ポケモンSVのDLCゼロの秘宝『碧の仮面・藍の円盤』について判明していることをまとめました。新ポケモンや新要素などを掲載しています。
最終更新:12/08 随時更新しています!
ゼロの秘宝の詳細
タイトル | 『ポケットモンスター スカーレット ゼロの秘宝』「前編・碧の仮面」「後編・藍の円盤」 『ポケットモンスター バイオレット ゼロの秘宝』「前編・碧の仮面」「後編・藍の円盤」 |
---|---|
販売形態 | 追加コンテンツ(ダウンロード版) |
配信日 | 前編・碧の仮面:2023/9/13(水)10:00 配信開始 後編・藍の円盤:2023/12/14(木)配信予定 |
値段 | 3,500円(税込) |
DLCゼロの秘宝は前編・後編に分かれた追加コンテンツ。前編の配信日は2023年9月13日で、後編は2023/12/14(木)に配信予定です。配信日前に追加コンテンツの購入は可能ですが、プレイができるようになるのは配信日以降です。
ゼロの秘宝はコンテンツはソフトごとに分かれており、スカーレットを持っている方はスカーレット版を、バイオレットを持っている人はバイオレット版を購入しましょう。
新ポケモンが登場
ゼロの秘宝ではまだゲットできない新ポケモンが登場。前編・後編どちらにもそれぞれ新ポケモンが出現します。
新ポケモンの一例
オーガポン | イイネイヌ | マシマシラ | キチキギス |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
カミッチュ | |||
![]() |
テラパゴス | タケルライコ | テツノカシラ | ブリジュラス |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
新ポケモンの詳細は以下の記事から確認できます。
前編・碧の仮面、後編・藍の円盤で追加される新要素まとめ
前編・碧の仮面の新要素
ポケモンを探して写真撮影 |
---|
![]() |
鬼退治フェス |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
スポンサーリンク
後編・藍の円盤の新要素
テラリウムドームで様々なポケモンと出会う。 |
---|
![]() |
ブルレクを楽しもう |
![]() |
伝説ポケモンが集結! |
![]() |
ブルベリーグに挑戦 |
![]() |
リーグ部で新たな遊びを |
![]() ・他の部活を応援してお礼を貰う ・模様替えをする ・パルデア地方のトレーナーを招待し、勝負や交換ができる ・投球フォームを変更する |
「シンクロマシン」でポケモンになりきる |
![]() |
新技の追加 |
![]() |
新技が追加。対戦環境に大きく関わるであろう新技も多数存在 →後編・藍の円盤まとめに記載 |
『ひこう』ライドが解放? |
![]() ![]() ![]() |
各DLCの詳細を知りたい場合は、個別ページを確認してください。
上記の内容は8/8のポケモンプレゼンツ、並びに公式サイトで発表されました。
公式サイトより
この記事は随時更新しています。