ポケモン知恵袋

なぜ?抜群にならないれいとうビーム

解決済み

投稿者 : リン

皆様初めまして。リンと申します
本日、シングルレート対戦にてサンダーと対峙したのですが、自分のランターンの放ったれいとうビームが効果抜群にならなかったのです
コレは一体全体?
何かどうぐとか有りましたっけ?それともバグや改造の類なのでしょうか?

以下状況説明
1.お互い残り一匹でサンダー(プレッシャー)VSランターン(ちょすい)に
2.サンダーのどくどくでランターンはもうどく状態
3.ランターンがれいとうビームを放つも即座にじこさいせいで有効打にはならず
4.此方はこおり状態、急所を狙ってれいとうビーム連打
5.放ったれいとうビームの中数発が抜群にならなかった(抜群時のメッセージ・SE無し、ダメージ減少(恐らく等倍扱いに))
6.最後はボルトチェンジでランターンが倒れ試合終了

投稿日時 : 2014/08/08 13:16:41

最終更新日時 : 2014/08/08 13:26:09

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

14/08/08 14:03
1  名無し
サンダーが羽休めを使ったなら使ったターンは飛行タイプが消えるので冷凍ビームが等倍になりますが、氷った状態で等倍はありえないですね。
ヤチェの実の場合は効果抜群扱いなのでこれではないでしょう。
そのバトルのバトルビデオはありますか?
あるなら記載してください。

質問した人からのコメント

あ〜、成程。数ヶ月程ポケモンやっていなかったのですっかり忘れていました
わざも『じこさいせい』ではなく『はねやすめ』で間違いないですね。これまたウッカリ

>>1
バトルビデオは残していないので上げることは出来ません
次何か有った時はなるべく残しておくように致します

皆様回答有難うございました

解決日時 : 2014-08-09 14:19:23

回答 (4件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

14/08/08 14:03
1  名無し
サンダーが羽休めを使ったなら使ったターンは飛行タイプが消えるので冷凍ビームが等倍になりますが、氷った状態で等倍はありえないですね。
ヤチェの実の場合は効果抜群扱いなのでこれではないでしょう。
そのバトルのバトルビデオはありますか?
あるなら記載してください。
14/08/08 14:27
2  通行人 (e140c8ec)
>>1
4の部分で読み違えが起こってるかもしれません。
>>0さんはサンダーが凍ることと急所を狙って冷ビ連打とあるだけで、サンダーが凍ったという描写ではないです。
自分も少し混乱しましたが多分これであっているはず

>>0
サンダーはじこさいせいを覚えないので回復技だとしたらはねやすめ(使用したターン飛行タイプが消える)だと思うので>>1さんの回答であっていると思うのですがどうでしょうか?
毎ターン回復していたのに抜群、等倍とあったのなら分からないのですが…
14/08/08 14:53
3  名無し
>2
読み間違いでしたねw
ご指摘ありがとうございます。
14/08/08 18:48
4  あの (7fd2d2bd)
サンダーが回復技を使っているということは、はねやすめですね。
じこさいせいではないです。

皆様の仰る通り、はねやすめを使用したターンはひこうタイプが無くなる為、こおり技が等倍になったという事です。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク