ポケモン知恵袋

つきのいしの入手方法 

受付終了

投稿者 : 下弦の月

ポケモンXYでムンナを進化させたいのですがつきのいしが見当たりません・・

どこで手に入りますか?

教えてください。宜しくお願いします。

投稿日時 : 2014/06/28 02:41:30

スポンサーリンク

回答 (3件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

14/06/28 04:41
1  lugias
野生のルナトーンが低確率でもってます。
先頭に複眼のポケモンを瀕死状態で連れて歩くと結構もってます。
泥棒で入手しましょう
14/06/28 08:14
2  つののの
>1
追記として裏スパトレでも入手できますね

>0
道具の入手場所ならこのサイトの道具リスト見ればわかりますよ
14/06/28 17:30
3  くさもち (3cfb172d)
つきのいし入手方は結構あります

1.ダウジングアイテム(見えないアイテム) 一度きり拾えます。

終わりの洞窟:B1F 3連段差の上の通路の突き当たり(いわくだき 必要)

2.ものひろい(とくせい)

レベル41〜100の範囲で拾えますが 拾う確率を上げたかったら61以上にレベルを上げましょう。

3.野生所持(5%)

ピッピ(フレンドサファリ)
ルナトーン(輝きの洞窟)

これは先にも言われていますが ”ふくがん” の特性を先頭にしていると 野生のアイテム所持率が上がります。

ふくがんポケモンが どろぼう等 盗む技があれば瀕死にせず 自身でそのまま盗んでも良いです。
盗む技が無ければ ふくがんポケモンを瀕死にして 手持ち2番目のポケモンで盗んでも良いです。

一番楽なのは 瀕死にしたふくがんポケモンを先頭にして 2番目に ”おみとおし”の特性を持ち、盗む技を持ってるポケモンにしておくと ”ふくがん”と”おみとおし”が同時に機能しますので これで盗むのが楽です。

他に色々盗まないといけない事を考えると 最後の方法のポケモンを2体用意すると 便利です。

4.スパトレ裏トレーニングLv7 ”サドンデス サザンドラ!”
絶対ではないですが クリア時にもらえる事があります。

5.PGLバルーンポッピング Lv3
これも絶対ではないですが もらえる事があります。

ざっくり考えて こんな所でしょうか。

手っ取り早いのは
見えないアイテムを拾っていなければ1ですし
それ以外だと3が確実ですね。

ふくがんがあると無いとではかなり確率が変わります。
おみとおしは少しでも楽をしたい人用の範疇ですが ふくがんは必須です。

次の20件>>

<<前の20件

削除キー:

メンテナンス

この質問を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンを押してください。


この質問が解決した場合は、管理用パスワードを入力して「解決」ボタンを押してください。

スポンサーリンク