ポケモン知恵袋

改造ポケモンのもちもの対処

解決済み

投稿者 : subaru

 先日マジカル交換で明らかに改造ポケモンが流れてきました。(6V色違いレジエレキ。親の名前も有名なもの)。
 調べて逃す処理を行ったのですが、そのときそのポケモンが所持していたこだわりスカーフが手元に残ったままとなっており、対処法がわかりません。
 どのような対応をすれば良いか、教えていただけないでしょうか?

投稿日時 : 2021/09/06 22:46:42

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

21/09/06 23:44
1  アヒー
道具自体は〇〇が何個あるという情報しか持っておらず、改造をする余地がありません。改造ポケモンが所持している持ち物はツールによって量産された正規品と全く同じデータのものですので、所持する分には問題ありません。

そもそも既に持っている道具がそのように流れてきた場合、バッグ内で混ざってしまい受け取った道具だけを捨てることは不可能ですしね。

どうしても持っていたくないのであれば全て売り払いましょう。

質問した人からのコメント

 ありがとうございます。
 そもそもデータを消すには売却の手段がありましたね。
 手持ちのスカーフは問題のものだけなので、売り払って終了とすることにいたします。

解決日時 : 2021-09-08 08:07:21

回答 (1件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

21/09/06 23:44
1  アヒー
道具自体は〇〇が何個あるという情報しか持っておらず、改造をする余地がありません。改造ポケモンが所持している持ち物はツールによって量産された正規品と全く同じデータのものですので、所持する分には問題ありません。

そもそも既に持っている道具がそのように流れてきた場合、バッグ内で混ざってしまい受け取った道具だけを捨てることは不可能ですしね。

どうしても持っていたくないのであれば全て売り払いましょう。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク