させていただきます。有利ポケモンなどは探せば出てくるでしょう。サイクル意識で使ってます。

天敵:格闘使いですね。環境に少ないからあまり意識せず組んでます。サーナイトは格闘読み後出しからのムーンフォースで倒せますが。他に対策方法としてはテラスタルを切ったガブリアス、ムクホークしか対策としてはないですね・・・。格闘テラスタルで等倍バトルを勝つしかありません。

メガネトリック型 ロトム。
技構成・努力値に関しては王道なので割合させていただきます。

鋼テラスタルに関してですが、鋼ロトムはかなり強いと思います。もちろん今流行のフェアリーテラスたるは強いですが、浮遊・鋼があまりにも強い。サザンドラの差別点としては基本的な対策とされる炎に対してハイドロポンプを打てることです。もちろん素早さは遅いので死に出し炎に対しては引くことをおすすめします。ただ、後出し炎を見れてるのはかなりの強みかと思います。並の格闘アタッカーは耐久面でそれほど優れてないのでかなりの負荷をかけてから引くことができます。

役割:環境のロトムと大体一緒です。唯一の違いは鋼テラスタルであるところです。

戦術と解説

戦術としては、サイクル戦で勝つことです。
基本的に二体でサイクル戦を回すことが勝ちの秘訣だと感じてます。後出しテラスタルを意識したプレイングをできるように組んだつもりです。又、無償でテラスタルワンパンされる事態を防ぐために基本的にある程度 耐久力を振ってあるのが現環境で勝てるパーティーの秘策かと思われます。ワンパンされるにしても最低限としてはこだわり系にしか圏内ではない事(素早さ的にもしくは火力的に)と二体目でこだわったタイプにかなり強く出られるポケモンがいること。ここら辺は知識がかなりものを言うので、最低限環境トップのポケモン達への知識を蓄えて立ち回りましょう。

あとはトリック系統は最終手段として温存しておくことですね。相手の天然ポケモンのテラスタイプによっては詰みかねません。

基本的に先出し(基本的に同時だしになってます)テラスタルは、相手の最初の二体が割れてる状態でのドラゴン対決での水ロトムとかです。

かなり立ち回りがものを言うパーティになったと思うので、ダイパ好きな人は頑張っていきましょう。色々言ってますが、動画とか考え方はずっと前から蓄えてますが実戦は
ここ一週間だけなのでコメント、添削などがあればよろしくお願いします。

投稿日時 : 2022/12/12 01:35

スポンサーリンク

コメント(0件)

コメントはまだありません。

コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。