ポケモン知恵袋

中古のダイヤモンドが

投稿者 : まっくカット

四世代で厳選している友人がサブロムとして中古のダイヤモンドを買って
ダイヤモンドのボックスにいる野生ムックルやコリンクを本ロムのHGに送ったそうです。
しかし、そのダイヤモンドはどうやら改造ROMだったことが分かったらしく(Lv5のルギアがいたようです)
「改造ROMにいた普通の野生ポケモンがいるHGで、厳選したポケモンをBWに送っていいのだろうか・・・」
と心配していました。

そこで質問なのですが
改造ROMにいた普通の野生ポケモンがHGにいても
HGで厳選したポケモンをBWに送っても大丈夫ですよね?
それとも改造ROMにいたポケモンを逃がして送ったら大丈夫なのでしょうか?

投稿日時 : 2011/05/15 15:08:19

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

11/05/15 18:05
1  いきものばっかり
自分も中古のパールを買ったときにそれと同じような状況になりましたが、
そこまで気にしていたら、やりきれないし、始まらないし、そこまで
影響はない物ですよ。改造ポケモンを直接送られてきたことは、
何度もありますが、何も不具合が起こったことはありません。

結論:そのまま送っても大丈夫でしょう。

質問した人からのコメント

了解です。友人にそう伝えておきます。
回答ありがとうございました!

解決日時 : 2011-05-16 22:32:08

回答 (1件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

11/05/15 18:05
1  いきものばっかり
自分も中古のパールを買ったときにそれと同じような状況になりましたが、
そこまで気にしていたら、やりきれないし、始まらないし、そこまで
影響はない物ですよ。改造ポケモンを直接送られてきたことは、
何度もありますが、何も不具合が起こったことはありません。

結論:そのまま送っても大丈夫でしょう。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク